絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゴボウ

2022.07.13

4回目の訪問

水曜サ活

本日は後輩と。
お互い忙しく久しぶりに一緒のサウナ。

後輩は初めてのAKCに大満足で誘って良かった。 


ボリュームたっぷりのラッコ飯もウマいし
サウナも風呂も最高だし。

また来ます。何度でも。

続きを読む
34

ゴボウ

2022.07.10

48回目の訪問

歩いてサウナ

今日はランスパ。
暑い中走ったあとのサウナはまた格別。

日曜なので風呂場もサウナも人、人、人。
あんなに沢山ある外気浴の椅子も取り合い。危うくととのい難民に。。。

本日はとても良い風が吹いており最高な外気浴でした。

歩いた距離 5km

続きを読む
24

ゴボウ

2022.07.05

3回目の訪問

ここに来るには車で約一時間かかる。
ホームは15分。45分余計かかるが来たくなる理由がここにはあるはずだ。

それを確かめに今日はここに来た。
10時イン。

湯通しにまずは効仙薬湯。この匂いがたまらん。如何にも身体に良さげ。今日も帰りにお土産購入。

水通しからのサウナ。今日もしっかり熱い。湿度も充分。毎回違うアロマのスタッフロウリュ3回、癒されました。

水風呂もキンキン14℃台。
外気浴もええ感じの風が心地よい。

〆は草津。仕事の疲れが取れました。
14時アウト。もう何セットしたかわからない無限ループ。

ここに来たくなる理由、、、
そうゆうことです。

続きを読む
37

ゴボウ

2022.07.02

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴボウ

2022.06.28

46回目の訪問

久しぶりのマイホーム彩。

仕事上なかなかタイミング合わず、2週間ぶりです。

よもぎはあいかわらずハンパない。
爆風熱波も変わらずふざけた熱さ。


でもキンキンの水風呂、緑豊かな森に囲まれた中での外気浴、心も身体もリセット。

やはりホームが一番だと痛感。

続きを読む
24

ゴボウ

2022.06.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴボウ

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

仕事明けの飲み会前に初訪問。

仕事場の近くにありながら中々行けずじまいでしたが、飲み会の前に時間ができ、サクッと行くつもりがガッツリと。

結論から言うとサ室はもう自分が好きなところ満載でした。

湿度高め。薄暗い間接照明を使った室内。テレビなし。いい感じのジャズ。広くて清潔。
そしてトドメのオートロウリュ。

私が追い求めていたサ室がそこにありました。結局5セット。

水風呂も深くて最高に締まりました。
飲み会のビールそりゃウマい。

またガッツリしにきます。

続きを読む
26

ゴボウ

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

閉店前に来たかった御徒町の名店へ初訪問。

洗体後まずはドライ。
遠赤外線でじんわり温かい。壁やベンチやライトなど年季があって雰囲気がいい。

次に楽しみにしていた薬草。
入った瞬間鼻がヤラれる。薬草が充満しており良い匂い。だが息苦しい。だが最高。

水風呂しっかり冷たい。
休憩イスをなんとかゲットし、ととのい難民にならずに済む。

ドライ4薬草2の満足の6セット。

レストランで豚キムチを頂き、帰りに受付すると、待ちが発生していました。閉店前に来れて良かったとしみじみ。
長い間お疲れ様でした。

豚キムチ&ライス

人気メニュー!サウナ後に最高。

続きを読む
28

ゴボウ

2022.06.15

45回目の訪問

水曜サ活

雨でランニングできないため早めの9時台イン。

本日は後輩が用事のため1時間3セットでお別れしてしまったが、僅かな時間でも楽しいひとときでした。

自分はさらに爆風熱波とよもぎを受けて、露天風呂でのんびり。

そういえば後輩が「休みの日に私達何してるんですかね」と笑ってたが、自分にとって最高な休息日。
大好きなサウナを後輩と一緒に過ごすなんて最高。

続きを読む
29

ゴボウ

2022.06.12

44回目の訪問

先日の祭に参加するつもりが、すっかり忘れて他店でサ活をして爆睡してしまい、その日からずっとモヤモヤ。

ということで、モヤモヤを吹き飛ばすため訪問。

爆風でモヤモヤも意識も吹き飛びました〜。
祭第2弾、是非!

続きを読む
23

ゴボウ

2022.06.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

改良湯

[ 東京都 ]

何十年ぶりの渋谷。

もう若者ではない夜勤開けの疲れたオヤジが似合わない街に、駅からふらっと歩くも以外とあって途中後悔するが、帰りにはご満悦。

初訪問でしたが、外観、洗い場、サウナ室から至るところがスタイリッシュで、若者の街に溶け込んでいる。
サウナ室や洗い場から流れる音楽も。

オープン前やサ室前には若干並び、サ室内も大盛況。
オートロウリュ素晴らしい。
ライトアップでビビり、スタッフさんアウフも運良く頂き、外気浴は扇風機の風がたまらない。

2時間4セット。
またふらっと寄ります。

歩いた距離 2km

続きを読む
25

ゴボウ

2022.06.07

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴボウ

2022.06.03

43回目の訪問

駐車場に入るとなんと後輩と偶然偶然。

後輩が転勤になってからなので約9か月ぶりの再会。

お互いここがホームにもかかわらず、休みがかぶらず会えなかったが、先日の私の職務替えにより休みが合うことに。

お互いの近況報告をしながらの4セット。
最後のよもぎ→水風呂→ロウリュ&爆風→水風呂からの外気浴は格別。
よもぎで後輩に団扇扇いだときの後輩の辛そうな表情は最高。

食事処でオロポ乾杯。
休みの日に、サウナの弟子である「茶髪パーマくるくる君」に会えて特別な一日になりました。

続きを読む
30

ゴボウ

2022.06.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴボウ

2022.05.27

2回目の訪問

運転してても前がよくわからんくらいのどしゃ降り。
でも今日は行くと決めていたAKC。
途中渋滞で1時間半かかったが、ここに来るためなら雨だろうが槍が降ろうが来たくなる。

洗体の後は効仙薬湯にゆっくり浸かる。この匂い、そしてちょうど良い湯加減。今日はお土産で買って帰りました。

身体がポカポカでこのままサ室はきびしいので、水風呂で水通ししてからサ室へ。
100℃の表示より暑く感じる。最上段空いていたので座るも5分で限界。

キンキン14℃台の水風呂からの外気浴。1発目から気を失う。

スタッフロウリュ2回、計4セット後は効仙薬湯、バイブラ、草津で〆。

次こそ朝ウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
38

ゴボウ

2022.05.25

42回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

ランニング日和ということで、一汗かいてからの彩。

今日はサウナにもお風呂にも人が少なく、ゆっくりゆったり。

よもぎは長居できないレベルのアチアチ。
今日は爆風熱波後より、よもぎ後の方があまみがスゴかった。

外気浴は、天気よし、風よし、客層よし!

歩いた距離 7km

続きを読む
32

ゴボウ

2022.05.22

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴボウ

2022.05.20

40回目の訪問

40回目の彩にして初のよもぎ20倍デー。
なかなかタイミングが合わず、今日は仕事明けに急遽訪問。

突然の仕事の配置換えという訳わからん話から現実を受け入れられず、本日は現実逃避のために駆け込みました。

まずはよもぎ。よもぎがたっぷり入ったカゴが連なり4段くらい積まれ、よもぎの匂いがサ室に充満しています。
よもぎ好きにはたまらない。いつもより回数多めに頂きました。

そしてロウリュ&爆風熱波。
今日は厳しい熱波を無の境地で受けては受けて受けまくります。
爆風熱波が心にあったわだかまりを吹き飛ばしてくれたおかげで、もうどうでもよくなりました。

私の心の駆け込み寺であるマイホームに感謝。

続きを読む
37

ゴボウ

2022.05.16

39回目の訪問

雨の彩。

雨にも負けず、風にも負けず、爆風熱波にまた負けた。。。

通い続けていても耐性上がらず。最上段への道は果てしなく遠い。

でもあいかわらず静かに過ごせる施設で良い休みの日になりました。

続きを読む
29

ゴボウ

2022.05.12

38回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日はランスパ。
久しぶりに1時間走ったら良い汗かきました。

運動したあとのサウナはしないより気持ち良さが断然違う。

今日は5セット。いつもより空いていてどちらも激アツアツ。
1発目からぶっととのい。

ととのいたいなら他の施設でもイイけど、ぶっととのいたいなら森乃彩。

歩いた距離 7km

オロポ&醤油らーめん

やさしい味わいの醤油らーめん🍜

続きを読む
30