ねむ

2024.11.18

27回目の訪問

サウナ飯

深さ55センチの湯船、縁にタオルを置いて浮遊浴
湯に浸かり5枚の大窓を眺めていると、白く浮かび上がる仏様やら僧侶のような巨影に見えてきます
長年の蓄積、浮かび上がるには。

沢山の方々が湯に浸かり、サウナで蒸され水風呂ののちに昇天していった念があるような気がしてなりません
とてもありがたい気分になりました😇

サウナ4セット、屋上ロテンで外気入浴、涼しみながらぬる湯、暖色の雰囲気も最高、湯あがりはマッサージチェアにて心は何処へ
心身ともに極楽浄土🫠✨✨✨

ねむさんの金城温泉元湯のサ活写真
ねむさんの金城温泉元湯のサ活写真
ねむさんの金城温泉元湯のサ活写真
ねむさんの金城温泉元湯のサ活写真
ねむさんの金城温泉元湯のサ活写真
ねむさんの金城温泉元湯のサ活写真

寄せ塩鍋

そろそろ旬かな、まだ早いかな、真鱈がいい旨味をだしますね。素材よければ味付けはあんまいらんね☺️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!