なべちん

2022.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

仕事や台風があり、なかなか行けず久しぶりサ活。
本日はカプセルにて利用。

サウナは3種類で水風呂は2種類。

最初はテルマーレ。薄暗いサ室と、段差が高い事、音楽が流れている、そしてセルフロウリュが出来るのが1番の特徴。

最初は上側が空いてなかった為、下段に腰かける。
下段はそんなに熱くなくじっくりと温まる感じ。
しばらくすると先に入っていた人が出てサ室が一人になった為、セルフロウリュ。
ジュワーと音が鳴ると同時に熱い蒸気がサ室を覆う。
そして上段に腰かける。

…下段とは違い、メチャクチャ熱い!
ただ、ミント系のオイルが入っているためか爽やかでもある。

12分計がなかった為、感覚でしかないが恐らく8分程入ってたと思われる。

1回目の水風呂はシンプルな方に。
水温は19℃。
冷たすぎず、じんわりと冷やすタイプ。

そして整い椅子へ。
目の前に扇風機が置いてあり、いい感じ。

そして2回目は新しく出来たサウナ。
たまたま奥の窪みが空いていた為、そこに座るが、正直熱い。3面覆われてるせいか輻射熱が凄い!
2分程してたまらず別の場所へ。
(ちなみに寄りかかろうとすると背中を火傷しますので注意…。私はそれで火傷しそうになりました。)
2回目の水風呂はプール水風呂。
他のサウナでは潜るのはご法度だが、ここでは問題無しとの事で頭まで潜った後整い椅子へ。
ちなみに水温は16℃で先ほどの水風呂より冷たく、しっかり冷えます。
頭まで潜ったせいか、いつもより長くディープリラックスが続きました。

そして3回目はボナ。
シンプル、そして王道のサウナ。
テレビを観ながら8分。
そして再びプール水風呂へ行き、頭まで潜る。
これ…気持ちいい!

そして整い椅子に座り、最期のととのい。
太ももをみるとしっかりとあまみが出てました。

多くの人に愛される理由が、利用してみてよく分かりました!

なべちんさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

ミックスフライ

本日はアジ、メンチ、コロッケ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃,65℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!