おふろの王様 和光店
温浴施設 - 埼玉県 和光市
温浴施設 - 埼玉県 和光市
仕事で和光に行く機会があったので訪問。
結論、非常に良いサウナでまた訪れたいですが、土日は非常に混雑しそうなのがネック。
#サウナ
95度のサウナが一個と蒸気サウナが一個あります。
かなりの人数を収容でき、快適に入ることができます。
ロウリュはオートロウリュが30分に一回であるため、汗が滝のように流れる系の蒸気たっぷりサウナというよりは、玉の汗がじわっと出てくるタイプの乾燥したサウナに近い感じの暑さがあります。
個人的には非常に好みな湿度・温度のサウナで、一セット目からバチバチに整ってしまいました。
ただ、若干喋っている人たちが目立った印象です。スパジアムジャポンと似た雰囲気を感じたので、休日などの人数が多い時は注意かもしれません。
#水風呂
温泉を冷やしたタイプの水風呂になっていて、中々珍しいタイプです。
サイズは詰めれば6~7人(か、もう少し入れるかも)といったサイズ感になっています。非常に良いサイズの水風呂だと思います。
シングルではないですが、シングルに近い温度(見た時は13度ほど)で、キンキンに冷えた水風呂です。非常に好みの温度でした。
#休憩スペース
内側の浴室に数個整い椅子があるのと、外に10個弱ほどの整い椅子があります。
また、外のスペースには整い椅子以外にも座れるスペースがあるので、合計20個ぐらいは整い椅子スペースがあると考えて問題ありません。
十分に確保されている印象ですが、もしかすると土日は混雑を感じるかもしれません。
#混雑度
訪れたのは平日の昼間だったのですが、結構な人数が居ました。
具体的には、
・サウナと水風呂
→待つことなく入れましたが、最上段はやや待ちが発生することがありました。
・整い椅子
→場所を選ばなければ問題なく座れました。お望みのままに座れる訳ではなかったです。
という感じです。平日の13時ころに訪れてこれだったので、土日などは見るも無惨なぐらいには混雑していそうです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら