絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.28

1回目の訪問

ラムネ温泉館

[ 大分県 ]

年内最後の日帰りサウナ旅の2軒目にライドオン!

かじか庵から程近くにあるラムネ温泉。天然の炭酸泉が味わえるということで人気の施設。完全に観光地の施設といった趣きでどことなくモダン感も漂う館内や中庭。営業している歴史ある施設とはパッと見では思えない感じだ。

浴場は内湯と露天風呂。サウナは露天に設置。内湯ではシャンプーや石鹸などで洗うのが禁止されているため、サウナ前にあるシャワーで洗うこととなっている。内湯の温泉は濃い黄白色の炭酸泉。炭酸泉ならではのシュワシュワした感じは無く、どちらかというと肌を潤すタイプ。ゆっくりと温まってからサウナへ。

サウナは長方形の縦長でオリンピア製ガスストーブが鎮座。すのこで出来た2人掛け用の椅子が6台セットされ、それぞれにサウナマットが敷いてある。100度キープしており低湿よりのセッティングだが、熱圧は強くなく、どちらかと言えばマイルドに感じるタイプ。ガツンとしたサウナが好きな人には物足りないだろうが、ストーブ前に座ると発汗良好だし、温泉で温まった後には丁度良い感じかも。

水風呂は無いが、露天風呂の炭酸泉が水風呂代わり。32度で無色透明の炭酸泉は入ると細かい炭酸が肌を纏う。炭酸のピリピリした感じは無いため、スパジャポみたいな炭酸水風呂を期待した人は少し梯子を外されると思うが、マイルドな感じはサウナの後にじっくりと入れる。

しかし、同じ施設なのに露天風呂と内湯で泉質の差があるのが非常に面白い。流石、日本一のおんせん県と自負するだけある大分県の施設だった。

続きを読む
214

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.28

1回目の訪問

年内最後の日帰りサウナ旅の1軒目にライドオン!

大分県は竹田市。荒城の月の作者である滝廉太郎を輩出した土地にある長湯温泉。長湯温泉に佇むかじか庵。全国でもいち早くセルフロウリュを導入した施設だ。

前情報はセルフロウリュが出来るということ以外は全く入れずに入店。宿泊もされており、館内は綺麗に保たれている。浴場は温泉旅館といった感じでこじんまりとしている。コンクリート作りだが、天井には梁が剥き出しに。こういった作りは初めて見る。

まずは温泉へ。湯の花が咲く温泉と看板が張り出されており、言葉に偽り無しの湯の花が大量に浮かぶ。乳白色の温泉はトロミがあると言うよりは肌に染み入る感じ。湯上がりにポカポカとしてくるタイプだ。

充分に身体を温めてからサウナへ。噂通りストーンストーブが設置され、手前にはロウリュ用の桶に柄杓が。セルフロウリュの説明書きが張り出され、日本でセルフロウリュ出来るのは大阪のニュージャパンとかじか庵のみと記されている。大分古い情報だが、日本でもかなり早くに導入したんだろう。オーナーの思い入れが伝わる。

サウナ室は雛壇2段で8名ほどは入れるか。壁材は恐らく杉板。90度ほどに設定されたサウナにセルフロウリュするとブワッと良い感じで蒸気が広がる。期待以上に良いサウナだ。柄杓3杯も入れれば充分な熱さになるし、自由に湿度や温度をコントロール出来るセルフロウリュの醍醐味が竹田市で味わえるとは恐れ入った。

水風呂は恐らく地下水掛け流しか?チラー無しのため季節変動あるだろうが、冬場は17〜15度くらいか?しっかりと冷えていて心地良い水風呂だ。外気浴スペースもあるし、泉質も良し。都会の近郊にあったらもっとスポットの当たっている施設だと思う。

続きを読む
193

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.26

15回目の訪問

本日から冬休みのため、朝からライドオン!

オープンしてすぐにinし、26日サービスのデトックスウォーターをがぶ飲みしてから浴場へ。オープンしてすぐということからか、浴場にいるのは僕とおじいちゃん、50歳くらいのおっさん3人だけ。3人でこの広い浴場を使える快適さは非常に良いんだけど、経営的に少し心配にもなる。

本日の日替わり湯はハッピークリスマスの湯。ショートケーキの苺をイメージした入浴剤とのことでベリー系の香りが漂う。非常にファンシーなお湯におじいちゃん、おっさんと3人で入るシュールさ。まぁおじいちゃんもおっさんも日替わり湯に入りたいよね。

日替わり湯でしっかりと温まってからサウナへ。毎時アロマ水が注がれるから丁度良い湿度が保たれているし、ガスストーブ前はパワーも感じられて良き。アロマ水が注がれるタイミングでは団扇で攪拌もしてくれるから全体に回って良い感じに。

丁度同じタイミングでサウナに入ってきたおっさんが「熱波は無いの?昔はしてたはずだけど」と僕に質問してきたため、3と7の付く日はしてますよ〜と教えたら「最初熱波受けた時は熱すぎて罰ゲームかと思った!」と言ってて笑ってしまった。

あと会員特定が変わるみたいだけど、誕生月には無制限で500円引きはめちゃくちゃお得だと思う。

続きを読む
245

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.21

20回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

柚子湯に入りにライドオン!

