2022.08.13 登録
[ 東京都 ]
初ホーム朝ウナ。
サムゥイ!
オフトゥン出たくない!
アツゥイ!
ネムゥイ!
さあ、行こうか!
昨日のレディスデーは騒がしかったようですが、
お喋り禁止のピクトグラムあるよ。
[ 千葉県 ]
なんだかんだで本年初訪問。
湯屋処まつばら(閉館)で以来の、
みーちゃん熱波を受けに行く。
湾岸は風が強いな。
もうちょっと風が弱ければ最高の外気浴なのに。
寝湯横の囲いが風切ブレードと化して、
ゴーゴーと凄い音を奏でている。
結果、アトラクションバスで
うたた寝していた時間が一番長かったような。
ビューサウナでの16時みーちゃん熱波。
西陽が差して熱目に感じ、
ひよって1段目に座ったけど、
🌈じゃあるまいし上段いきゃ良かったな。
でも、そのおかげか、
ストーブ上の空気が揺らいでいるのが見え、
焚き火を眺めているようなリラックス感。
1、レモングラス
2、イランイラン
3、炎熱(ジンジャーブレンド)
アルテミスの面白い?アロマ使って欲しかったけど、
爽やかイベントにマッチ!
いい風ありがとう❗️
[ 東京都 ]
朝から会う人皆に、
本当に雪降るの?って聞いてたら、
雷雨からのボタン雪。
夕飯前に軽く飲む予定で、
ちょこっと時間があり体が冷えていたので、
道すがらの木場金春湯で温まる。
飲んだ帰り、
また体が冷える訳なので、
一昨日に続き浸らせてもらう。
ビールのタップ設置予定があるそう。
楽しみ至極な次第です。
[ 東京都 ]
サウナに行くとも飲みに行くとも告げず、
上司不在を良いことにヒッソリ定時退社。
Twitter(現X)で19時アウフに間に合う事を確認。
サウナハットは持っていなかったが、此処の熱さはノーヘルがウェルバランスだと思う。
洗体終えたら葛西橋サウナクラブkentaro部長と偶然偶然。
ゆったりと19時の店長ユーロリラックスを満喫。
フランキンセンス(お香)
シナモン+ラベンダー(キューゲル?)
レモンだっけ…+ペパーミント(キューゲル的な??)
ゆとりをもって満喫出来杉たので、
記憶力も曖昧になる次第でありました🤤
[ 東京都 ]
読んでおかなきゃいけない仕事資料を、
読解するともなく眺めて😅いたら夕方。
常盤湯にでも行こうかと考えていたら、
良い塩梅の時間にアウフグースがあるので、
二日続けてで温まりに伺いました。
19時ユーロリラックス
カンファー(お香)
クラフトコーラブレンド(オイル)
シトラスブレンド(オイル)
サ飯スタンプラリーカードを頂きましたが、
昼食で年越し用に買って食べてなかった冷凍つけ麺食べたので、
武道家賢斗は食べずに帰りました。
[ 東京都 ]
丑三つ時に寝る間際、
空きが出た当日13時枠を予約し訪問。
流れる雲を見ながらの外気浴。
本当に心が休まります。
ボディケアでガッツリほぐされた後、
17時よもぎユナさんアウフグース。
バケツ「を」放り込むアクシデントもありましたがw
皆さん悲鳴を上げながら出航〜❗️
[ 東京都 ]
粛々と終わる仕事初め定時退社後訪問。
あらら、
今日のアウフグースは終わっている。
サービスのイベントなので仕方がない。
3セットとも
良いタイミングでオートロウリュに浸る。
本日も飴ちゃんゲットし退出。
明日はレディスデーで入れない。
何処に行こうかなー。
[ 東京都 ]
地元薪炊き銭湯の年に一度朝湯で🐙になり、
親戚挨拶と初詣を終えて、10分遅刻で訪問、
無事にお年賀タオルをゲット。
なんだかカプセル館内着の人が多い。
ビート板持たずにサウナ入ったり、
🍎トゴールの湯でくっちゃべっていたりと、
今日は特に観光地と化していた感があり。
いつの間にか7階自販機の向きが戻ったのと、
冷水機が修った(しかも冷たい)のが新しい年を感じさせる。
自分の動きが1分ほどトロく、
ISIさんのロウリュは1.8回目ぐらいで入室。
初めからで完走したかったけど、
タオルガッツリ系でありがとうございました。
今日は次の用事があり、
🍎トゴールは20分で切り上げ。
しっかり食べて出る予定が、
カプセル館内着の方々で大行列。
こんな早い時間は外に飲みに行けば良いと思うよ。
(余計なお世話)
半額生ビールと味噌ラーメンを流し込み、
なんとか3時間ジャストで退館。
あぁ、唐揚げも食べたかった…
[ 東京都 ]
初売りの買い物に付き合い、
くたびれた心身で一人錦糸町に辿り着く。
懸念した入場待ちは
ニューウイングもなかったのだけど、
館内で食事を取る予定が無かったので、
楽天地スパを選択。
浴室入って早々うさぎくん遭遇。
これは出たあと行く先決まったな。
ここは昼間の太陽光が直接差し込む時間が良き。
窓ガラスが結露しないので、
内気浴でも空が見えて清々しい。
17時回ロウリュはKSYMさんで檜。
ほぼ満員をお一人で回すので、
15分の長丁場に。
下段スタートのおかげで、
おかわりまで完走。
今年は色々と完走目指す年にする!
[ 東京都 ]
大晦日に掃除はじめるもんじゃないですね。
家を出れなくなり、
陽も傾いた17時のアウフグースに合わせて訪問。
水風呂のサウナサン袋?
いつの間に吊るすようになったのかな。
KBTさんの
オーセンティックスタイルな風が良き。
タオルピザがグルグル🍕
スノコ王子になれますよ。
アナタ。
近所でサウナ水風呂外気浴が出来る幸せ。
来年も宜しくお願いします。
飲み納めもした後に、
木場の純粋薪銭湯で清め直し。
アマミじゃなく茹で蛸
。
[ 千葉県 ]
飛んで火に入る冬の虫
ここの水風呂に入りたくて、
バ◯混みであろう事が分かっていながら訪問。
案の定、
浴場内はひっちゃかめっちゃか、
だけど、想定の範囲内ではあった。
整う的なものは求めて来ていないので、
サウナはドラゴンサウナでシーソー2回のみ。
あとは不感30分からの、
壺→電気→熱→冷冷を2セット。
電気で腰痛の痛みwが楽になった。
SKCでも思ったのだが、
でっかく書かれている注意書きを何故守れないのだろう。
会話はお控えください
扉は必ず閉めてください
等
ロックな精神なのか、
日本語を解さないのか。
聞こえて来る喋り声は、
ドラクエ集団の日本語のようなモノなんだけど。
明日はちゃんとサウナ納めをしよう!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。