さくら

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

今年は道東のサウナに遠征することを目標に生きると決めたので(笑)GWは温泉旅行は高いし、ビジホでサウナを最高に楽しめるこちらに💁‍♀️

とにかく連休だからか、宿泊者含めてめっちゃ混んではいた(笑) 
客室も古き良きって感じだけど、お風呂はビジホとは思えないくらいの大浴場🧖‍♀️
メインのサウナは2段構造で、2段目は2人しか座れないし1段目も3〜4人で限界かな?セルフロウリュが出来るから、狭い室内がアチアチでした🔥
多分一緒に入ってたマダムが2杯くらいアロマ水ぶっかけてたに違いない😀
もう2分で滝汗、5分には視界不良。
絶対10分なんて入れないと察し、すぐに水風呂へ。温度は13度でひんやり🧊
〝ととのえ処〟は内気浴スペースにあるからアチアチのサウナから出た後だと、風を感じられない🥲一応露天風呂にも一脚ととのえ椅子があるので、そこが空いてれば使えるって感じかな😌
いままでで1番あまみが出まくったサウナでした😀

ぶた丼のとん田

特上ミックス豚丼

少し残したお肉とご飯に180円の出汁を追加すると、またさらに違った味わいに!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!