Someday

2024.05.03

5回目の訪問

サウナ飯

GW後半戦、先月行けなかった北欧へ。

今日も聖地のサウナは熱かった…メインサウナ室は110度と絶好調。1セット目は一段目で様子見をしたけどそれでも熱く、三桁の世界の底力を思い知らされました。なお第二サウナ室も90度ながら湿度低めでヒリヒリするような熱さ(給水されてないだけの気も)。初っ端からあまみがビッシリでした。

14時半、慎太郎さんアウフグースに参加。2月にデビューしたとのことですが堂々としており素晴らしかったです。1セット目はほうじ茶の香りを楽しみ、2セット目はシナモン・ウィンタースパイスで香りの変化を感じ、最後3セット目は激熱に。ロウリュ5杯の後、人が出る度にロウリュされ計8杯、最後に2杯追加され一人ずつ強い風を。生存者ほぼ0(途中入室者は数名)。おかわりはバケツロウリュとのことでしたが、謹んで辞退させて頂きました。

水風呂はチラーが復活していて13度前後、サウナ室との温度差約100度。これが北欧の目指してる世界ですね。ただそこまでの冷たさを感じなかったのは体の火照りか、水温計表示の誤差か…。

外気浴は最高の一言。雲一つない、東京の青空を見上げながら放心状態。気候もとても良くて、これ以上ない外気浴でした。今が間違いなくベストシーズン。

サウナ4セットにトゴールの湯にゆっくり浸かって2時間弱、食事をして、再びトゴールの湯に浸かって退館。3時間あるとのんびりできます。

なお、今日はサウナ後にライブへ。ふわふわしながら大好きな音楽に包まれると言う最高の贅沢を初めて体験しました。人生に彩りを。

今日も一日ありがとうございました。

北欧特製カレーライス

無性に食べたくなる美味しさ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!