2022.08.13 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

suiren

2025.08.24

16回目の訪問

レディースデイに来るのも今回で3回目
実は7月に改装してからしばらくご無沙汰だったんだけど、おお、シャワー増えたんだね!ナイス
そしてブレインスリープ、とってもいい
女性フロアにもブレインスリープ入れたっぽいので今度試してみよう

一週間前に名古屋のウェルビー栄でメガととのいが降臨したばかりだったせいか
今日は割合マイルドにリラックス、って感じでした 
終わり近くに気がついたけど、音遮断?のためのヘッドフォンが置いてあるスペースがあるのね
一回試してみたけどこれとても良かったです

続きを読む
12

suiren

2025.08.17

2回目の訪問

続きを読む

suiren

2025.04.14

15回目の訪問

恐ろしいことにたぶん1ヶ月ぐらいサウナにきてなかった
最後はホームサウナのテレビでEXPO駅伝見てたので、、、うーんと、3月16日だ

その間激務続き&海外出張&大阪関西万博で夜中の設営仕事(ふー、間に合った 汗)もやったよ!
情報過多すぎて脳のメモリも限界 オーバーヒート寸前

。。。ということで久々のTOTOPA、綺麗に整いました
いつもありがとう

続きを読む
16

suiren

2025.03.03

14回目の訪問

東京マラソン走った翌日。当然足が使いものにならないので水風呂とサウナで血行よくして少しでも早く筋肉痛から解放されたい、、、でみぞれ雪降る中TOTOPAにきてみました。
天気が悪いからいつもより空いていたかな?
しかし今日はお風呂が38.8度しかなかった ぬるめのお湯にゆっくり、というのは筋肉痛回復にはいいらしいですが、ちょっとぬるすぎたかなー

続きを読む
29

suiren

2025.01.06

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.12.26

12回目の訪問

レディースデー!
予想通り混んでたけど、サ室が3つあるので大丈夫
右室がすごーく落ち着く!
&水風呂はいつも空いてました

もっと頻繁にレディースデーやってくれるとホントに嬉しいけど
今日終日2 F(=本来のレディースフロア)の方は空いてるみたいなので、なかなか難しいかなー

<3F=男性フロアとくらべた2F=女性フロアのいいとこ>
ードリンクが充実してる
ーパウダールームが綺麗で使いやすい
ー化粧水とか置いてある
。。。でもやっぱりサ室が狭いのと(Max 6人だよね)、整い椅子が4つしかないのは残念だよね

でもまた2Fにも来ます!

続きを読む
19

suiren

2024.12.23

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.12.22

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.12.20

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.12.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.12.09

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.11.01

1回目の訪問

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

京都出張3日目、会食のお店の至近にまた良さげな銭湯発見、なんか呼ばれているような、、、
ご飯のあとに行ってみました
金曜日の夜だから普段は結構混んでるんだと思うけれど雨だったからか、女湯はそんなに混んでなくでゆっくりできた。
サウナはパワフル、水風呂はマイルド。
男湯の方から賑やかな英語の会話がなんとなく聞こえてきて、場所柄インターナショナルなのかなーと。京都の銭湯サウナ3軒目ですが、いずれも良き。激務の後ホントありがたいと思う。

お料理 まえしろ

松茸ご飯のおこげ

端正な松茸ご飯があんまり美味しかったので無理言っておこげをいただきました。 はあー美味しかったー

続きを読む
20

suiren

2024.10.30

1回目の訪問

初音湯

[ 京都府 ]

京都出張。会食のあと、ホテルへ帰る道すがら歩いていて偶然発見、、、「Sauna Bath House 初音湯」
これはもう行くっきゃないでしょ、で、衝動的にIn!
とてもよかったー 
サウナは熱々めのドライでこじんまりしてるけど居心地良い 
深めの水風呂はたぶん17度ぐらいかなー
初めての場所ってなんで深く整うんだろうか
京都の銭湯サウナ 2軒目ですが、なんかハマりそう

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
32

suiren

2024.10.28

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.10.26

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suiren

2024.10.21

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃

suiren

2024.10.12

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃

suiren

2024.10.06

2回目の訪問

、、と言いつつも朝になるとやはりきてしまう
いやーここ、空いてたら最高の天空のサウナだね!
今朝は静かだったのでのんびり景色を見ながら楽しめました
川のせせらぎや小鳥の声の環境音も流れてるってことにさえ気がついて素敵なスパに来た気分。

サウナ室の温度も88度から98度を行き来していてカラカラではあるものの、ゆっくり入るとしっかり汗かけて、水風呂の16.4度は好みだし、ととのいスペースの作りも私は好き。内気浴用のワッフル生地のガウンも心地いい

たぶん混んでるのは夜なので(夜はずーっと混んでいる模様)可能であればその時間避けてくるのがよいかもね。で夜はあきらめて、迷わず近所のウェルビー栄にいく!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
30

suiren

2024.10.06

1回目の訪問

レセプションからの景色、ゆったりとしたロビー、部屋からの夜景等、抜群に居心地いいホテルのサウナなので期待していったんだけど、、うーん、眺望と全体のデザインは素晴らしいけどいろいろと惜しい。

まずみなさん書いているようにシャワーブースがひとつしかないのはかなりイタい。
せめて水風呂に湯桶ひとつホントおいてほしいよ、お願い!それだけで幸せになれる人が絶対たくさんいるはずだから!

16度の水風呂もできれば何人か入ったらオート掛け流しで水入れ替えてほしいところ。
しかし水風呂入る入らないで水に足先つけたりして何度も絶叫しているグループがいたのが一番イタかった、、、「入ろうね、静かに水風呂すぐ慣れる」

しかたない、明日早朝リベンジするか、、、いや、もういいかも?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

suiren

2024.09.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む