2022.08.01 登録

  • サウナ歴
  • ホーム スパリゾート オアシス御殿場
  • 好きなサウナ ニュージャパンなんば(閉館)
  • プロフィール 子供の頃から温泉、サウナ好き。 都内の会社員。箱根で古民家を取得改修し、隣りには戸建ても新築。それぞれ狭いけど、4部屋を民泊運用中。 隣に戸建てを借りて、その民泊のリネン庫と自身の拠点として利用。 週末は箱根に赴き、東京と箱根の二拠点生活。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アニー

2025.02.19

1回目の訪問

鴨川で家を買った知り合いが、隣地を買って一緒に開発できないかと相談が来たので、朝から鴨川へ。

東京の自宅から、中央道とアクアラインが混んでいて約2時間半かかった。

知り合いの家は古民家を新築そっくりさんみたいに改修していて素敵なお家。

その隣地は3,000㎡以上でなかなか大きな開発行為。この規模だと、鴨川市ではなく千葉県の管轄だね。

内見終わった後、数日前にバナナマンのせっかくグルメで目黒蓮くんが来たというお店に連れてきてもらったけど長蛇の列で断念。

行列なんて見た事なかったのに地元民が嘆いていたよ…

その後お別れして、役所と保健所調査。
一通り調べ終わったので、まだ16時と勤務時間中だけど鴨川グランドホテルの日帰り温泉に。

サボりじゃないよ。市場調査だよww

この時期の平日夕方なのでがらがら。
サウナ室は84℃と低め、水風呂もぬるめ。
露天に岩盤浴3床とリクライニングチェア3脚で外気浴可能。

身体が冷えたら露天風呂が3箇所あり人も少なくゆったり。
寝湯もありあやうく寝落ちしそうだった。

2セットして18時頃退館。のんびり東京戻ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
9

アニー

2025.02.15

201回目の訪問

サウナ飯

水曜日に一週間のメンテナンスを終わらせたので今週末はのんびり。

今日からまた予約が入っているので、補修したところをチェック。館名板とキッチン、クロスを手直ししてガラッと新しくなった感がでててやってよかった。

その後は、先日ジモティーでいただいてきたソファを組み立て。これで大きめローテーブルの周りをL字でソファを囲めた。

いつもより早めに箱根の家を出て御殿場へ、16時頃オアシス入館。

ゆっくりと3セット。
彩味庵でもつ鍋とお刺身。
今日は、サウナ室も彩味庵も空いて静かでいいね。

仮眠室で少し休憩してから汗を流して退館。
明日は東京競馬場の指定席が当たったので今年初の府中参戦予定。

箱根以外の週末予定は久しぶり。
東京の家に帰宅。

もつ鍋とお刺身

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11

アニー

2025.02.14

85回目の訪問

サウナ飯

一昨日まで約1週間箱根のメンテナンス。
昨日、今日は仕事。仕事の方が全然楽w

本業は抱えている物件によって忙しさが全く違い落差が激しい。今は随分と落ち着いている。

仕事あがって今日も用賀のニトリに寄ってから東名で厚木へ。

20時頃AKC入館。
2セットしてから大広間に上がりいつものあさり炒めと玉子チャーハン。今日はバレンタインデーというものらしいのであまおうのソフトクリームも。

食事の後は広瀬すずちゃんのドラマ。
弁護士の入ってるビルめっちゃ見覚えのあるなあと思ったけど、知り合いの設計事務所の入ってる浅草橋のオフィスビルだw

見終わってから退館。箱根の家へ。

メンテナンスも終わったので今週末はゆっくりできるね。

あさり炒めと玉子チャーハン、ハルピンキャベツとカレー唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
25

アニー

2025.02.12

200回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

出社すると社長が会社にいない。
という事で超特急で午前中に仕事をかたして、お昼過ぎに退社。

いったん家に帰り、用賀のニトリへ。
一部キッチン用品を取り替えるので調達。箱根にはニトリがないのでいつも用賀のニトリを利用。御殿場にもニトリできないかな?

買い出しの後、用賀から東名で箱根へ。16時頃に箱根到着。

手作りの館名板がカビだらけになっているので、新しく作っていた館名板に取り替え。
杉板から固いオークにしたのでたぶんカビは付きづらくなっているはず。

買ってきたものをセッティングしてから箱根の家をあとに。ジャンボエンチョーに寄ってから19時頃オアシス入館。

2セット。
サウナ室はガラガラでゆったりと。

彩味庵に上がったら、あれ?うるさい。
平日だけど宴会やっているのね。
なんかますますうるさくどんちゃん騒ぎしだして過去一うるさい。
なので、サッサと食事をすませて下へ。

仮眠室で休んでいると集団も降りてきて、こっちもうるさくなったので退館。

東京の家に帰宅。

刺身定食とかしわ生姜天

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
23

アニー

2025.02.11

199回目の訪問

サウナ飯

土日に、キッチンに新たにモルタルとトップコート1回目の水性塗料を塗り、今日は2回目と3回目を油性のトップコートを施工。油性なので部屋がシンナーくさくなっちゃったw

乾かしている間に今日も部屋のクロスを塗装
先日と合わせて、汚れていた所はほぼほぼ綺麗になったかな。

キッチンのトップコートが乾いたらシンクを設置。天板シンクの間をコーキングして完成。
油で真っ黒になってたけど、見違えるほどに蘇った。トップコートも改善されているようで、油汚れも付きづらくなる…はず。

キッチンとクロス綺麗にしただけで開業時に戻ったようだ。嬉しい。

あとは細かい所の掃除をして今日もいつの間にか日が暮れていた。

掃除を終わらせて箱根を後にし御殿場へ。
19時頃オアシス入館。

サッと1セットだけ。
デッキで寝落ちしたらスッキリした。
彩味庵では今日ももつ鍋。珍しく秋刀魚も頼み、雑炊に入れてみたけど…秋刀魚はそのまま食べた方がいいかな。

食事の後はそのまま退館。
明日は仕事なので東京へ帰宅。

もつ鍋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
17

アニー

2025.02.10

84回目の訪問

サウナ飯

建物メンテナンスで昨日、一昨日と明日となかなかの詰め込み。

合間の今日は仕事だけどプライベートに比べたら体力的にかなり楽という。

その仕事を早めに上がり、家で地図見たら渋滞も無さそうで18時には厚木に着きそう。

なので、ホルモンの聖地保坂さんに電話して20時に予約してから出発。

家を出たら早速環八で大渋滞。東名に入っても所々渋滞。途中、各出口で大渋滞で嫌な予感。

案の定、厚木の出口でも大渋滞でインター出口からAKCまでで20分かかり、AKCに着いたのは19時頃。

時間がないのでサクッと1セットだけ。出る頃サウナ室の前は30人ほどの待ち行列ww

ホルモンの聖地保坂さんへ。
1セットだけだったけど、サウナの後のホルモン最高。

明日の英気を蓄えられた。
箱根に行って、寝る前に深夜に塗装するよww

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
21

アニー

2025.02.09

198回目の訪問

サウナ飯

昨日一日かけてモルタルを塗ったキッチンの天板、今日は一回目トップコート塗布。

トップコートは3種類塗らないといけないけど、今日塗ったのは完全に乾かさないといけないので2種目はまた明後日に。

今日も5台の洗濯機に2台のガス乾フル稼働し毛布とシーツを洗濯。毛布だけでも27枚あるのでまだ終わらない…w

お昼を挟んでからは壁の塗装。
全部屋塗装用のクロスにしているので、汚れがついても上から塗ったら簡単に綺麗になる。
ちょっと高めだけど、すぐに汚れる民泊には塗装用クロスがおすすめ。塗装だから質感もいいし。

今日はいつも通り16時頃に切り上げたけど、昨日、今日と詰め込んだので疲れはピーク。

17時頃オアシス入館。
2セットして彩味庵に。刺身定食注文したけど直前で品切れとなったみたいなので唐揚げ定食に変更。
刺身定食と一緒に頼んでたおつまみ唐揚げ、その3個の唐揚げが出てきて追加で2個の唐揚げが出てきたw

食事の後ちょっと休憩してから退館。
明日は仕事なので一旦東京に戻り、明日の夜また箱根へ。

鶏の唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
13

アニー

2025.02.08

197回目の訪問

サウナ飯

今日から約一週間、建物メンテナンス期間として4部屋ともクローズ

メインは油汚れで汚くなったキッチンの天板の塗り直し。
4部屋ともキッチンのシンクを解体し、プライマーを塗り、デコリエというモルタル調の塗料をコテで左官のように塗り塗り。

何度も塗っているのでだいぶ慣れたけど、相変わらず素人なのでダウンもパンツもモルタルまみれになっちゃった。

合間に、5台の洗濯機と2台のガス乾をフル稼働し毛布などを洗濯。

8時からスタートし20時まで休憩なしの12時間ぶっ通しで今年一つかれてHP=1にww

ふらふらになりながら御殿場に、20時半頃オアシス入館。

サクッと1セットだけして彩味庵でもつ鍋食べたらHP全回復したww

食事の後、仮眠室で川口春奈ちゃんのドラマ見てからジャグジーちょっと浸かって退館。

箱根の家へ。明日も大変だ。

もつ鍋と冷やしトマトとネギチャーシュー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
14

アニー

2025.02.07

196回目の訪問

今日は東名走っていると風が強く、何度かハンドルを取られそうになって怖かった。

21時頃にオアシス入館。
1セットして仮眠室で広瀬すずちゃんのドラマ。
見終わってから退館、箱根の家へ。

箱根の家は今日から建物メンテナンス期間として一週間クローズにしており明日から各種補修。

今日は毛布を洗濯機に突っ込んでから就寝。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
14

アニー

2025.02.05

122回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃

アニー

2025.02.04

195回目の訪問

先日の契約の後処理でもう一度箱根の信金に行かなくてはならず、明日の朝イチに行くことに。

なので、仕事上がりに歯医者寄ってから一度家に帰り、東名へ。

ガラガラなので一気に御殿場まで。21時頃にオアシス入館。

1セットだけして仮眠室で芳根京子ちゃんのドラマ見て退館。

この後は箱根の家にカーテンが届いてるので、シミだらけになったカーテンを深夜に取り替えてから就寝。

明日は朝イチ信金に行き、急いで東京に戻って仕事してましたよのフリしないといけないww

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
23

アニー

2025.02.02

194回目の訪問

サウナ飯

朝起きたらしとしとと雨の音。
前日のニュースほど雪は降ってないね。
ただ、外を見るともう少し標高高い所は雪が積もっていて、家はギリギリ積もってないので周りの渋滞は心配なさそう。

なにやら後輩が新しく買った家見てみたいと、昼頃やってきた。後輩も民泊したいと色々教えてあげてる。
ランチ奢ってあげて今回も案内しながらレクチャー。

後輩帰ったらちゃちゃっと予想して根岸Sの3連単3万馬券ゲット。対して予想してない時ほど当たるね。

WIN5は2週連続WIN4…
1億の配当だったよwww

見終わってから御殿場へ、17時前にオアシス入館。

2セットして彩味庵へ。
昨日売り切れていた刺身定食いただいて、仮眠室でバナナマンのせっかくグルメ。
札幌やってるね。久しぶりに冬の札幌も行きたいなー。
出張では度々行ってたけど、出張で行かなくなってからは夏しか行ってないからね。

見てたら、イビキのやたらうるさいおじさんが寝出したので脱出。

軽く汗を流して退館、東京の家へ。

刺身定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
16

アニー

2025.02.01

193回目の訪問

サウナ飯

週中、ジモティーで調達したダイニングテーブルと電子レンジを箱根の家に搬入。無垢のテーブルだからめちゃ重い。

その後は、今回買った箱根の家のオーナーさんを紹介してくれた観光協会のお偉いさんにお礼のご挨拶に。

この世界は情報が全て。そのほとんどが人間関係からだからね。きちんとお礼をしたら、また色々と教えていただける。
あれ?箱根は仕事じゃなくプライベートなんだけどなwww

ご挨拶の後はアウトレットへ。ゲスト用のチョコレートが少なくなったのでリンツでチョコレートを大量購入。

来週、色々と補修するのでジャンボエンチョーで資材も調達。

17時頃オアシス入館。
月曜日のメンテナンス後初。

ロッカーキーがICタグ付きに。
サウナ室の扉が新しく、カランの鏡の水垢が綺麗に落とされてるね。

2セットして彩味庵に。
タブレットになってる。いつもオーダーとるの大変そうだったから導入したのかな?

食事の後は、仮眠室で出川さんの充電とドラマみて、汗を流して退館。

今晩雪っぽいので東京戻ろうかなと思ったけど、やっぱり箱根にいたいので箱根の家へ。

もつ鍋と冷奴とおつまみ唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
13

アニー

2025.01.31

83回目の訪問

サウナ飯

昨年末に箱根の家の契約をして今週月曜日に決済。仕事の合間に融資の交渉とか今月はかなりバタバタしていたなー。
仕事の方がそこまで多忙ではなかったからなんとか乗り越えられた。

今日の仕事上がりに今年初めてのAKC、19時半ころ入館。

1セット目にちょうどロウリュ。オアシスばっかり行ってたから久しぶりだなー。

2セット目。最上段しか空いてないよ。めっちゃ熱いから嫌だなーって思いながらも座ったけどそこまで熱くない。ロウリュしてないとそうでもないんだね。

3セット目も最上段で、その後大広間に上がって玉子チャーハンとあさり炒め。

食事のあとは、広瀬すずちゃんのクジャクのなんたら。箱根の民泊仲間に引き込んだ後輩ちゃんが高校の時、広瀬アリスと一緒に芸能事務所に新幹線で通ってたらしく、広瀬姉妹ちょっとだけ親近感あるんだよね。

そのドラマ見終わってから退館。
箱根の家へ。

玉子チャーハンとあさり炒め、胡麻キューとポテトサラダ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
24

アニー

2025.01.29

121回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃

アニー

2025.01.26

192回目の訪問

サウナ飯

朝、箱根山頂のごみ処理場にマットレスを持ち込み、もはや行きつけ。

戻って箱根の家の掃除。梁を露出している部屋があるけど、梁のほこり取り。加湿空気清浄機も掃除。

午後は競馬でWIN5の予想。
先週、4億以上のキャリーオーバーでもちろん参戦。で、普段は6億ほどの売上なのに、今日は過去最高の52億の売上!!

結果は…残念ながらWIN4!
めっちゃ惜しかった。
なんと、516万が801票も当たってる!!
普段の10倍くらいの配当。
宝くじより控除率低いし遥かに当たる可能性あるね。

競馬見終わってから御殿場へ、16時頃オアシス入館。

2セットして彩味庵でもつ鍋。
日曜日はいつもご飯食べたら東京の家に戻るけど、明日は有給取ってて買った箱根の家の決済なのでそのまま箱根に。

そのため、御上先生見てから退館。

もつ鍋とお刺身とトマトの漬物

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
16

アニー

2025.01.25

191回目の訪問

サウナ飯

朝に東京で用事を済ませて、お昼過ぎに東京の家を出て東名に。

この時期は土曜日でも東名は空いているね。15時頃御殿場に到着、オアシス入館。

1セット1時間ずつ、ゆっくりと3セット。
彩味庵でもつ鍋いただいてから仮眠室で23時までダラダラとTV。今日はダメ人間day。

軽く汗を流して退館。
箱根の家へ。

もつ鍋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
16

アニー

2025.01.23

120回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃

アニー

2025.01.21

190回目の訪問

急遽明日の朝一、箱根の信金で金消契約締結する事に。

今月は信金との商談で何度も平日に箱根に来てるけどなかなかしんどい。

まあ、好きでやってるのでそうも言ってられない。なので、仕事上がりに東名にのり御殿場へ。平日の夜は空いているけど、トラック多くて運転も疲れる。

ひとときの休息、21時過ぎにオアシス入館。
1セットだけして仮眠室で芳根京子ちゃんのドラマ。
時代が変わっても人が成長する過程はさほど変わらないよね。若い人に頑張って欲しいと思えるドラマ。

ドラマ見終わってから退館。
箱根の家へ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

アニー

2025.01.19

189回目の訪問

サウナ飯

朝一、箱根の山頂のゴミ処理場に昨日持ってきたベッドとマットレス持ち込み。

その後、藤沢に向かいジモティーでunicoのソファを譲っていただいた。定価16万のところ、1万5千円。すごく綺麗でめっちゃありがたい。

途中、辻堂のとんかつ有名店でカキフライをいただいてから箱根の家に戻ってソファの搬入。

って、フレームが無垢なのでめちゃくちゃ重たい。大変だけど一旦分解。それでもメインはめっちゃ重たく一人でギリギリ持てるくらい。腕ぱんぱん、汗だくになりながらなんとか2階に搬入。

と、あれ?クッションが一つ足りない。
譲ってくださった方に連絡すると渡し忘れてたとw
また藤沢まで行くのは大変なので郵送してもらう事に。

そんな事してると夕方に。
一人だと何やるにもめっちゃ時間かかるよね。

御殿場に向かって17時頃オアシス入館。
明日は腕が筋肉痛だろうな。ジャグジーで腕をほぐしてから2セット。

彩味庵でもつ鍋いただいて、軽く汗流して退館。東京の家へ帰宅。

もつ鍋とお刺身とトマトの漬物

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
16