2019.10.20 登録
[ 島根県 ]
地元探検隊、念願の凱旋!
今回は宿泊で利用。17:30にチェックイン。ここはやはり露天が強い。大きく開けた空を見上げながら、夕方と夜と朝の3回ほど入浴をかます。外気は寒かったが、星や月を見ながら入る風呂は最高だった。
飯も美味かったのだが、風邪気味で体調が悪すぎて喉がイカれてしまい、とても悔しい旅行になってしまった…。
この悔しさを次回の探検隊にぶつけよう…
[ 広島県 ]
新規オープンのニュースを見て、ちょうど空き時間ができたので来店。受付も何もなく無人なのが驚いた。同席は4人。中はシンプルな造りだが、サ室から見る緑が美しい。しっかりロウリュもかまして、3セットで整う。外気浴は少し寒かった。これからの季節は余計辛そう。施設の割には値段が高いかなと思った。
[ 広島県 ]
休日出勤の福山出張。仕事前に時間があったので尾道に足を伸ばし、来店。
宿のサウナだがコンパクトで良かった。サウナは90度程度で水風呂もちょうど良い。人も少なくて堪能できた。1時間滞在でアウト。
[ 広島県 ]
気まぐれで年休取って1日暇なので、気になっていたこちらの店へ訪問。13時からの2時間コースでイン!サ室もアツいし、水風呂が深くて最高だった。ロウリュも5回くらいかました後、インフィニティチェアで整う。同時間帯の利用者も3人ほどで快適だった。
さすがに疲れたので14時半アウト。総評、なかなか良かった。
[ 島根県 ]
久しぶりに地元に1人帰省したので、暇つぶしに15時イン。本日は女湯側と入れ替えされてたので、初めての西側の浴槽に入る。そこそこ人はいるが、内湯露天を嗜んだ後で、薬草スチームサウナを食らう。温度は物足りないが、まぁ無いよりマシなので許そう。16時アウトで帰宅。金城はツクツクボーシの鳴き声が心地良い。
[ 島根県 ]
地元にプライベートサウナができたということで、早速予約して相棒を連れてライドオン!13:30から60分コースでイン。
ワンルームの部屋をコンパクトに使ったサウナは、熱さ十分。ロウリュもやり放題で、かけまくっていたら熱すぎて持たなかった…。休憩スペースはクーラー完備で最高。高校野球島根県大会の準決勝を見ながら、5セット程度こなした。気づいたらあっという間に1時間経過してて14:30アウト。ユートピアが潰れたので、浜田の救世主になってほしい。
[ 大阪府 ]
大阪出張の帰りに立ち寄る。AMで作業が終わったため、足早に13:30イン。
中はエンタメ施設が充実しており、お台場の大江戸温泉物語を彷彿とさせる。庭園含め、館内を一周歩いてからいざ入浴!
…えー、浴場狭くね?…。ここはエンタメ施設に全振りなのね。サウナも貸切で楽しめたが、14:00のオートロウリュがいくら待っても発動せず💢浴びたかったなぁ。
展望風呂は景色が良く、庭園でイチャつくカップルを目下に眺めた。露天も嗜んでから、15:00アウト。
エンタメ施設としては良いけど、サウナーにとっては物足りない感じがありました。
[ 広島県 ]
休日出勤で福山出張。せっかく来たので何かして帰ろうと、仕事終わりにサウナへ。
19時インで手ぶらプランでライドオン。ホテル浴場にしては、めっちゃ広いし施設がデカい。数多くの浴槽を嗜み、サウナも食らう。サウナは古さもあってあまり高温を感じれなかったが、露天とかで満足した。
退浴後にリラックススペースで一息。マジでスーパー銭湯の気分。20時アウトで帰広。なかなか良かった。
[ 広島県 ]
午前中に気温高い中色々巡ったので疲れた身体を癒しに15時イン。チラホラ人はいるが、ここはホテルサウナだけあって大衆浴場よりは人少なくて快適。3セット程度かまして16時半アウト。さぁ、月曜からも頑張ろう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。