ぷい

2019.12.27

1回目の訪問

サ友とサウナ旅昨日の夜からのお泊まり。
時之栖と悩んで、ご飯の時間が遅めのこっち!

サウナはこの日最終アウフグースに間に合った。
パインのアロマをロウリュして。
1人12回づつ団扇で扇いでくれる。
2セット。
勢いは、ない。落ち着いた感じのアウフグースでした。
漢方サウナがあって、横になれる。
じんわり汗だく。
塩サウナや、クリスタルサウナという低温のサウナもある。
そして露天からの裸岩盤浴。
これは新しい感覚。薄暗い浴室の岩盤石に敷きタオルに掛けタオルして。
サウナばかりだったから、程よく眠れそうな温かさ。

ここはタオルが使い放題で、サウナマットも一人用に用意されていたり、シャンプーもバイキング的な?種類たくさんで選べる。
アメニティも充実。
お風呂の種類も多くて、温水プールまである。

一通り楽しんで、そのあとは飲んで食べて、寝る。
上のホテルをとったけど、休憩室はリクライニングチェアにマッサージチェアがあって、仮眠室は布団だったから、空いていればホテルかでなくてもいい感じ。

朝ウナも楽しんで、お風呂入りながら日の出を見る‼️
朝ご飯してまたサウナ✨

ゆっくりして現実に帰って来ました。

贅沢な旅でした。
誘ってくれたサ友に感謝です。

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
2
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.12.28 07:08
1
ぜーんぶ読ませていただきましたァ〜✨贅沢過ぎて裏山スィー✨駿河健康センターは信州健康センターの系列のところですよね。こちらも凄く楽しそうな施設ですねー‼️
2019.12.28 12:35
1
くまさくさん🍀 ほんとに贅沢旅でした~🎵 信州健康ランドの系列で、他の店舗とあわせて5つあるみたいです。 サウナ目的で行くには物足りなさを感じるかもですけど、全体の充実感はすごいと思います。水着で遊べるゾーンもありましたよ~‼️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!