四季荘
ホテル・旅館 - 島根県 出雲市
ホテル・旅館 - 島根県 出雲市
〜可愛い子やから旅してきた〜
【日記】
※昨日のサ活です
気づけばもう3月
2月は日にちも少ないし休日も多くおまけにコロナでぶっ倒れてたのであっという間に時が過ぎて行きましたもんね〜
3月、1年前には大学の卒業式がありましたね
もう1年経つのか〜早いな〜
仕事も続けて1年経つのか、まだまだあまちゃんやけど頑張ったご褒美に…ということで
オイ・シーシーのジコチュー1人旅 in 島根
行ってきました!3泊4日の1人旅(気になる人方はプロフ欄にあるnote見て欲しいです!近日公開!)
その中で宿泊してた旅館にサウナが付いてました
湯の川温泉 四季荘
このサウナがなんと…
自分が入ってきた中のサウナランキング、1位に食い込んできました!
そんなサウナが島根県に?!早速紹介します!
【サウナ】
サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→1min→15min
2.10min→2min→15min
85℃の中温多湿サウナ、熱すぎないため長時間入って汗をかいていくスタイル
上段には仕切りがあって隣の方が全く気にならない!
テレビでは旅館のサウナの紹介の他、フィンランドのサウナドキュメンタリー番組が放映、フィンランドに住みたくなった🇫🇮
【水風呂】
温度は16.5、深さは160センチ!
入るのに5段ほど階段を登る必要があるけど、ライトアップが綺麗✨
【外気浴】
リクライニングチェアや座椅子が多数
自然の中での整いは至福、最高すぎる😁
【その他】
・湯の川温泉は、日本三美人の湯!
露天風呂もとても気持ちいいです☺️
・料金1480円(会員・宿泊者は1180円)
・整いながら喫煙できるスペースもあり
【シーシーメモ】
化粧水、無印のもの置いてるやん!と思ったら中身は旅館の化粧水🤣
【ゆるっと雑談コーナー】
さて、社会人として1年間過ごしてきましたが、本当たくさん経験できましたね
出会い、別れ、独立、仕事、そして1人旅
正直総じていうと、叶わないことや上手くいかないことの方が全然多くて、かなり辛い年でした。
しかし、その分、小さな幸せをを大きく感じられたのかなって思います
これからも小さな幸せを忘れずに、自分のやりたいことをしっかりやっていける人生を送りたいなって思いました!
そんなレポを強風でアップダウンしている飛行機の中で書いてました!スリルと整いって快感が似てる気がする☺️ 共感して!
男
日本にもまだまだいろんなサウナがあるんやな〜と感じました!花粉がなくてもう少しあったかい夏や紅葉が綺麗な秋に行くともっと良かったかもしれません😊 軍資金もありがたいことに少しばかりいただいてお土産(話)をたくさん持ち帰ってきました!
少しばかりって😂怒られるよ〜また😂😂😂
お土産を渡して土下座します、、、🥹
1年間お疲れ様でした! どの業界も一年目って辛い事が多いのかもね🥲 まっさらなところに訳わからないインプットだから。 まっさらだから、見えるものもあるけどね🤗 CCちゃんのお人柄なら、なんでも乗り越えて行ける💪 スリルとととのいは心拍数のアップダウンが似てる💓
スイミーさん!トントゥありがとうございます😭 ストレス溜まる時って自分が何もわからない時かパソコンがフリーズした時にどちらかってことに気づきました、、、🥹 染まりすぎず自分らしく頑張ろうと思います!昨日は強風の影響で特に揺れてましたよ、整った、、、
自分もここで行かなかったらいくことないやろな〜なんて思ってたのですが、いざ行ったら、(正直)予想以上に人がいない、と同時にとても美しい景色に魅了されました! 後輩、たくさん入ってくるみたいです。自分らしくをモットーにこれからも頑張ります!ありがとうございます!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら