上野でサウナに行こうとなり、友人3人と久しぶりにSHIZUKUへ。
街の混み具合の割には空いており、土曜日の14時ころは狙い目なのかも。

3時間プランで1600円なので、お値段もかなりリーズナブル。
値段を加味した上で点数をつけるとするなら、85点ぐらいといった印象。
超満足!という訳ではないですが、全然次回も使いたいなと思うサウナです。

#サウナ
95℃のサウナが1個あります。
階段は二段になっていて、一番上の段はそこそこ熱い普通のサウナといったところ。オートロウリュがあるらしく、恐らく30分に一回ぐらいのペースで落ちて来ています。
ビート板を使って入るタイプのサウナですが、床には全てサウナマットが敷き詰められており、交換自体も定期的に行っています(交換時には追い出されます)。

サウナ自体は悪くないですし全体的にかなり清潔感のある施設なのですが、背中で寄りかかる部分の木が腐敗しているのかなんなのかかなりボロボロになっている所があり、そこが若干残念です。

また、室内は結構狭く、きつきつに詰めて6人が限度かなといったところ。
僕が行った時は混雑具合がそこまでではなかったのに「大分窮屈だな」と思ったぐらいなので、満員時とかはそこそこ地獄そう。
足を自由に組んだり開いたりするのはかなり難しいぐらいのスペースしかありません。

#水風呂

20℃の水風呂が一個あります。
The普通の水風呂といったところで、特筆すべき所はありません。

#休憩スペース
外気浴の出来るスペースはなく、浴室内に整いスペースが作られています。
整い用の椅子が4つほどあり、そちらに座って整います。

#総評
若干辛口っぽくなってしまいましたが、総評としては悪くないサウナです。
何より値段が安い。かるまるとかに土曜日に行ったら4000円超えてきますからね……。昨今のガス代が上がっている中で、1600円で3時間入れるのは破格と言ってもいいでしょう。
サウナ室が結構狭いのが残念ではありますが、この値段であれば十分なので、多少サウナ室が狭くても問題ないよ!って方は是非行ってみてはいかがでしょうか?

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!