気温が上がってくると外気浴が気持ち良くない→サウナ熱が冷める、という悪い方程式が近づいているため、今日もかなり迷ったが、体調を整えるために意を決してチャリで大泉へ
値上げ前とあって、今日は混んでた

コロナが落ち着いてきたので常連さんは、おしゃべり多め、自分は気にならないけど嫌な人は嫌だろうなと思うレベル

しかし今日もサ室はアツアツ
ここのサ室は体感温度がかなり高いので皆んな下段から座ることが多いのに、今日は1セット目から上段しか空いてないじゃないか😅
そして気温が上がると浴室のととのい椅子もあんまり気持ち良くないので、更衣室横の扇風機回しながらの休憩椅子が1番ですな
そんなこんなで、何とか3セットこなして終了

ちなみに6/27から3時間は1,400円になる模様
今まで頑張って値上げしてこなかったので許容範囲
ここは土日料金もないしね

今日もありがとうございました😊

豚キムチ

たまに食いたくなる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!