深大寺天然温泉「湯守の里」
温浴施設 - 東京都 調布市
温浴施設 - 東京都 調布市
三鷹のデータセンターでの仕事終わり後、バス&徒歩で20分ほどで行ける施設の為、初めて深大寺天然温泉「湯守の里」に訪問🚶
完全に日が落ちており、辺りは真っ暗。
バス停を降りた後10分ほど歩く道が細い田舎道のようかつ街灯が暗い為、本当に温泉施設があるのか不安に思ったけどきちんとあった🤩
外観も施設内も年季が入っておりちょっとした旅館のようでテンションが上がる。
明日は朝から用事がある為カラスの行水コース(1時間)でイン。
♯露天風呂
黒湯温泉で夜なのもあって真っ黒!
岩風呂で木々に囲まれていて葉っぱで空が見えない場所もあるくらい自然がいっぱい🌿
コンパクトな滝もあって目と音で自然を感じられる☺️
自分が今まで入った温浴施設1番緑豊かで東京にいることを忘れてしまいそう。
無機質なサーバールームからのここはギャップが凄すぎる😂
#塩釜風呂(ミストサウナ)
床に熱源がある!これが塩サウナなのか!
低温だけど湿度のおかげで秒で汗が出てくる。
人は少なめで貸し切りタイムも。
息苦しさがなくて気持ちよかった☺️
#水風呂
露天にある水風呂は初体験。
17度くらいでなんだか肌触りが良い感じでめちゃめちゃ気持ちいい😇
#休憩
露天にあるベンチで外気浴。
木々に囲まれてるから虫の声が聞こえる。
アチアチサウナではないのに意外にもばちこりととのい大満足。
コンパクトに2セット楽しみ終了。
入れなかったけどプロジェクター?で写した映像が見れる風呂もあったし、岩風呂なのに電気風呂やバイブラがあったり露天風呂がとにかく充実していて楽しかった😆
今度は日が出てる夕方くらいから緑を楽しみつつフリーでゆっくり入りたいなぁ。
プチ温泉旅館気分を味わえていい施設でした🙆♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら