2019.10.16 登録

  • サウナ歴 5年 5ヶ月
  • ホーム タイムズ スパ・レスタ
  • 好きなサウナ 湿度高めもカラカラも。TVはあってもなくても。 スチーム大好き。空いてるサウナ行きたい。
  • プロフィール 平日サウナ🧖‍♀️お気に入りはRESTA、テルマー湯、ニュー椿、庭の湯、S.WAVE⛱すみれ、SAKURA 銭湯サウナはまだまだ怖い。 イベントは参加しない方向。たまに遠征🚃
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おさや

2025.01.23

4回目の訪問

サウナ飯

友人の旦那様からのSpecial offerで回数券inさせて頂き、数年ぶりの再訪🎠
コスメ買ってクレープ食べてラクーアなんて女子活すぎてテンション高めだったけど、館内着チョイスで一旦冷静になる2人🐿️🙈もうちょいかわいくして欲しい〜。
ラッキーな事に本日鮭山さんのアウフグース開催日。
無事抽選にも当たり、時間までヤルヴィをやり込む。

以前より若干明るくなって、足元が見えやすい。
2杯までのセルフロウリュは一気に熱気とミントアロマが、降りてきてはスーっと引いてく。
次々と入ってくるマダム達が立て続けにかけてくれるフィーバータイムが激アツだった笑!
キンキンシャワーを浴びて露天で休憩すると毎回ぐらぐらにぶっ飛ぶ。ヤルヴィでのセッションの唯一無二感を再確認できた。都内でこれは無いよね。

さて鮭山さんのアウフグース。
北欧で4年前に受けて以来。
素晴らしいアウフギーサーになられていて軽く泣けた。今日行って良かった!

バーカウンターで乾杯してからごはん🍚
お腹いっぱいでゴロゴロして、またお風呂へ。
入る前は『男女格サが〜!』なんてボヤいてたけど
スチームも結構いい感じに熱くなってたし、お風呂も全制覇しヨレヨレになるまで楽しんで、至福な1日でした🤤

かつどん

タマネギしゃきしゃきつゆだく系

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,70℃
  • 水風呂温度 22℃
45

おさや

2025.01.22

44回目の訪問

水曜サ活

またまたシゴデキ感にキュン🫶
いつもありがとうございます♪
メンズ水風呂が11.4°Cで凍えたって🧊
イキタイだと15°Cなんだけど、、
日によってそんなに違うのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,94℃
  • 水風呂温度 17.4℃
45

おさや

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに1駅乗って、サ友🐿️のホームサウナへ。
もっと早く来ればよかった!
🐿️の何百ものサ活でイメトレ出来てたおかげで、ロッキーサウナに水風呂に、シルク湯前で休憩って自然と身体が動いてた🤣
控えめなオートも3回浴びれば出来上がり!🥵

ゲームやってる高校生に混じって生ビールも頂き、
帰り道はほわほわ🤤幸せや〜♨️

昼間はまた違う客層だそうで、またお邪魔致します♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
40

おさや

2025.01.07

43回目の訪問

2025初詣はレスタ🧖🏼‍♀️🐍🎍

平日モードの静かなレスタ。
いつものように館内着を好みのサイズで用意してくれる。これだけで来て良かったと思える🙏🏻
暖房の効いた館内が優しい。
ミストサウナとフィンランドサウナ、交互に楽しめてエンドレス🔁
外気浴中にお庭やキラキラ太陽が見えて幸せ🌿
男性フロアでは外気こそ浴びれるが、景観は…😶‍🌫️
って格差あるの今日知ったわ😳
あとレシート何気なく見たら次回使えるクーポンが!
今まで捨ててたかもー!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
48

おさや

2024.12.30

9回目の訪問

忘年会幹事も無事終了、
仕事納めて2年振りのSAKURAへ🌸
年末年始は2500円💸
そのわりに賑わってた。
1時間に1度のロウリュはなかなかタイミングが合わず最後に1回だけ。これがかなり効いた〜
空が見える露天風呂は湯けむりでもくもく。
SAKURAの永遠の謎であるミストサウナは、滝行なのではないか。じゃばじゃばなミストを浴びたら、今日はやたらとスッキリした。
今月はサウナに全然来れなくて、でも意外と平気で…
で、来たらすぐ取り戻せることも確認でき、
やっぱりサウナが好き、お風呂が好き😊

よきサウナ納めとなりました♨️
afterは村役場🍻

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,38℃
  • 水風呂温度 18.5℃
43

おさや

2024.12.17

40回目の訪問

気づけば2年ぶりの舞浜駅は、ディズニー客でコロナ前くらいに大混雑!
どうにか改札まで辿り着き、外に出たら雲一つ無い青い空で最高のユーラシア日和🌴

レディースデーと知らずに行って1200円激安入館。
このご時世にたいして値上げもせずに頑張ってるな。
平日だけど賑わってて何より。

しょっぱい温泉やもくもくのカルダリウム、優しいけど汗がよく出るケロもご健在だったけど、外気浴のウッドデッキが調整中で使用不可。しかも昨日や今日じゃない雰囲気。
水風呂が14.5°Cとキンキン!🧊
こんな冷たかったっけ?

外気浴は通路に置かれた編み編みBedで。
爪先から湯気が立ってた🧖🏼‍♀️

私が来ない間に何羽のツバメが巣立ったことか。
2年てあっという間。
なんてぼんやり考えながら堪能してたらレストランの休み時間になってしまい、ビールお預け🍺
ケロでもちょうどいい感じの時にアウフグースで追い出されるし、ユーラシアのタイムスケジュールすっかり忘れちゃってる〜🥺
たまに来ないとダメだなこりゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,50℃,82℃
  • 水風呂温度 14.5℃
37

おさや

2024.11.26

26回目の訪問

いい風呂の日に、半年ぶりの椿🌺
偶数日で2階。
まずは薬方湯に浸かってから…
なんて下茹でしたもんだから
ドライサウナと水風呂で
あまみがとんでもないことに!

塩の謎ハーブ相変わらず🌿
内臓まで蒸されて水風呂がきんもちー!
機械の故障で露天が解放されてなくて残念😢
外気浴だけでもさせて欲しかった〜

ところでドライサウナのストーブの下に水撒いてる婦人がいた…
あれ大丈夫なん?😫

お掃除のおばちゃんまだまだご健在で良かった🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
42

おさや

2024.11.16

2回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活です🍺
500円チケット握りしめて旦那と再訪。
やっぱりあのボナのサ室がいい。
広々熱々なスチームも、
夕方のキラキラ外気浴や、
日が落ちてからの露天風呂の湯気もたまらん。
そしてごはんも美味しい🤤

唐揚げとタマネギオーブン焼きはマストで
さくさくメンマも美味🎋
旦那はUFOキャッチャー楽しんでた。
帰りの地域バスがなかなか来なくて、不安を抱きつつ
お月見しながら待つ事15分。単なる遅れでした。
色々な路線があるからムズイ。。
バスさえ攻略できれば完璧👌

讃岐うどん

つるしこ。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,11℃
41

おさや

2024.11.01

37回目の訪問

サウナ飯

【平日限定 / 6時~11時】90分/1,200円+イキタイ会員特典30min.延長でお得にIN🉐
今日もバチポコ🌿🍊

鳥良商店 上野6丁目店

基本なんでも旨い

締めに親子丼🐥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.8℃
45

おさや

2024.10.29

26回目の訪問

リニューアル後初の2ndホーム。
女の汗が染み込んだ芳しいロッキーは、どこぞのオシャンな新規サウナのような香りに生まれ変わっていた…!
さりとて奇をてらうわけでもなく、暗めの照明とどっしりロッキーは健在。レイアウトも変化なし。
檜や松ではなくチーク材なのかな。湿度に強い木材な気がする。さっそくべちゃべちゃにする婦人がいて、げんなりしちゃう。。いろんなお客さんがいるのがなごみのいいところなんだけど!

肝心の熱さはというと、温度は80°Cながら入った瞬間からしっかり熱い。
オートは相変わらず0.1秒しか出ないけど、石の鳴き方が違う。ストーブのパワーが明らかに違う。
見れば今までのケルケスに香花石が足されてた。
慣れ親しんだ姿形は変えずに、見事なリニューアルを果たしていたのでした。

ちょい冷んやりな今日みたいな日は休憩からのつるつる温泉がたまらなく骨身に染みる♨️
食べて休んで、またロッキー🧖🏼‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃
  • 水風呂温度 19℃
48

おさや

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

恒例の遠征サ活👯‍♀️
本日お風呂の日で600円⁉️
知らずにアソビュー🎫買ってしまって悔しかったけど『施設に寄付したつもりで』って江戸っ子の粋な言葉に救われた🥹🫶
郊外ならではの広い空、広いサ室。
熱いのにしっとりなボナサウナは重厚感あって暗めの照明で大好きなやつ。
間隔をあけて敷かれたふかふかマットによって
ゆったり座れて混み合わない。
椅子やベッドももっと置けるのに、敢えて置かない引き算の美学。
岩盤浴では人気熱波師に行列出来てたから、棲み分けできてる感じ。

広々スチームもしっかり熱くてほのかにヨモギってて最高🌿
寒くなったら内湯の腰掛け湯で休憩もいいなぁ〜

ごはんも美味しいしスタッフさんも優しいし、夜の露天まで味わって身も心も癒された〜♨️

名物唐揚げと丸ごと玉ねぎ

生🍺が中の大だったわ 東京の中じゃない

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,13℃
49

おさや

2024.10.14

7回目の訪問

サウナ飯

おひさし法典♨️
相変わらずのホワイトアウトよもぎスチームから安定のボナ、ひんやりシャッキリ水風呂。
秋空の外気浴が最高に気持ちよくて幸せでした🤤
露天の熱湯も源泉も、いい香りで癒される。
ごはん食べてまたお風呂🛁
館内着を借りたら名前を聞かれた🤓
初めてのシステム〜

秋刀魚の竜田揚げ

ポン酢でぜひ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,70℃,70℃
  • 水風呂温度 14℃
38

おさや

2024.10.11

2回目の訪問

漏水でホテル生活2日目に初お泊まりロスコ♡
記憶が曖昧だったサ室は思ったより広くて快適なカラカラ🐸スチームは久々に内臓蒸し上がる熱さで、水風呂が気持ちいいったら。
旦那はもうお友達ができて夜中3時まで飲み明かしたらしい😬
女性カプセル貴重でありがたい💊
全館なんとなく男性仕様で寒い中、
4階お座敷が床暖で感動🥹

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 21℃
63

おさや

2024.10.08

36回目の訪問

まつげメンテ前にお清めサウナ。
先日友達が教えてくれた工事はこれだったのかぁ!

パウダールームにロッキングチェアが2脚追加されてて、早速ゆらゆら休憩してみたら見事にぶっ飛んだ😳
これやばい〜。
ロッカーのレイアウトが変わって、ドライヤーは2台しかないけどドレッサーは5人分健在💄

サウナは相変わらず漢方ブレンドアロマががっつりで、水風呂との相性良すぎて捗ったー。
肌寒かったけど帰り道はぽっかぽか!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
47

おさや

2024.10.05

25回目の訪問

サウナ飯

サ友のサ活でなごみリレー♨️
愛しのロッキーストーブ今日が最後になるとは!
来てよかった〜!
昼から夜までサウナしたりご飯食べたりゴロゴロしたり🐈
久々の土曜日なごみだったけど案外空いてる。
岩盤浴インクルーシブになって分散してるみたい。
みんなゆっくりゴロゴロできるね😺

鉄板ナポリタン

重罪

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
44

おさや

2024.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

さすがの楽久屋クオリティ👏
秋めいて来て俄然サウナモードの旦那が選んだのは、佐倉天然温泉 澄流 -すみれ –さん。
メトロと京成線相互乗り入れのおかげでほぼ乗り換えなしの快適サ旅🚃
懸念してたバス🚌も本数わりとあって助かった!
🚌で5分ほど、丁寧にお手入れされたお庭の住宅地を抜けたら、お目当ての竹林が現れる。
純和風の造りで渡り廊下なんかもあって、大好きな雰囲気。
浴室は思ってたよりコンパクトだったけど、その分動線が素晴らしく無駄がない。
全館超軟水という、つるつる案件。
温泉はナトリウム系の褐色でいい香り🤤
下茹で厳禁と思いながらもやっぱり吸い込まれてしまう。
ドライ4setともたまたまオート発動時に入室するタイミングになり、逃げ出す人達とすれ違いながら、1人残され孤独なサウナ。
熱風吹き荒れてはいたけど直接あたるわけでもなく、心地よい痛み。あー私やっぱり熱いのが好きなんだなぁとしみじみ。
キラキラ輝く水風呂ももちろん超軟水の12°C💧
気持ち良すぎて長居しちゃう。
メインである露天に出れば源泉と緑の匂いがぷんぷん。もう五感が忙しいよ。
ベッド5台に椅子たくさんで、毎回運良くベッドにありつけ、目の前竹林viewを独り占め。
なんという贅沢なんでしょ。
女湯あるあるの目隠しもなく柵も低めで、邪魔なものがない。(覗き防止策もきちんとされているみたい)
塩サウナも言わずもがな、泥よもぎ塩で最高につるつるりん。
お食事処で南柏すみれのオープニングにいらした女性がさわやかに働いてて、思わず声を掛けてしまいました🤗すっごく感じが良かったので覚えていた接客業の鏡のような方、また再会できて嬉しかったです✨

締めに

天ぷらさくさく、お蕎麦つるっつる

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
47

おさや

2024.09.28

42回目の訪問

韓国フェアって初じゃないかな?🇰🇷
まだ夜も明けないうちから朝ウナでin🌹
静寂Restaを堪能させて頂きました
3h弱でも、やっぱり満足感の高いサウナ🧖🏼‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
38

おさや

2024.09.26

2回目の訪問

アカサカサウナ

[ 東京都 ]

深夜のプライベートサウナ🧖🏼‍♀️🧖🏻‍♂️
アロマロウリュは10分に1回だけどラドル1杯がたっぷり過ぎてアッチアチ。ヒートウェーブボタンでブロア発動イタ気持ちいい熱さ。
広い水風呂はしっかり冷たく深くて水流もあり、
ベッドでバチボコに🤤
前回同様、壁の薄さが気になるけど音楽かければ誤魔化せる。
タオルふかふか空調も良きで、アメニティも揃って充電ケーブルやBluetoothスピーカーもあり。
2h8000円はお安いと思う👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
46

おさや

2024.09.07

3回目の訪問

サウナ飯

ハイシーズンを避けて女子サ旅🌴
夏日復活で江の島を大満喫🐟
路地裏に名店あり🍻
たまたま見つけたけど、島で唯一の漁師さんが営む正しく名店だった!どうりでお味も確かだしコスパよしなわけだ💯

軽くお腹を満たしてからエノスパへ。
程よい重厚感とバブル感のあるこの雰囲気が好き。
海が遠くまで見渡せる眺望はやはり圧巻🌊☀️
プールでぷかぷかしたり♾️
ミントアウフグースからの潮風休憩でまったりしたり。人が少ないからかこちらのサウナもちゃんと熱く感じた。
日が落ちる頃には身体が温泉を欲してきて
上階に戻り熱々サウナでガッツリ2set。
ワインもお料理も美味しかった🥂
閉館で急かされて外に出たら
21時なのに島はすっかり静まり返っていた😳
江の島の夜は早い📝

プールエリアは9月いっぱい⚠️📝

鯛のカルパッチョと桜エビのPIZZA

カルパッチョお代わりしたいくらい美味

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
52

おさや

2024.08.27

24回目の訪問

忘れ物回収お詫び行脚DAY🍻
なごみにマイマット忘れるの2回目…
快適ロッキーと広々水風呂、あつあつスチームにつるつる温水で、なごみ過ぎちゃうんだもの🥺
混んでなくて最高♨️

夜はゴールデン街へ…

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
53