2022.08.16 登録
[ 茨城県 ]
本日はサ旅。茨城県へ。
4施設目は85歳が創ったハンパない極熱サウナ〜3UN〜へ。
今まで行った施設の中でも最高レベルのととのいと満足度。
本当にここかな?ってなりながらナビを見て住宅街を歩いていると到着したピンはやはり人んち。
ここまで施設に見えない施設は初めて。
本日はパーソナルウィズキングを予約。
好きなサウナのセッティングなど入るペースなどを聞いて貰ってから入るサウナ室をセッティングしてもらい入サ。
毎サで見かけていたスチームジェネレーターを駆使してめちゃくちゃ好みのサウナ室に。
10種類以上のハーブを使っていて香りが素晴らしい。
2セット程自分達でサウナに入り、外気浴時には目にタオルをかけて貰い頭から水をかけてもらいニヤける程気持ちいい。
その後いよいよパーソナルウィスキング。
フレッシュなウィスクでかなり香り良かった。
念入りにヘッドマッサージもしてもらい、毛布に寝転びシンギングボウルを叩いて貰い極上のととのいに。
気付いたら寝落ちていて、目覚めたら夕方になっていて、鼻に残るイビキ後の痛みなどでわかる、しばらくの時間ぶっ飛んでいた。
代表の方からサウナの事、薬草の事、蒸気の種類や性質などめちゃくちゃ教えて頂き、大変勉強になり、さらにサウナが好きに。
本当代表は変態のサウナ好きだった。
今まで過去一と言える程の体験だった。
必ずまた来訪する。ここは非常にオススメ。
衝撃的な施設だった。
茨城軒サ旅これにて終了。茨城県魅力あるよ。
[ 茨城県 ]
本日はサ旅。茨城県へ。3施設はSPA &ごはん ゆるうむへ宿泊。
予約したのはサウナ付きの部屋で内湯付き。
思っていた以上にデカい浴槽とサウナを貸し切りに。
温度調整🉑なバイブラとジェット付きのお風呂
上から打ち水の水風呂、3人ぐらい入れそうな90°ぐらいのセルフロウリュ🉑なサウナ付きで大興奮。
サ室から水風呂にダイレクトジャポン、気持ち良くて叫んでも大丈夫。
内湯で満足した為、夜は内湯内だけで楽しみ
朝風呂は大浴場へ。
7段サウナはかなり熱めで、サウナ室内で区切られていて小さめのサウナ室ぐらいあり、空いていたので寝転び。
洗い場の一部をととのいスペースにした一蘭スタイルの内気浴。
あるシャワーもかなり水量があるので満足出来る浴び心地。
大浴場は朝風呂だけだったのでもう一度宿泊しよう。
[ 茨城県 ]
本日はサ旅。茨城県へ。2施設目はKURA:SAUNA IBARAKIへ。
こちらは元呉服屋さんの蔵を改装した蔵サウナ。
施設外観からサ室などがめちゃ気になっていた施設。
イナタイ商店街の中にあるかなり隠れ家のようなサウナ。
サウナはかなり感じる蔵。
サ室は今まで体験した事の無い独特なサ室。
ハッカのロウリュで熱いがスースーする感覚。
こちらも味噌樽の水風呂、水質も良し。
古民家の中の隠れ家外気浴最高。BGMもいい感じ。
良かったぜよ。
[ 茨城県 ]
本日はサ旅。茨城県へ。1施設目はSAUNA NAYA
お茶農家さん監修の施設。
農業やってる地主のおじいちゃんちみたいなたたずまい。
サ室は薪ストーブで薄暗く緑の聚楽壁の落ち着いた雰囲気。
セルフロウリュはお水とお茶屋さんのほうじ茶の2種類。
マイルド設定かと思っていたが本日はかなり熱めだったようで好みのセッティング。
水風呂は味噌屋さんが実際にお味噌を作っていたという樽を再利用したどデカ味噌樽水風呂。
水風呂なんてもんはデカいくて深いだけいい!!
ととのいスペースもとても綺麗だった。
スタッフさんとても親切でした。
お茶サウナ堪能しました。
[ 埼玉県 ]
本日は先輩と毎サ越谷店へ。13時のアタランド氏を狙う。
到着したが下の駐車場が満車の為、出るの待ち。
13時のアウフグースかなりギリギリ。
割り込みをカマされた為、取り乱しそうになるが先輩のファインプレーであえてどういうヤツか確認しない作戦。
のおかげもあり、邪念無しで楽しめた。
やはりかなり人気になっていた越谷店。
それでも施設が大きい為なのかあの人数でもサ室待ちやととのい難民になる事もそうそうなさそう。
毎サ90分ルーティンに〆の熱湯があるのはかなり羨ましい。
CAFE LAND美味しかった。ご馳走様でした。
完成したのれんも確認。大好きな施設に社名いれてもらえて良かった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。