蒸たろう@山梨近辺

2022.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

松本に用事があり、午後からサ活に来たかったおぶ〜さんへ!
お盆も終わり夏休み期間の14時前にIN!
親子連れの方からお風呂を楽しむ先輩方。
サウナを楽しむ人もそこそこ!
初めてなので混み方の基準が分かりませんが人は多めでした。
子供達や学生さん風の2人組さんなどもマナーが良く静かに楽しめました。
人が多くてもお風呂もサ室も外気浴スペース全て広いので待つことなく楽しめました。
サウナは15分毎にオートロウリュ。
しっかり湿度がありめちゃくちゃ気持ちいい。
熱い!ロウリュ後は声が出そうな熱気でした。
3日ぶりのサウナ、暑くて6分で逃げ出す。
きもちよい…アッツアツになった体にキンキンの水風呂。
水風呂は1分ほど経つと痛くなるほど!きもちよい!!
本日の松本の風が涼しく外気浴も半端ない。
皆とろけてました。
30度以上の日は水素風呂が33度になるようです。
ぬるーいお風呂に半身浴しながら整えるのも素晴らしい。

最後に1回ミストの塩サウナへ。
長野産のヴィヒタのいい香りと塩をスリスリ。
最後にまったり気持ち良い。
お風呂もその後堪能し、オロポを頂き帰路へ…
最高…

気になったのは体を拭かずサウナにはいる人の多さ笑!!びったびた。

それ以外は最高の体験でした。
絶対リピート確定!!




サウナ:6分 × 2
8分 × 2

水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:

蒸たろう@山梨近辺さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

オロポ

あったら飲んじゃいますねぇ… 熱い体に染みます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 40℃,80℃
  • 水風呂温度 13℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!