モズメザ

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯サウナは、常連が世間話しまくってるところが多いけど、此処むらさき湯も然り。
常連同士が顔を合わすと雑談が止まんない。
脱衣所からめっちゃ雑談。

知らない地元常連同士の雑談をラジオ感覚で聞くのは、そんなに気にならないけど、
黙浴に集中したい人にしたら要注意。
全てはタイミング次第


ジェットバスあり、電気風呂あり、薬湯あり
490円の銭湯にしては風呂だけでもクオリティ高め。
薬湯は露天風呂で気分が上がります。

サウナ室温度は、計器では120〜128℃を指していたけど、体感は90〜100℃くらいな感じ。
木のいい香りがめっちゃ心地よい。
乾式サウナって書いてたけど、鼻呼吸時に鼻が痛くならない。
あまみも出まくりで、最高でした。

水風呂は深くて、それなりに広い。
地下水を使用しているとのことで、かなり気持ちよかった。
温度計がなかったけど、体感17〜18℃くらいか…。

外気浴スペースはないので、浴槽の椅子やヘリや脱衣所の椅子やら露天風呂スペースやらで…。
脱衣所は勝手口を開けっ放しにしてるので、ほぼ外気浴な温度でした。

かなりととのえました。
少し遠いけど、コスパ抜群。
ここは、定期的に通いそうです。

1セット目
サ室9.5分、水風呂90秒、休憩6分
2セット目
サ室10分、水風呂80秒、休憩5分
3セット目
サ室11分、水風呂80秒、休憩8分

モズメザさんのむらさき湯のサ活写真

大雄燕

鞍馬口ラーメン

写真は、麺2玉、細麺、ニンニク有。 ニンニクがガツンと効いてる。後から無料の辛味玉を追加で辛ウマ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 128℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!