さいたま市桜環境センター
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
夕方、翌日仕事の準備を会社に行き済ませてから閉店まであと1時間、20時にこちらへ
初訪問です。
きれいな新し目の施設ですね。
3階で市外者料金を払い、4階浴室に
脱衣所は大半帰る人でしょうか混雑しています。
男性はさくらの湯でした。
浴室は広々、やはり公共施設なのでどことなくそっけない感じです。
★サウナ:12分 × 1 コの字配列2段でマット無しで直接ビート板で座るスタイルでした。
ローカルルールは、腰掛けた所の汗を拭いて出るみたい。
ちなみにスチームも見学がてらに入りましたが、既に電源が落とされていたのでしょうか?
ただぬるい部屋……5分経って何もおきないのでOUT
★水風呂:1分 × 2 温度計は15と20の真ん中を指しており、中々冷たし
★休憩:5分 × 1 露天ベンチに座りましたが寒くて早々退散
合計:1セット
一言:早い時間ならレストランもあり楽しめそうです。
でも市内居住の高齢者は激安なのでたぶんこんでいるんでしょうね。
とりあえずサウナに入れて感謝、お疲れ様でした。
男
チャレンジ🈂️活でしたね〜 高齢者天国のこちらの施設、60才未満は値段の面でちょっと悔しい気が…… ワンセットお疲れ生でした🙋
トントゥ有難う御座います。 高齢者天国行ってきました。(笑) 私もあと5年で恩恵を受けられます。 ビンゴさんはあと6年で100円でしょうか?
そのとおり、私は後6年で60才です😱 老眼にもなる訳ですね🤣🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら