すこやか

2024.08.01

1回目の訪問

サウナ飯

平日木曜日14:30頃in♨️
長野サ旅 林檎の湯屋 おぶ〜 へ。
美ヶ原高原と松本市美術館を観光してからなのでサッパリお風呂が気持ち良い。

露天エリアからの陽が入るので明るい浴室。サ室は二重ドアだから熱気逃げにくい?ほどよい湿度の熱さで入ってすぐに発汗。気持ち良い。サ室出てすぐの水風呂はアルプス山系の伏流水。備長炭から湧き出るような出方をしていて丁度背中でもたれると頭上からも水が流れてきて気持ち良い。

温度計無かったけど体感16-15くらい?結構冷たくてキンキン。女湯側は内風呂のみで飲水不可。

いたるところにチェアがあって休憩場所は困らない。植物の多い外気浴で大大大好み!青空と緑の植物見上げながらトリップ。長野最高だな。

スチームサウナには泥パックあったりと至れり尽くせりな施設。お風呂も水素風呂、酸素風呂と珍しくお湯があったりたくさん楽しめた〜ご飯もジェラシートも美味しかった☺️

すこやかさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

山賊焼定食

胸肉でサクサクしっとり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,90℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!