冬至で日替わり湯が柚子湯のため急いで水春へ。多くの柚子がプカプカと湯船に浮かび、独特の爽やかで芳醇な香りに安らぐ。ゆっくりと浸かりながら今年も早かったな〜なんて考える。コロナのおかけで今年は過ぎゆくというより耐え抜くという感じだったな…なんて感傷に浸り、充分に温まってからサウナへ。

バッチバチに仕上がっているセッティングは過去トップクラス。雛壇3段目のロウリュストーブ側に腰掛けてガッツリと汗をかく。大箱のサウナの割にセッティングが良いとガツンと来るし、オートロウリュのお陰で湿度もあるから良いサウナだ。水風呂も15.5度ときっちりとチラーを効かせててありがたい。

露天風呂の滝前のととのい椅子に腰掛けて外気浴。聴こえてくるジャズと滝の音が本当に良い感じだ。年末年始は恐らく混み合うだろうから時間を上手く調整しながら訪問したい。

続きを読む
261

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.20

1回目の訪問

薩摩黒温泉 山華

[ 鹿児島県 ]

熊本へ帰る前に家族全員でライドオン!

鹿児島の知り合いからオープン前にサウナ付きの家族湯が出来ると聞いていたが、結局コロナの影響で来れたのが年の瀬。本来ならオープンして直ぐに帰省に託けて訪問してたが、こればかりは仕方ない。ちなみに、鹿児島でサウナ付きの家族湯は霧島の天空という施設もあるが、本格的なセルフロウリュが出来る施設はこちらが初。

土日祝日は60分4000円という鹿児島にしてはかなり強気の値段設定(霧島地区などは60分300円の家族湯もあるため、如何に強気かわかるだろう)。駐車場にはチャボが優雅に歩き回り、店内の水槽には大ウナギ。薪ストーブが設置され、全体的に和モダンといった風情あり。一つ上の家族湯といった趣きだ。

お待ちかねの家族湯はとても綺麗。内湯と露天風呂があり、水風呂は露天風呂に設置。もちろん、ととのい椅子に足湯用の桶もある心憎いサービス。温泉は茶褐色のモール泉。湯辺りが柔らかく、滑らかでしっとり系。お客が入る度に源泉を入れ直してるのも嬉しい。

サウナは露天スペースに設置。液晶パネルで温度が好きなように設定出来る。わからない人のために脱衣所には取説が。TYLOHELO製のストーブはパッと見るとエレメント剥き出しだが、下の方にサウナストーンが。エレメントにかからないように注意して備え付けの小さいジョウロでセルフロウリュ。ジョウロのサイズが小さいため、3杯くらいかけると丁度くらいか。しかし、家族湯で好き勝手にセルフロウリュ出来るのは嬉しいな。サウナ室も綺麗だし、雛壇2段で大人4人くらい入れる広さもある。

水風呂はレバーを捻ると新水が注がれ、全開にせずともかなりのオーバーフロー。もちろん汗流しカットしても貸切だから怒られることはない。17度くらいか?季節変動もありそうだが、キリッと冷えた水風呂が心地良い。ととのい椅子に座って足湯しながら外気浴が非常に良い。

2セット目、3セット目は5歳の娘と1歳の息子と共に。家族水入らずでサウナを楽しめるのも貸切ならではの楽しみ。ロウリュすると娘がタオルを回し始めて熱波師ごっこをしてて笑ってしまった。コロナ禍で貸切サウナの価値は上がるだろうし、コロナが終息しても特別な日のサウナとして楽しめる良さがあると感じた。

続きを読む
249

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.19

5回目の訪問

少し早めに帰省し、かつてのホームサウナへライドオン!

感染拡大のために年末年始は帰省せずに今週末に義実家へ。何とか家族が寝静まってから急いで一本桜へ足を運ぶ。市内の高台にあるため、夜景が相変わらず綺麗だし、鹿児島の街並みは昔と変わらず。館内も変わらずだが、アイスや牛乳の自販機の場所が変わっている。

なんだかんだで細かい模様替えとかしてるんだな〜とか考えながら浴場へ。市内では珍しく24時間営業だから若者で賑わっている。活気がある銭湯だな、本当。420円で24時間してたら賑わって当然か。

身体を洗い、やや熱めの温泉に浸かったからサウナへ。サウナ室の扉にはサウナもアルコール消毒をしているという張り紙が。こういう心遣いも憎い。

サウナに入るとビックリ、リニューアルしてるではないか!サウナ室のど真ん中にあった柱が撤去され、少しガタが来てた天井も床材も綺麗な新品に!一本桜がリニューアルするとは思ってなかったから本当に驚き。

しかし、サウナ室のセッティングは昔と変わらず。80度しかないのにバチバチに来る熱圧。なのに全然キツくなく、ピリつきもなく、ウェット感すら感じる湿度。本当に絶妙なバランス。また一本桜の特徴である独特のサウナの香り(恐らく温泉の蒸気が入ってきている)も昔のままであり、これだよ…これが一本桜だ…と感慨に浸る。

この独特の香りは一本桜以外では体験したことがないから、いつ行っても一気に通ってた時代の記憶が呼び戻される。何が言いたいかと言うと、とても良いサウナってことだ。

水風呂も股下までとしっかり深く、ライオンの口から止めどなく注がれる地下水。オーバーフローの量も十二分だ。チラー無しで20度くらいだが、丸みを帯びてマイルドな地下水が本当に体の奥まで染み渡る。

鹿児島在住時代に色々と回ったけど、やっぱりここが個人的に1番だな、思い出補正もあるけども。鹿児島に来て一本桜に行かないと本当に損すると思うくらい良いサウナ。

続きを読む
235

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.17

14回目の訪問

サウナの日だからライドオン!

熊本も寒波の影響で一気に冷え込む。本格的な冬シーズンにあがんなっせに訪れるのは初めてかな?コロナ対策のため浴場の窓が開けられているため、湯煙が浴場全体に広がり幻想的な雰囲気。

外気で冷えた体を温めるため、まずは露天風呂でじっくりと浸かる。冬場の温泉はやっぱりいいな。温まってからサウナへ。氷ロウリュが5つくらい置いてあったため、かなりのしっとり目のセッティング。まさにマイルドという感じで3段目、2段目辺りに座ると本当にしっとりと汗が出てくる。柔らかいサウナが好きな人にはオススメ出来るセッティングだな。

強冷水は10秒ほど入り、インフィニティチェアへ。一気に寒くなったからこれだけ広々した露天スペースは外気浴に最高。むしろ、冬場は強冷水ではなく、もう一つの水風呂の方が活きそうだ。こういった状況に応じたバリエーションの多さはあがんなっせならでは。

合計4セットして最後の外気浴はやや寒く感じたため、温泉に入ってフィニッシュ。退店して車の温度計を見ると外気温3度。そら外気浴長くし過ぎると寒いわけだわ。

続きを読む
265

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.09

15回目の訪問

たかの湯

[ 熊本県 ]

2日連続ライドオン!

本来ならジムからサウナだったが、ジムに入った直後に仕事トラブルの電話が…夜にかけてこないで…と思いながら対応。何とかなったからよかったが、すっかりジムで汗を流す気がなくなってしまったため、車を走らせ、たかの湯へ。

2日連続で来たことあったかな、これまで。多分無かったな。サウナ込みで400円で味わえるんだもん、とことん財布に優しい。

そしてサウナもバチバチのセッティングときたもんだ。サウナ室内で仕事トラブルの対応が無事に済んだことにホッとしながら汗をかく。やっぱりこういう時は銭湯に癒やされるのが1番だ。ありがとう、たかの湯。

続きを読む
305

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.08

14回目の訪問

たかの湯

[ 熊本県 ]

引っ越し終わりから阿蘇まで仕事に行って腰が限界だったため、ライドオン!

とにかく銭湯の電気風呂からのサウナの気分だったため、大福湯へ久々行こうと思ったら定休日…しかし、たかの湯があるじゃないか!急いでたかの湯へ足を向ける。

比較的早い時間の入店だったため、理容師見習いの若い衆は浴場にはおらず。その代わりに地元の常連さん達。そういや、銭湯の日に行った時にいたアメリカ人の英語の中学教師はまだ来てるんだろうか?と思いながら電気風呂へ。

水春の電気風呂に慣れると随分とマイルドに感じるが、このマイルドさをまた良し。じっくりと腰をほぐす。よくよく考えてみたら熊本に来て初めて電気風呂に入れるようになったんだよな〜確かたかの湯?世安湯?どっちかで初めて入った記憶。熊本の銭湯で電気風呂入れるようになったのは嬉しい限り。

サウナ室のセッティングは相変わらずのグットコンディション。きつくないのに圧があり、ガッツリ発汗出来るのは本当絶妙な加減。こんな良い銭湯サウナがあることが嬉しい。しばらくたかの湯に通おうかな?

水風呂もジャストフィット感。クリアかつ滑らか。このこじんまりした大きさがむしろ丁度良い。やっぱりたかの湯は最高の銭湯だよ。明日の会議に向けた英気を養えた。しかし、久々の出社がめんどいなぁ…

続きを読む
277

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.07

19回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

引っ越し終わりにライドオン!

引っ越し屋さんに任せたとはいえ、家の掃除や片付けなど色々と体を動かすと腰にくるため、電気風呂で体をほぐす。大分別府の湯のトロミがまたいい感じだ。

十分にほぐれたらサウナへ。オートロウリュの時間には間に合わなかったのが残念だったが、安定感あるオリンピアガスストーブの前で汗を流す。そろそろアロマロウリュサービスの再会してくれてもいいと思うんだけどな…どうなんだろう?久々に水春のロウリュがどんなもんか受けて確認してみたい気持ちがあるからお願いします!

外気浴は良い感じに気温が下がってきたから心地良い。本当これからサウナシーズンだな。寒いのは嫌いだけど、サウナ上がりの外気浴は別だ。まだまだ部屋は引っ越し後の作業が終わってないから片付けしないとな…と思いながら退店。

続きを読む
269

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.05

11回目の訪問

誕生日サウナは太陽神へライドオン🌞

比較的空いてる時間帯である22時頃を狙って行ったが、珍しくサウナ室は満員!しかし、誰も一言も喋ることなく延々と流れる演歌に耳を傾けながら汗を流す。人が入って来たら少し位置をずらして座る場所を提供する。富合のサウナー達よ、何という心意気だ…益々好きになってしまうではないか。

100度キープでカラッとくるストロング系サウナでガッと汗を流して、トロトロ系の水風呂へ。これも誰かが気を利かせて裏技オーバーフローにしてくれている。嬉しい気遣いだね、本当。相変わらず包み込むような感覚に蕩ける水風呂。

3セットして最後は交互浴。お風呂の方のベストポジションも見つけてしまった。やはり施設には何度か通わないとまだまだ気付けない良さがあるなと勉強になる。

昨日の友人達との日跨ぎデイキャンプ、本日のヒロシのトークショーからの太陽神🌞最高の誕生日だったな。

続きを読む
280

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.12.03

18回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

久々の水春へライドオン!

サウナの日だからあがんなっせに行きたかったが、仕事が長引き水春へ。久々にオートロウリュ受けてみたかったのもあるし。

とりあえず、身体を洗って強烈電気風呂で腰をほぐす。本日の日替わり湯は別府の湯。非常にヌルヌル、トロトロ系で明らかに肌を潤す。最近、別府に行ってきたばっかりだから何とまたタイムリーな。水春で思い出に浸るとは思ってなかったよ。

十分に日替わり湯で身体を慣らしてからサウナへ。今日はオリンピア製ガスストーブが頑張ってる感じで、やや低湿よりか?しかし、遠赤外線の帝王ことオリンピアガスストーブの安定感よ…しっかりと日替わり湯で身体を慣らしたから汗ドバドバ。

水風呂は15.2度と十分に冷えている。最近はあがんなっせのサウナの日の強冷水水風呂ばかり味わっていたため、熊本では久々にこれくらいの温度に入る気がする。よく考えるとスパ銭としては結構攻めてる温度設定だよね。ありがとうと言いたい。

オートロウリュは正直昔のように長くしてくれる方がいいなぁ。ロウリュの時間が短くなってるから蒸気があんまり落ちてこないんだよね。ダバダバのオートロウリュにしてみてもいいかも?しかし、オリンピアガスストーブが頑張ってるし、良いサウナ。ごちそうさまでした。

続きを読む
258

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.30

13回目の訪問

11月最後のサウナの日だよ、ライドオン!

3と7が付く日は条件反射であがんなっせに足が向く。まるでパブロフの犬。だって仕方ないじゃないか、素晴らしいイベントなんだもん。20時頃にinし、外気浴から満月が見えるかな〜しかも今日は月蝕みたいだし…とか考えながらサウナへ。

今日は普段より更にマイルドな高湿よりのセッティングになっており、オリンピア製ガスストーブよりロウリュストーブが絶妙な加減で頑張っている。しっとりとした感じで無理なく汗をかけるセッティングだ。あせがしっかり出るのに10分くらい入っていても全然キツくない。

またサウナ室の扉にサウナの日は毎時30分、それ以外の日は毎時ごとにアロマ水をかけて攪拌だけするという張り紙が!このサービスは最高だな。あがんなっせのサウナはロウリュした後に凄いクオリティ高くなるから取り組みとして続けた方が良いと思う。

マイルドなセッティングのサウナ室の中でボーッとしていると、湯〜ぼぉ〜さんが現れる。本当にみんな考えることは同じだな。サウナの日が楽しみなんだろう。

20時半の熱波タイムは研修中の新人とノゾエさんという2人体制。新人の教育もしながら熱波サービスをノゾエさんはされていたが、パワー系でガッツリ来るし、新人の熱波も良かった。少しぎこちないところもあったけど、あとは慣れだ。頑張れ、新人。

強冷水水風呂もキンキンだし、気温が低いから外気浴も最高。生憎、満月は見えなかったが、やはりサウナの日のあがんなっせは最高だ。

続きを読む
290

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.29

1回目の訪問

別府旅行の最後にライドオン!

学生時代から存在は知っていたが、訪問したことはないため、今回の別府旅行で訪れようと決めていた施設だ。

鉄輪地区でも温泉宿などがある地域ではなく、どちらかと言うと住宅街の中にひっそりと佇む。暖簾や看板の年季の入り方からかなりの月日が経っているのが容易に想像出来る。受付には猫のイラストやオブジェが。お世辞にも綺麗とは言えないし、雑多な感じもするが、店の奥から毛艶の良い三毛猫が出てきたのを見て店主が愛猫家なのがすぐわかる。

受付を済まして中庭を通り、浴場へ。中庭には地獄蒸しが出来る釜や家族湯、子供の遊べるスペースなどがあり、花壇にはラベンダーなどが植っている。猫好きで園芸家なんだろうな、きっと。店主はNHKの趣味どきっ!みたいな番組が絶対好きだろう。

浴場も昔ながらの感じで年季の入り方が渋さを更に醸し出す。清潔感が〜みたいに気になる人もいると思うが、個人的には全然許容範囲だし、昔の別府の公衆浴場ってこんな感じだったよなと懐かしさすら感じる。泉質はほのかなトロミと鉄輪温泉特有の硫黄臭。悪いわけないでしょう。熱湯なのも嬉しいし、やはり鉄輪温泉の泉質はピカイチだ。

そして、蒸し湯はコンクリートで出来た怪しげな雰囲気すら漂う。入ると縦長の12名程度は入れる作り。雛壇一段で木材は杉?それともヒバか?作りとしては杖立温泉の泉屋の蒸し湯にそっくりだ。

しかし、ここの蒸し湯の凄いところはスチームの威力!足元から常に唸りをあげる蒸気。熱々で雛壇にも座れないくらいのセッティング。水に濡らしたタオルを敷いて座れたが、直接はまず無理だ。そして足元から来るため、指先から頭の天辺まで逃げ場がないくらい蒸気に晒される。恐らく室温も相当高いだろう。寝っ転がれるように木製の枕もあるが、寝てしまうと全身火傷するんじゃ?と思うくらい熱々。

同じタイプだと宮崎の白鳥温泉が足元から温泉の蒸気を利用していて、かなり熱くて良いスチームが来ていたが、みかゑり温泉は白鳥温泉すら凌ぐ。しかも、温泉の蒸気を利用しているため、硫黄や温泉の成分の匂いが強烈で、しっとりと肌を潤す。これは過去味わった中で1番のスチームサウナだ。まさか別府で味わえるとは…

水風呂は2名入れればいいくらいのこじんまり感。蛇口から掛け流しされているが、配管の関係で水が温泉で温まっているため、水温は25度ほど。はっきり言って高いのだから、これが熱々の蒸し湯の後に妙に良い感じにフィット。

蒸し湯という温泉を如何に活かして利用するか考えた結果、とんでもないクオリティ。絶対来るべき驚愕の和式サウナ。最後に大当たり引いたわ。

続きを読む
268

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.28

1回目の訪問

別府旅行の五軒目にライドオン!

かっぱの湯でフィニッシュしようかと思ったが、機会があるうちに行った方が得策と思い退店してすぐにやまなみの湯へ車を回す。ダイちゃんランドというカラオケなどの系列だが、元々はパチンコ資本のお店。かっぱの湯が休みの日にはよく行ってたし、仲良くなったかっぱの湯の常連の健康食品会社の社長さんによく連れて行ってもらったなぁ…なんて考えながら入店。

そういや、こういう作りだったな!とか思い出しながら館内、浴場を味わう。かっぱの湯より広々だし、値段も安いけどもあんまりうちの学生は行かなかったんだよな〜車ないと不便だし…とか当時の事情を思い出しながら湯に浸かる。

良い感じに温まってからサウナへ。20名くらい入れる広々としたサウナは雛壇3段で上に上がるほどに座れるスペースが少なくなっていく作り。といっても、十分に広いんだけども。ストーブは遠赤外線の帝王、オリンピアガスストーブ。どんなもんかいな〜と思って入るが、めちゃくちゃ良いセッティングじゃないか。

ぶっちゃけ、バイトしてた思い入れ含めてもかっぱの湯よりやまなみの湯の方が良いぞ!まぁ勝ち負けじゃないけども。丁度いい湿度感にジックリと来る感じだが、熱圧もしっかりとあるセッティング。これは中々好きなサウナだ。

水風呂は深さ80センチで十分な深さに10名くらいは入れそうな広々感。17度くらいにチラーで冷やされた水。水質はかっぱの湯とそう変わらない。チラーで冷やしてくれるのは嬉しいな。

塩サウナ、漢方サウナとあり、塩サウナはストーンストーブで70度ほどの設定。タイル張りでウレタン製のマットを水で流して使うルールだから高湿系サウナだが、これならスチームにしてくれた方が好きだなぁ。

漢方サウナもストーンストーブでストーブ前には漢方薬が入ったガラスケースが。60度ほどの低温設定だが、学生時代はこの漢方の匂いが好きでこっちメインで入ってた記憶が。ニッキが強く香るサウナだが、熱圧は弱め。しかし、寝転んで使えるスペースもあるため、ゆっくりと入るのが正しい使い方かも。

しかし、ドライサウナの質が高くてビックリした。最後に寄る決断をして良かったなぁ。これだからサウナ巡りはやめられないな。

続きを読む
232

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.28

1回目の訪問

別府旅行の四軒目にライドオン!

学生時代にバイトをしていた施設。当時の別府は今のようにインバウンド客などおらず、寂れた温泉街といった記憶が強く残り、最低賃金も非常に低かった。最低賃金ギリギリでもかっぱの湯でバイトをしたのは無料で風呂に入れるため、光熱費が浮くという邪な考えからだ。まぁ家から近いのもあったけど。

バイト上がりやバイトが無い日も毎日のように入って帰るという生活だった。当時からサウナには入っていたが、水風呂は苦手であり、腰までしか入れなかった。ただ、サウナで汗を流して露天で体を冷やすという爽快感を教えてくれた施設である。

そんな場所にガッツリサウナにハマってから行くとどんな景色が広がるんだろう?と思い、年始に今年は必ず訪れると誓い、年末近付くこの時期にようやく来れたのである。

館内は昔のまま変わらずだが、食堂の畳が無くなってたり、喫煙スペース、脱衣所の自販機が撤去されてたり…昔を思い出して郷愁に浸ってしまう。浴場に入ると昔のまんま。手入れは綺麗にされてる。

友達と来て駄弁ったり…失恋した友達の愚痴をサウナで聞いたり…仲良い常連さんがアイス奢ってくれたり…いつも来る巨乳の可愛い看護学生をどっちが先にデートに誘えるかバイト仲間と勝負したり(結局、彼氏持ちだったが、彼女ヅテに看護学生と合コン出来たのは良い思い出)…ノスタルジーしかねぇぞ。

さておき、身体を洗ってサウナへ。サウナキーの形も変わっておらず、扉に差し込みドアを開くと、そこには見慣れた懐かしい光景が。そうそう、こういう作りだったわ。雛壇3段で12人くらい入れるスペース。90度を少し超えるくらいの室温はやや低湿よりでストーンストーブから来る熱圧が発汗を促す。

そういえば、当時の彼女との初デート前日に楽しみ過ぎて寝れずにサウナ入ったら寝れるかな?と深夜に行ったら、翌日寝坊してめちゃくちゃ怒られたなぁ…思い返すと恥ずかしい。しかし、輻射熱もしっかりあるし、良いサウナだ。

水風呂は横にジェットバスがあったが、ぶち抜いて一つにリニューアル。チラーで17度ほどに冷やした水が心地良いし、広々した水風呂は快適。

2セット目はスチームサウナへ。昔と同じくモクモクと室内に充満しているが、室内にあったシャワーが撤去されてる。常連さんがセンサーに水かけて室温を上げてたけど、あれセンサー痛むんだよな。だから撤去したのかも。スチームサウナの掃除が1番嫌いだったな、熱いから。でも、これくらいモクモクのスチームは好きだ。

その後、3セットでフィニッシュ。来れてよかったよ。ここが私のアナザースカイ、かっぱの湯(言いたいだけ)

続きを読む
239

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.28

1回目の訪問

別府旅行の三軒目にライドオン!

適当に決めた宿泊地であり、全く期待してなかったが、大浴場に行くとサウナ付いてるではないか!ビックリ+嬉しさに心躍るが落ち着かせて身体を洗い、まず温泉へ。

厳選温度が高く、加水していると記載のある塩化泉は確かに熱めの温度。特に吸水口付近は熱湯で嬉しい。塩化泉らしくキュッと締まる感じの肌触りは上がった後に更に爽快感が増す。またうちからポカポカくる感じの泉質だ。露天風呂もあるのも嬉しい。

さて、いよいよサウナへ。こじんまりした雛壇2段のサウナ室は入れて6名くらい。サニーペットのサウナの広告が貼られており、ストーブも小さめのサイズのストーンストーブ。砂時計のみが置いてあり、80度そこそこ。ややぬるいかな?と思ったが、ストーブとの距離が近いため、熱は十分に感じる。

やや低湿寄りのセッティングで、2段目に座ると天井まで拳3個分くらい。ここに丁度良い熱が籠っているため、少しタオルで攪拌してあげると熱が降りてきて良い感じ。それでもガツンと来ないと言う人は熱めの温泉と組み合わせるとベストマッチ。こういう施設は温泉と如何にサウナを合わせるかで勝負が決まる気がすると個人的に思う。

鉄輪むし湯と同じく、こちらも残念ながら水風呂は無いが、無いなら水シャワーを浴びればいいじゃない!ってことで水シャワーフィニッシュ。別府の繁華街からすぐだし、宿泊時にサウナ欲しい人にはもってこいかもしれない。

続きを読む
210

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.28

1回目の訪問

鉄輪むし湯

[ 大分県 ]

別府旅行の二軒目にライドオン!

鉄輪温泉を開いた一遍上人が鎌倉時代に渋の湯や熱の湯とともに創設した温泉といわれる。入浴法が独特で、8畳ほどの広さの石室の床を温泉で熱し、床の上に石菖という薬草を敷きつめ高温で蒸すというスタイルだ。つまり、日本の古式サウナと言っていい施設。

学生時代に初めて訪れた時に大変感動して、機会があれば必ず寄るようにしている施設だし、知り合いに別府でのオススメを聞かれたら絶対行くべきと伝えている思い入れのある施設だ。

受付で入力料と貸し浴衣(裸では蒸し湯は入らないため)を購入し、館内へ。まず温泉で下半身を洗うように言われ、洗ってから浴衣を着て石室へ。

床一面に敷き詰められた石菖からは何とも言えない独特の芳しい香りが室内に立ち込める。よもぎ、柏の葉、柿の葉にも似たような香りだが、どこかエキゾチックさもある。この香りが何とも言えぬ感じで、薄暗い室内の雰囲気とマッチしてリラックス出来る。

受付のおばちゃんがタイマーを8分に設置して蒸し湯スタート。サウナ愛好家はサウナに慣れてるから汗出るかな?と心配になる人もいるだろうが、それは御無用。5分もすればドッと汗が吹き出すし、足りない人は追加で2分(合計10分)入れるため、想像以上に汗をかける。また繰り返しになるが本当に石菖がいい仕事をしている。

調べると、蒸し状態にすることでテルペン(鎮痛効果がある)を成分とする芳香を放出させて皮膚や呼吸器から体内に吸収するようにしているらしい。そら香りがいいわけだわ。試しに石菖をめくって床を触ってみると激熱!岩盤浴と同じでしょ?と思っている人は是非味わってみて欲しい。全く別物だから。

一つ残念なのは水風呂が無いことだが、無いなら水シャワーを浴びればいいじゃない!ということで水シャワーで熱った体を冷ます。しかし、日本の古式サウナが別府で味わえるということは本当に貴重だし、何度でも来たいと思える場所だ。

上がった後も仄かに身体から石菖の香りが漂う。これ考えてみたらウィスキングに石菖使えそうな気がするな。凄く薬効ありそうな香りだ。別府に来て寄らないのは勿体ないと思える場所だな、本当に。

続きを読む
224

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.28

1回目の訪問

ひょうたん温泉

[ 大分県 ]

別府旅行の一軒目にライドオン!

学生以来の訪問であり、別府に住んでた当時は実は好きじゃなかった施設。こういうと施設の人に失礼なのだが、昔のひょうたん温泉はよく言えば年季が入っている、悪く言えば古いという感じで館内も薄暗く、余り良い思い出が無かった。別府の温泉を60カ所以上回ったのだが、鉄輪地区では近くにある夢たまて筥や鉄輪むし湯を選択してた学生時代。ミシュラン三つ星に輝いたという情報を聞いた時も本当か?と思ったのが正直なところだ。

しかし、昨年度にリニューアルされたということを聞き、これはもう一度体験しないといけないと思い訪問。百聞は一見にしかずである。入口は記憶と余り変わってないが、下駄箱、ロッカー、浴場が非常に綺麗になっている。昔と全然違うが、温泉の種類は変わってない。名物はひょうたん型の湯船と滝のように落ちてくる打たせ湯。打たせ湯はぬるめでずっと入ってられるのが嬉しい。硫黄の香りがこれぞ温泉という感じがして良いな。

さて、昔体験した蒸し湯はどうだろうか?と思いつつ、蒸し湯ゾーンへ足を向ける。高温と低温の蒸し湯が二つあり、正方形の室内は6名ほどが座れる。1番隅の方から温泉の蒸気が吹き出して室内を充満させる。温度は50度くらいか?

先客が全員雛壇に座らずに立っていたため、僕も立ちながら蒸気を浴びる。なるほど、確かに熱い蒸気は上に行くわけだから、立ちながら浴びると良い感じに熱さが来るというわけだ。温泉の蒸気を利用しているため、こちらも仄かに香る硫黄臭。如何にも気管支には良さそう。同じ蒸し湯系ならば宮崎の白鳥温泉のがレベルは高いが、ひょうたん温泉の蒸し湯も悪くない。

じっくりと蒸された後は水風呂へ。蒸し湯からすぐに出た所に設置されており、チラー無しでシャワーから水が掛け流されている。凡そ20度くらいだろうか。蒸し湯自体がそこまで熱い設定じゃないため、これくらいの温度が心地良いし、全身を包み込む感覚が気持ち良い。

学生の頃に感じた観光客向け施設という印象は再訪しても変わらないが、別府に来てひょうたん温泉に行けば、あらかたの体験は出来るかな?といった様に感じた。初めて別府行くけど、別府特有の温泉に入りたいと聞かれた際に「ならひょうたん温泉の蒸し湯に行って、地獄蒸しも食べておいでよ」とオススメ出来る施設であると思う。

続きを読む
202

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.11.27

12回目の訪問

待ちに待ったサウナの日でライドオン!

荒尾で仕事を終え、急いであがんなっせへ車を走らせ、到着したのは19時半前。浴場へ向かい身体を洗う。普段のサウナの日は強冷水水風呂と27度の水風呂だが、本日は不感湯。27度の水風呂も好きだが、不感湯も好きなため、どっちにしろ嬉しい。

不感湯は秋の夜長の湯という替わり湯でほのかなフレグランスの香りがするし、肌がしっとりとする。これは強冷水の後に入ると良さそうだなと考えながらサウナへ。

本日のアロマはグレープ。何というかあがんなっせのグループアロマはファンタ感があって風呂上がりに飲みたくなるんだよな。好きな香りだ。今日はいつもと違って氷ロウリュを余りお客さんがしなかったのか、やや低湿気味のセッティング。

ストーンストーブよりもオリンピアのガスストーブが頑張ってる感じ。流石、遠赤外線の帝王、オリンピアガスストーブ。安定感半端ないぜ。3段目で10分ほど蒸してから強冷水へ。もう本当にキンキンに冷えてやがるっ…‼︎(カイジ)この落差が堪らないんだよな、あがんなっせの強冷水。強冷水の後は不感湯へ。まるで沼。心地良過ぎて上がってこれない。

2セット目、3セット目は強冷水から外気浴。インフィニティチェアでリラックスしてると少し冷えてきたため、初めて露天にある寝湯へ。これもめちゃくちゃリラックス出来て寝れる。何だよ、あがんなっせ。楽しみ方が無限大じゃん。

4セット目はロウリュサービスで〆。タケハラさんという爽やかな若いスタッフの団扇熱波は結構しっかりとしてて良かったが、もう少しロウリュ水を増やしてもいいかもしれない。しかし、やっぱりあがんなっせのサウナの日は裏切らないな。湯らっくすが西の聖地ならあがんなっせは何なんだろうか?西の横綱って呼ばれる日も来るかもなぁ。

続きを読む
227