ウナギイヌ2号

2024.10.25

1回目の訪問

サ旅、鳥取です。蒜山歩いてきました。
下蒜山登山口からほど近いところに良いサウナがあるようで、行ってきました。
浴室には、壁にお釈迦様(よくわからないですが)が鎮座、格調高く、崇高な雰囲気が。
浴室よりサ室のほうが利用者が多いというのは平日だからですかね。
時間の関係で2セットしか利用できませんでしたが、とても良い感じでした。
サ室は優しい感じの暑さ。じっくり12分温められます。
一方、水風呂は温度計がなかったですが、ややぬるめ。じっくり冷やすタイプですかね。
外気浴は露天スペースで、リクライニングチェアに寝転がって、夕焼け眺めてたら、必然的にととのいます。
良いサウナでした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!