スパジアムジャポン
温浴施設 - 東京都 東久留米市
温浴施設 - 東京都 東久留米市
西東京に行く機会があったために初訪問。
#サウナ
92℃のサウナと塩サウナが2つあり、今回は92℃のサウナのみ体験。
92℃とはいえ、4段になっているため、最上段は非常に熱く、10分以上耐えられる人は中々の猛者だと思います。
しかもこのサウナは8分に一回オートロウリュとオート送風があり、このオート送風がめちゃくちゃやばいです。
最上段なんかは皮膚の弱い方なら火傷するのでは?というぐらいの熱風が1分くらい吹き荒れるため、慣れている方でもかなり熱く感じると思います。
私は入れて7分が限界でしたが、7分でかなりバチバチに決まったので、短い時間で自分を追い込みたい方は非常にオススメです。
#水風呂
15.6℃と12℃の2つがありました。
どちらも20℃を切っていて非常に冷たく、整うにはもってこいの温度です。
特に12℃の方は氷を入れることができるようで、とても12℃とは思えない冷たさでした。
両方ともしっかりとした広さが有り、めちゃくちゃ混雑していた割にはスムーズに水風呂に入浴することができました。
日曜の21時ころだったからというのもありますが、水風呂で待ちが発生していることはなかったと思います。
#休憩スペース
内側に整い椅子が4~5個程度、そとにベンチなどが数個程あり、スペースとしてはかなり広いです。
ただ、そのスペース分人が居るので良い位置を獲得するのは至難の業です。
特に露天風呂一番奥のベンチには常に人がおり、中々座ることができません。
露天風呂の周りなどが座れる仕様になっているため、そこらへんを利用するのが良いでしょう。
#混雑度
バチクソ混んでます。
日曜の21時ころの訪問だったので空いているだろうと高をくくっていましたが、全然そんな事ありませんでした。土日の16時ころのラクーアと同じくらいは混んでいます。もうギュウギュウです。
混雑する施設が苦手!という方には向かない施設だと思います。
#やかましさ
値段と客層的に仕方ないかと思いますが、サウナー御用達の施設を利用していた人達からすると、あり得ないぐらいやかましいです。
サウナ室でもバリバリ喋っている人たちばかりなので、静かにサウナに入りたい方はご注意ください。
#総評
うるさいという一点を除けば、とても良い施設でした。
この値段であのサウナを味わえるのなら、遠くからでも脚を運ぶ甲斐はあると思います。
ただ一つ上でも書きましたが、とにかくうるさい。
静かに己と向き合いたいという人には向かない施設なので、その点だけ注意してください。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら