さちぴ

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

親戚の用事で鹿児島へ。
これは帰りにどちらか行くしか。

帰りの新幹線のことも考えてこちらへ。
タクシーの運転手さんも駅から近いところは他にもあるけど、ここがおすすめとのこと。

浴槽は4つ、白湯、電気風呂、ジャグジー、水風呂。
まずは洗髪洗体。
温泉と銘打ってるが町の銭湯なので、
タオル、シャンコンボディソなどは持参。
白湯、電気風呂、ジャグジー入ってサウナへ。

ウォーリュ!掘田湯以来の…すでにどなたかが
ウォーリュ済だったので自分でやるタイミングはなかったけど、素晴らしいシステム。
これで460円、頑張っている!

10分2セット、水風呂は温度高め。
ととのいスポットはなし。
あまみめちゃ出た。

お土産コーナーも充実。
センスも良かったけど、帰る時の荷物のことも考えて何も買えなかった。
次回は買う!

うなぎと和牛弁当

レジで温めて貰う。うまし!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!