かじき温泉
カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市
カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市
姶良地区サウナ開拓へライドオン!
姶良市加治木町。鹿児島市と霧島市の真ん中に位置するため、両市へのアクセスも良く、ベッドタウンとして栄える。交通の動脈である国道10号が走り、周りにはロードサイド店が並ぶ。その一画に店を構えるかじき温泉。カプセルホテルも営んでいるが、浴場は温泉銭湯の雰囲気がプンプン。
温泉は銀泉湯、金泉湯の2種類。金泉湯は43度で熱めであり、茶褐色の鉄分が如何にも豊富な温泉で芯から来る感覚が嬉しい。銀泉湯は薄い黄白色で滑らかな質感。両方とも泉質が良いため、温泉目当てでも良い施設だ。
サウナは雛壇が対面式で1段と2段の組み合わせ。18名ほど入れそうな広さだが、感染対策で9名までに制限されている。オリンピア製ガスストーブな設置され、室温は90度。熱圧は中〜やや弱のためガツンガツン来る感じではないが、しっぽりと入れるセッティングだ。室内も綺麗なのが嬉しい。TVはNHK固定。
水風呂も2種類あり、電気風呂が付いてるものと通常のもの。蛇口から地下水掛け流しであり、非常に透明感がありつつも円みを帯びた水質。水温は18度くらい。膝丈ほどの深さで8名くらい入れる広さ。そして珍しい電気水風呂もサウナの後にピリピリと腰を揉むのが心地良い。電気水風呂は恐らく鹿児島唯一かも。
泉質に水風呂のクオリティを踏まえると満足出来る施設であり、姶良地区のロードサイドにあるため、アクセス面も良くて重宝されそうな銘店。
これにて大隅半島と姶良霧島地区のサウナは全制覇。あとは薩摩半島!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら