ぷい

2019.12.19

1回目の訪問

ゆっくりくつろぎたくて、仕事帰りに目指したのは久しぶりのらく。
ここは破格値。
お泊まりで18:00から2千円。
ネットで200円オフして簡易ベット希望してプラス500円。
朝9時まで。
露天スペースにサウナがある。
階段上がるのは滑るし面倒だなぁとは思うけど、サウナ、水風呂、休憩スペースの導線がいい。
ガッツリテレビ派向き。
寝湯と炭酸泉と今日は有馬温泉の湯。
サウナ88度、水風呂16度。
広すぎない為か、しっかりガッツリ温まる。
水風呂したら選択肢なき外気浴的な。
室内もベンチあるけど、階段降りたくないんだもん。
でも、休憩時間短めで何も辛くなく過ごせました。
まだまだ満喫しまーす🎵

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
2
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.12.20 00:28
1
らくでお泊まりサ活‼️ここの導線はお見事ですよねー✨食事も美味しかったなあー😊ガッツリ楽しんできてくださいねー‼️
2019.12.20 08:04
1
くまさくさん!そうなんです。 導線がいいんですよね😊🍀 お泊まりはこの時期は下に一枚着たり、靴下はくとか、防寒が必須ですね。スペースでは床暖房とかついてる感じもありました。 カキフライにビール🍺 漫画、爆睡💣️💤 もう朝でした😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!