バジル(熱波師)

2021.08.12

2回目の訪問

最近なにけんさんばかりでしたが、またまた近くに用事があった為、来店。

12時過ぎでしたがお客さんは少なめ。サウナは同じ方が利用してる感じでした。

浴場は一週間で男女入替え。今回は山側でなく残念💦

ドラクエ少し存在しましたが、サウナ内ではマナー守られてました☺️

ふと、コロナ下ではドラクエの会話はどの店でも黙浴の声かけなどでまだ抑えられていますが、コロナが落ち着いたら普通に会話がされ、ととのいにくくなるなあと思いました😢

サウナはロウリュウはないです。長居できるちょうど良い温度。
今日はじめてなにけんさんで購入したサウナハットを利用❗️サウナハットの良さを感じました😄

カランのシャワーは家庭用と同じくで出しっぱなしにできるので良いです。

残念なところは松の木の下にあるチェアーが松葉だらけになっていたり、クモの巣がはってたりだったところかな😅

また来店させてもらいます✨

バジル(熱波師)さんの上方温泉一休京都本館のサ活写真
0
269

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!