まこむら

2024.07.21

21回目の訪問

日曜午後のサウナチャンスは、家から一番近い祥楽の湯へ。15:00のロウリュに合わせて受付。

洗体から下茹し、サ室でロウリュを待つ。
14:59に若い店員さんが、バケツを持って静かな登場。ラドルで計4杯のアロマ水をストーンへかけてくれて、すぐ退出。

少しの時間差で、程よい熱さの蒸気が降りてくる。めちゃ熱い訳ではないが、気持ちいい熱さ。香りは何だろうか、柑橘系ではいのだが分からず。。。

水風呂は、この時期は混み合いやすいが、大きめなので、自分のタイミングでじっくり浸かれるのが嬉しい。温度は体感17℃くらい。

外気浴は露天スペースで。日陰に椅子を移動させて休憩。深いととのいはなかったが、肌触りのよい風が気持ちいい。青空も綺麗だ。
日頃の町銭湯とは違った楽しみ方ができた。

今日は休憩を挟んで、計5セット。
日曜の夕方、贅沢な時間を過ごさせてもらいました。ありがとう、祥楽の湯!
\(^o^)/

まこむらさんの祥楽の湯 一宮店のサ活写真

  • サウナ温度 87℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!