ありくろ

2024.05.13

2回目の訪問

朝ウナ。生憎今朝も曇り空で、外気浴からの別府湾も霞んで見える。快晴だったらさぞ快適だろうと思う。サウナは4時間で電源が落ちるため、午前2時にスイッチオン。室温100℃がちょうどいい。サウナストーンはもう少し量が欲しい。水風呂の水温が物足りない。19℃くらいか。朝イチ温泉も入れ替えたが、こちらも湯温が低めだったが時間をかけて上がってきた。総じてこちらは、サウナと温泉つきの宿というより、サウナと温泉に部屋が付いた簡易宿と言ったほうが適当か。若いカップルなら満足するだろうと思うが、それにしては価格設定が高い。大人には中途半端な宿である。

ありくろさんのととのいの宿 春燈庵のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!