麻布黒美水温泉竹の湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
土曜出勤後はここと決めておりまして。
サウナお願いしまーす、靴箱の鍵を預け1,100円お支払い。
サウナキーとタオル大小とカードキーを受取、
ボディソとシャンプーもいただく。
まずは洗髪洗体、ぬるめのお湯から。
源泉出てますよポジションへ。温度低いかなー。
外気が寒いからかお湯もサウナも温度低め。
1セット目。2段目が空いてないので1段目に12分。
まだ入れそうだけど止める。
シャワーで流して、水風呂へ。
内気浴しかないので体を拭いた後、
水分補給しながら扇風機をつけて脱衣所で休む。
またサウナに入る時は、扇風機を消して(寒いと怒る人がいるため)2セット目。
2段目が空いていたのですかさず移動。
来る時間帯が大体同じなので、前も会ったなぁという人がおり、その方が別の方と話していたのだけど、
サウナマット(清水湯と同じやつ)ができたねとか、2時間制とフロントで言われたと話していたけど、割と前からそうだけど…と思いつつ10分。
シャワーで流して水風呂へ。
今度は浴場内で休憩してみる。
ぐらんぐらんしてきたよー。
3セット目も2段目。でも段々混んできた。
もうそろそろ出た方が良さそうです。
脱衣所内が混雑しているので、先にスキンケアして
ドライヤーする。
髪を乾かし終えて荷物を片付けてる最中に
横からドライヤーをしようとする人が現れましたが、
小銭が足りなかったのか一旦はけらました。
一応、終わったら髪を片付けてるように貼り紙してあるので、それをやって着替え、タオル、サウナキー、カードキーをお返し靴箱の鍵を受取、退館。
ドライヤー前に座ってるのに
お金入れようとする人に初めて会ったんだけど、
ちょっとくらい我慢して欲しいわー。
こっちは化粧してるわけじゃないんだし。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら