キトウシの森きとろん
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
③10-④10-③11-④10-③9-③4
オープンしたのを聞いていて、この施設にはずっと行きたかった。雨の平日にしてはなかなかの人の入り。
今日初めて入ってみた第一印象としては、「新しくてラグジュアリー。とてもオシャレ」。
男女の浴室は毎日入れ替えだそうで、今日は左側から入る。サウナはホームページによるとサウナ3と4に入った。サウナ3は照明を落とした静かな雰囲気のサウナで、サウナ4は眼前に田園風景を見渡せるサウナストーブふたつのサウナ。個人的には静かで暗めのサウナ3が気に入った。どちらもやわらかい熱がじんわりと身体を包み込むようで気持ちいい。誰もいない時にこそっとロウリュもやってみた。ジワジワと湿気が回る感じ。
水風呂は16℃くらいで東川町自慢の大雪山の伏流水。素晴らしい。ととのい椅子が多いのもいい。半露天に7つ、テレビがある整えルームに2つ。さらにデッキチェアーがこの部屋に3つ、サウナを出たところに2つ。初めてデッキチェアーで休憩を体験した。いやもう素晴らしいね。
できたばかりの施設でこのほかにも随所にこだわりがいっぱいで、これから何度も来ることになるでしょう。ただ、あまりにオシャレできれいすぎて、来週はガヤガヤしてるスーパー銭湯に入りたいなあとも思うところ。ホテルでコース料理を食べたけど、その後はコテコテのラーメンが食べたくなるような、そんな気持ち。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら