北のたまゆら 桑園
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
いつもは桑園からバスで行くけど大行列なので初めて二十四軒駅から行ってみた。
バスは5分間隔で来るし、すぐにバスに乗れるので圧倒的に二十四軒からの方がいいね。次から二十四軒駅を利用しよう。
競馬場に着いて、クイーンステークスとWIN5だけ仕込んで芝生にレジャーシート敷いてゴロン。
暑っつい…
めちゃくちゃ暑い。東京の異常なほどの蒸し暑さはないけどそれでも暑い。
普通の傘を日傘代わりにしてなんとか耐えられるくらい。
WIN5始まるくらいまで時間潰して、WIN5の1レース目。
結果、2,3,4着ww秒で溶けていった〜
WIN5で1レース目で外れるほど虚しいことはないw
メインのクイーンステークスは馬連と三連複それぞれ一点勝負。
馬連的中!!
三連複は外したけど、今回の旅費+α回収。
WIN5外していたので、アイビスSDは見ずに退散。歩いて桑園にある北のたまゆらさんに。
札幌競馬場に来た時のルーティン。
スーパー銭湯タイプの地元の大衆浴場って感じ。相変わらず地元のじいちゃん中心に人が多い。
サウナ室は2〜30人くらい収容できて広い。
ここの最大のネックは水風呂。チラー付いてないからとにかくぬるい。しかも、かなり臭いw
ぬるいから回転悪く常に烏の行水状況。
そして露天スペースに行く動線が悪い。
昼と違い涼しくなってきたので外気浴は気持ちいい。
3セットして内気浴の時観察してたけど、常連とおぼしきじじぃのマナーがまあ悪い。
湯船でタオル絞ったり、飲用水の蛇口に吐き出したり。脱衣室のロッカーの前にはボディソープが大量に撒かれていたのでスタッフさんに拭いてもらったり…
500円だから、まあいいやと笑ってられるかな。今日は勝ったから、空港の温泉でもよかったな。
でも、ここで時間潰したら電車も空いてるので、空港まで座っていけた。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら