絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サneko

2023.06.23

4回目の訪問

サウナ飯

昨日は、久しぶりの和の湯で
イシレリさん、おこじょさん、ヒャダさんと
必然で大集合♪

昨日は棚卸し前の職場の掃除の日で、日中の湿度もあり汗だくだったので、
仕事を早く切り上げて、一足先にIN。

洗体し、薄めの茶褐色の内湯に入ると疲れた体が癒されます。久々に転寝の湯を満喫しながら、他のメンバーの方を待ちますが…時間を持て余してしまい、お先ににサ室へ😁

ここのサ室は、入室時は温め⁈と感じますが
蒸されてると、温泉と同じ様に芯か暖まる感じで、出る頃にはしっかり汗だくです。💦

待望の水風呂は、1500mから汲み上げている地下水で柔らかく包まれます!
ヒャダさんが「綾瀬はるか」みたいな水風呂。と言った感じが納得。
木曜日はビラックスで「北川景子」的な水風呂に包まれたので、なんて贅沢な❗️笑

と考えていると、皆さんと合流し
サウナ談義に盛り上がりながらの楽しいサ活でした😊

気づけば5セットで、ウチでの晩酌は早々に眠くなってしまい、翌日投稿になりましたとさ😁

昨日も良いサ活、ありがとうございました😊

麺屋 めん虎

こってりラーメン

サ活前に豚骨注入! 定期的にエキス注入しないと動けない福岡人です。笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
43

サneko

2023.06.22

23回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

サウナ:6分、8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は仕事で新人君と話してるとサウナ〜と知り❗️サウナ談義で盛り上がり、行きたい気持ちが沸々と…子供の送迎も無くなり…サウナチャンス到来❗️で半月ぶりのビラックスへ
19時半頃にIN。

下足場でスリッパ数を見ると少ない❗️
ウキウキしながら洗体→バイブラで暖気し
サ室へ。
先客1名で途中は独占♪
サ室温は90〜96℃でじっくりと蒸されて
待望の水風呂へ。
雨で外気温も21℃辺りのせいか⁈体感15℃切ってて1分も入るすっかり冷え冷え〜
プラ椅子で休憩していると…
Vihtarianさんに偶然偶然❗️
3セット目はサ室で色んなお話も出来て、とても良いサ活になりましたとさ😊

今日はいつもの常連さん方は遅めの入泉で
入れ違いで挨拶し、ビラックスを後にしました。
今日も良いサ活、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
45

サneko

2023.06.18

2回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

台風2号の影響から復活した、サウナ天竜にやっと行けました!今回で2℃目(2度目)

ボランティアに行った時の
あの駐車場の凸凹が…綺麗になって、
再営業おめでとうございます㊗️

10時過ぎにIN
今回、何回サウナテントに入ったか分からない位に入り、途中には初体験の「あつあつくん」熱波ブロアーやiroha-kaさんのアウフグースや虚無僧ブラザーズの1人に筋肉熱波を受けて
アツアツ&蒸し蒸しを たっぷりと味わいました😊💦
また、iroha-kaさんからステッカーも頂きました♪ありがとうございます😭

家に帰ると、プール後の子供みたいに瞼が重い…😁ひと眠りします。

今日も良いサ活、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
41

サneko

2023.06.17

12回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セッ

🎶90度の熱に触れて〜君がすこしだけ
踊れる日々になれば良い
今すぐサウナへGO〜♪

DISH//のSAUNA SONGを聴きながら、やってきました♪そう、ここのサ室は90℃❗️
息子の遠征練習試合の送迎の合間に
やって来ましたオユギワへ。

9時前に駐車場に着くと…だいぶ空いてる。
浴室も空いてる…
みんな、サウナ天竜に行ったのか⁈と言う位に人がまばら…中堅&ベテランの方ばかりでした😁

いつも通り、洗体→バイブラで暖気し
9時のロウリュウの残り湿度でも、蒸し蒸しで
直ぐに汗が噴き出します💦💦

水風呂も安定の温度で、誰も入ってない♪

外気浴はインフィニティチェアーも空いてる♪
炭酸泉も空いていて休憩後に堪能♪

いやぁ〜人が少ない時は静かでサイコー♪

のんびりマイペースでセットをこなしていくと…6時半を回る頃には、若者チームがチラホラ💦
あまり気にせずに、マイペースサ活して
息子様のお迎えに向かいました😊

今日も良いサ活、ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
44

サneko

2023.06.13

11回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ガラポン抽選会最終日♪
しかもポイント2倍!!
今日は送迎も無く早くやる事片付いたので
行くしかないよね!OYUGIWAへ♪

20時半近くに🅿️に着くと、見た事ある車が!
ヒャダさんではありませんか❗️入れ違いでしたが、偶然偶然♪
軽く会話時、いそいそと入店。

フロントには、支配人のエグチさんと偶然偶然、顔を覚えて頂き幸せ😊
浴室に入り、いつも通りに洗体→バイブラや炭酸泉で21時のオートロウリュウに合わせます!
久しぶりのオートロウリュウはやっぱり熱々♪
汗が噴き出ます💦💦💦

2セット目は、オートロウリュウの残り湿度を味わっていたら、店員さんのゲリラロウリュウでやっぱり蒸し熱!!😁
これの影響か⁈分かりませんが…サ室が出来上がってるかな〜と実感。

3セット目は21時半のオートロウリュウ終わりに入りますが、中々の蒸し熱さ😁
今日も良いサ活が出来ました♪

帰りに初の回数券を購入しましたが、今日の会計先にしてから回数券買って、回数券分のお金を払わずにガラポンして退場しようとして、フロントの方にご迷惑をお掛けしました💦
結果は…2等✌️

これはいつもサウナ行くと言っても嫌な顔せず送り出してくれる妻へプレゼントします😁

家に帰って…やっぱり🍺
夏を先取り、オリオンビール♪
今日も良いサ活、ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
46

サneko

2023.06.11

6回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:6分、8分、6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今週末は「晴ボラ雨読」の予定でしたが
雨で籠っているとなんだか体がムズムズ…
財布の中に今月で切れる割引券発見❗️
それを理由にやって来ました、ヤッホ〜蓬莱♪
今月の「ど蒸しの日」に参加出来なかったので、ひと月ぶり。

久しぶりの、木の湯。
美泡水風呂を思い浮かべながらニヤニヤしながら浴室に入ると…
偶然偶然のヒャダさんではありませんか😁
もうサッパリした顔がサ室と水風呂の良さを
言葉を交わさずにも物語っていました😊

洗体→内湯で暖気し、シュワシュワの水風呂を横目にサ室へGO!
いやぁ〜湿度も程よくサ室も熱い💦
朝から良い感じです😁

そして久しぶりの美泡水風呂に入ると
雲の上に居る様な感覚で心地良い♪
やっぱりこの世にある泡は、たまらんですね〜(バイブラや🍺もね)

3セット目にサ室内の壁に、不定期でスタッフがロウリュウやりますとの事!
だから湿度が心地良いのかな〜と考えていたら、スタッフさん登場!手には手勺がありましたが、いつもアウフやる時のサイズじゃ無く、1ℓは入ってるんか⁈と思うサイズをストーンに掛けてサ室内は熱された水蒸気がムンムンで肌が痛い位💦
サ室が蒸された事もあり、その後のシュワシュワ水風呂が、たまらんばい!

クールダウンは外の椅子で体から出る湯気がまるで疲れも出ていくかの様に見えましたらとさ😊
今日も良いサ活、ありがとうございました♪

カナキン亭本舗 島田東町店

プロペラ麺

辛いと咽せながら食べるのが良い!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
44

サneko

2023.06.10

2回目の訪問

サウナ:6分、9分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今朝投稿したつもりが消えてて再投稿。

昨日は敷地川の災ボラをやって、疲れを癒しに山道をドライブしながら、やって来ました
本宮の湯。道中の都田ダム近くは台風2号の爪痕がありましたが、通行止めは無く順調に
18時半にIN。

入口辺りから人混みがぁ💦
入場料620円の安さか⁈土曜の夕方とあってか⁈人が凄い!!
そんな事は気にせず、早く疲れを癒しに
洗体→露天風呂(箱根の湯)につかり暖気。
初の森の湯。
いざオートロウリュウがあるサ室へ。18時45分過ぎでしたが、中々の湿度♪
直ぐに汗が噴き出し1セット目は軽めに。

水風呂はぬるめの19℃に浸かるも物足りなく
8.9℃の強冷水風呂に入り直すが…
すぐに指先がキンキンに冷えたので退散😓

3セット目に丁度19時半で、どんどこオートロウリュウを楽しみにはいりましたが…ここは00分だけだった😅30分に1回のオユギワと勘違い!笑
でも湿度もバッチリだったので良しとする😁

20時のオートロウリュウに入ろうとかと入口を覗くと🈵だったので諦めて帰りました…

でも、今日のサ室は良い温湿度だったので疲れた体には十分でした😁

昨日も良いサ活、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8.9℃,19℃
29

サneko

2023.06.06

22回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

サウナ:8分、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は有休を頂き、敷地川の災ポラ。
やっぱり水害は地面が泥滑っているので大変です。
雨が降り始めた15時に終了し 、家で片付けすると16時前…
そんな泥と汗にまみれたら…出掛けついでに…
頑張った自分にご褒美、ビラックス♪

車が少ないから空いてるかなと、男性玄関に行くと意外とスリッパ多し😅

洗体し、湯船でサイドジェットて肩甲骨周りを緩めて、サ室へ。
常連さんが4名、空いてる場所に入れてもらい
常連さんの世間話を聞きながら蒸されると
6分もすると汗だく💦
水風呂のタイミングを測りIN、南アルプスの地下水に癒される♪😊

1〜3セット共、常連さんの隙間でしたが上段で蒸されて疲れが吹き飛びました♪😁

家に帰って晩酌🍺したのは…お決まりですよね😁
今日も良いサ活ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
46

サneko

2023.06.04

10回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日はサウナ天竜が大変と知ったので
地区の美化活動を済まして少し遅れて参加しました。
サウ天愛好家の皆様が沢山集まった様で午前中の終了!

本当は、蓬莱の ど蒸しの日に参加する予定でしたが、夕方前から用事があり断念…😅

でも、それまで少し時間あるからサッパリと汗を流したい❗️と言う事でOYUGIWAへIN。
やっぱり、ヒャダさんと偶然偶然♪
一緒にサ室でセッションしましたが、ロウリュウの時間じゃないのに、とても良い湿度でサ室は仕上がってました😁
途中でヒャダさんとお別れし、〆に1セット蒸されてサクッと終了♪
作業で汗かいた後のサウナは心地良い♪

昨日も良いサ活、ありがとうございました😊

大雅

餃子とカレーチャーハン

鉄鍋で炒めるチャーハン& 手作り餃子にビールは別格です♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
24

サneko

2023.06.03

21回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 2、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

去年の台風15号でボイラーが壊れたので気になり大雨の影響確認がてら、ビラックスへ。

常連さんとお話しすると、一階が少し影響あった程度で済んだみたい。😊
我が家も大丈夫でしたが…少し北に行った
敷地川が去年の台風と同じく氾濫💦
気になりますが、冷やかしでは見に行けないので、磐田市からボランティア募集あれば昨年同様行きたいと思います。

話は戻って…
少し遅めの20時過ぎにIN。
宿泊者が多いのか⁈駐車場は沢山。
ロビーで常連さんとお話しし、いざ浴室へ。
スリッパが沢山ありましたが、丁度入れ違いで、サ室は常連さん2人のみ。
1セット目途中から3セット目まで、なんと独占♪ テレビも無いのでストーブの音を聞きながらじっくり蒸されました♪

水風呂は、ビラックス自慢の南アルプスの地下水で、まだまだ15℃を切る冷たさ(体感)
1分も入っていると指先がピリピリとします。

その後は、浴室内にある椅子でまったり😁
ジャグジーの泡音と掛け流しの水風呂から溢れてる音、その溢れた水が足に遠慮なく当たり足先からもクールダウンし癒されました♪

今日も良いサ活、ありがとうございました😊

明日は、蓬莱で…ど蒸しですが…
サウナ天竜が昨日の大雨の影響で大変みたいで、そちらに行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
39

サneko

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

初って、いくつになってもワクワクしますね♪
ヒャダさんにお誘いを受けて、念願のサウナ天竜デビューしました♪😁

10時前にTAKI駐車場に着き料金を支払ってたら、ま後ろの車はヒャダさんでした偶然偶然。駐車場で準備をしていると、Takapapasaさん登場!ど蒸しぶりです😊

初めてでソワソワしながら、ヒャダさんとセッション!セルフロウリュウで熱蒸しされてすぐにアツアツ🔥いやぁ〜2機掛けストーブは強烈です😅

もう1つの楽しみの、阿多古川♪
程よく冷たく透き通っていて、とても気持ちいい!!この気持ち良さは癖になりそう😁

その後はTakapapasaさんとセッションや
Takapapasaさん命名の筋肉ブラザーズ⁈の熱波を2回も受けて、何度入ったか忘れる位サウナぬ入りました♪

また、筋肉ブラザーズがサウナストーンで熱した、ジャガイモも塩ちょい足しで頂き幸せ♪

心残りなのは、あつあつ君熱波をタイミング逃して受けれず…おこじょさんとセッション出来ずもありましたが、また行きたい理由が沢山出来ました😁

午後はバドミントン練習がはり早めに退散…😓帰りに、あたご商店を覗いてきましたが、駐車場一杯、待ってる人も居て今日は断念…
行く理由がまた増えた😁

やっぱり自然の中でのサ活は最高ですね♪
今日も良いサ活ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
47

サneko

2023.05.24

1回目の訪問

サウナ:8分、6分
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット

今日から富士山近くに出張で、いつも泊まってる御殿場の宿が空いてない…😅
(オアシスに行けない…😭)
調べるとFSWでスーパー耐久レースがあるそうで、関係者が沢山泊まってる模様…
仕方ないので三島&沼津で探すと、提携割⁈なのか、くれたけインが予算内でサ室あり♪
そうなると泊まるしかないよね😁

ウキウキしながら大浴場に向かいます♪
意外とコンパクトではあるが綺麗な浴室。
いつもの様に、洗体→暖気し、いざサ室へ。

上段3人下段2人程座れる程度のしおさい竜洋のサ室をもう少しコンパクトにした感じ。
室温は100℃付近、先客さん1人と共に蒸されます。いい感じに蒸されてサ室を出ると水風呂は無いので、水シャワーで代用。
整い椅子も無いので、洗体椅子にて小休憩…
2回目は、やはり身体がクールダウン出来なかったみたいで、6分で退出…💦
時間を潰すアテが無くサクッと2回で終了。

豊橋駅みたいに駅周りにサウナが有るかと思いきや無いみたいで、三島まで行けば極楽湯があるみたいです。
まあ、たまにはホテルサウナでサッパリ出来たので良しとします👌
今日も良いサ活ありがとうございました😊

あぁ〜オアシス行きたい…

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
43

サneko

2023.05.23

6回目の訪問

しおさいの湯

[ 静岡県 ]

サウナ:9分 × 2、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

4ヶ月ぶりにしおさい竜洋へ。
午前中、子供の用事で休みを取ったのですが…雨で順延となりぽっかり予定が空いたので開店に合わせて、あサ活♪

スカサズジョーダンさんの投稿で、サ室内の板がリニューアルしたそうでウキウキしながら360円を払います♪給料日前は助かります😁
洗体→気泡風呂で暖気し→サ室へ。
張り替えられた木の香りが程よく1人きりになり、ここはTVもないので、ストーブのジリジリ音と洗い場から聞こえるシャワー音を聞きながら、じっくり蒸されます!温度は90ど前後で気づいたら汗がじんわり💦

2回目からは常連さんの皆様が入れ代わりですが、午前中のせいか⁈滞在時間が皆さん短めです。

休憩は外気浴で雨上がりの風を受けながら
クールダウン出来ました♪

今日も良いサ活、ありがとうございました😊

明日も楽しみがあるので、これ位で😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
35

サneko

2023.05.19

9回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ:7分 、9分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

たまには仕事早く上がって、初アツキンの
oyugiwaへ!

18時、18時半、19時とオートロウリュウに合わせてサ活♪
サ室は熱いしロウリュウで蒸し暑であまみ全開❗️❗️
3セット終わってロッカーでお見かけした方が…
イロハカさんだぁ〜!
しかし、子供達のダンス送迎があるので仕方無く帰宅しました…😭

でも1週間の疲れをサ活で吹っ飛ばせた!
今日も良いサ活ありがとうございました😁

暑くなると飲みたくなる、オリオンビール🍺⬇️

続きを読む
37

サneko

2023.05.14

5回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:6分、19時アウフ14分、6分
20時アウフ8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ひと月ぶりのヤッホー!
今日は、ど蒸しの日♪
朝から色んな用事を片付け、夕方前に出発し
18時過ぎにIN。磐田はあまり雨が降って無かったが島田に入るとだいぶ降ってきたせいか⁈駐車場は少し空いてました。

洗体し炭酸泉で暖気して、19時のミノルさん&うみちゃんのアウフグースに備えます♪
5分前に入って中段に待機♪まずは、うみちゃんのみアウフでみんな盛り上がり、次にミノルさんアウフで14分も様室に居た為、一度水風呂に退散💦水気を拭き取り入室したら、
お二人アウフ途中に間に合った💦
14分+6分と初ロングサ活になりました😁
クールダウンアウフも、ミノルさんに仰いでもらい幸せ♪😊

その後は、外で雨を滴らせながらクールダウンを長めにし、炭酸泉に入ったり今日は上手く時間調整して、20時のアウフ3分前にサ室へ行くと既に入れず、1番入室待ち人になりました😅ですが少し待つと入室出来、Vihtarianさんと うみちゃんアウフに滑り込み出来ました♪
Vihtarianさんの強烈な熱波はたまらんです💦💦💦
因みに、うみちゃんは来月に女性サ室でアウフデビューだそうです👏おめでとう♪

今日は合間にVihtarianさん・ミノルさん・うみちゃん・Takapapasaさんとお話しも出来
いいサ活になりました♪

家の晩御飯が餃子と風呂上がりに知り、ヨダレを流しながら雨の中を帰りましたとさ😁

今日も良いサ活、ありがとうございました♪

続きを読む
54

サneko

2023.05.11

2回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

サウナ:7分、10分 塩サウナ:12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

半年ぶりのゆのゆ豊橋へ。
何故かと言うと…
誕生日当日は無料なんです!
本宮の湯も久々行きたくなってきましたが、
やっぱり無料にはかなわない!

まずは高温サウナへ
平日なのに7割程度は埋まってます。最上段が空いていて座ると90℃付近のサ室ですが、あっという間に汗がじんわり出てきて良いかんじ♪ 水風呂は16℃辺りですが冷んやりしていて気持ちよい😊

次はたまにはと、塩サウナへ。
60℃付近で意外と熱く、誰も居なく独占とばかりに、汗が出るまではストーブ前に仁王立ち♪汗が出てきたら塩を優しく塗り込みますが
今日休む為に、昨日の作業を頑張ったせいか?!腕の擦り傷に染みる💦💦
室内の水を腕に掛け、何とかツルツルに😁

最後な仕上げは、やはり高温サウナで締めました。途中に泡多めの炭酸泉やジェットバスで首や肩をやわらげました。

風呂上がりには自分のご褒美に、久々マッサージを受け、凝り過ぎてますね〜と言われちゃいました💦

今日も良いサ活&マッサージ、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,89℃
  • 水風呂温度 16.1℃
50

サneko

2023.05.06

20回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

サウナ:8分、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

GWがあと2日…
息子の塾は今日から通常営業😅
となれば…送迎合間に近くのビラックスへ♪

駐車場が空いてる…20時IN。
ロビーで寛いでる常連さんを横目に、水風呂を思いながら、ワクワク&ニヤニヤしながら風呂へ向かいます♪

浴室に入ると誰も居ない💦
独占かな⁈と洗体してたら、サ室から人が…
でも丁度入れ替わりでサ室は独占に😁
途中からは常連さんも来たので3名で蒸されますが、たまに1人になるタイミングがあり、じっくり汗を流す事が出来ました♪

南アルプスの地下水を使ってる水風呂は、
まだまだキリッと冷たくじっくり堪能させていただきました😊

1セット目から、あまみ全開でとても良いサ活となりました♪
サウナの神様、水の神様
今日も良いサ活ありがとうございます😊

さて、休みも後1日を惜しむべく、お家でレイトショー(邦画)を堪能したいと思います😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
45

サneko

2023.05.05

3回目の訪問

サウナ:8分、10分
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

部活の疲れが溜まっている娘の為に、和の湯へ。息子の卓球も終わり家族でやってきました😊
駐車場が混んでいて、中も混んでると覚悟し
いざ入店。

今週は鶴の湯。
洗体しようと洗い場に行くと満員😅
少し待って洗体→内湯で暖気。
サ室は座れそうだったので、すぐ入室。
皆さん会話も無く、自分に向き合い蒸されてました。
水風呂は少し緩い気がするので、少し長めに浸かりクールダウン。
2セット終わって辺りを見渡しても、息子が居ない!思春期真っ只中なせいか⁈卓球の試合に疲れたのか⁈すでに上がった模様…💦
物足りなさを感じながらも、1時間で終了!
既に子供達は上がっておりましたとさ…😁

ちょっと不完全燃焼を感じながら帰宅すると…
サウナハットを忘れる失態…💦
お店に電話すると、フロントに届けてあったみたいで、直ぐに取りに向かいましたとさ…😁
帰りに他のサ室へ行こうかと企みましたが、帰りにお使い行ったら眠くなってきたので
また次回に持ち越し。
それにしても、サウナハット見つかって良かったです。届けてくれた方、ありがとうございました😊
また、今日も良いサ活、ありがとうございました♪

サウナハットは今回から新調したバックにカラビナつけたので、忘れない様にしたいです…😅

石川県や能登の皆様、どうかご無事であります様に!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
39

サneko

2023.05.01

5回目の訪問

サウナ:6分、10分。9分
水風呂:1.5分、2分×2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2ヵ月ぶりに来店♪やはり深夜2時間コース。
フロントでサウイキ特典のタオルセット入手してイオンウォーターも購入し給水所横の冷蔵庫にセットし、洗体→バイブラ暖気。

サ室はあまり混んで無く、上段へ。
久しぶりのラジウムサウナは暑い💦
中段の方が良かったと後悔しながらもグッと堪えて6分で水風呂へ。
2セット目は中段に3セット目は上段で蒸され
恥ずかしい位にあまみ全開♪

平日の夜中を狙っていきましたが、学生らしき若者が多く、サ室ではマナーは良かったが、お風呂場は思う所もありましたが、見ない様にして、自分と向き合いながらサ活出来ました♪
昨夜も良いサ活、ありがとうございました😊

長いGWで昼間は家の片付けやらで外に居ましたがが、日差しが暑くてたまらない💦
何気に日よけ代わりにサウナハットを被りながら作業していたら、これがとても快適♪
メッシュハットなので、程良く風も入るし快適でした😁昨日のラジウムサウナ臭が程良くてまたサウナぬ入りたくなってしましますがね〜😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
39

サneko

2023.04.26

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分 × 2(中段)8分×2(上段)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3、リラックスルーム×1
合計:4セット

明日まで出張なので、最後の宿泊も宿そらにある、オアシスへGO❗️
今日は風呂の日♪帰りに、1000円入館券が貰えます!昨日半額券を使用したので、サウイキメンバーズ割引で入館。

19時過ぎにIN。
洗体→炭酸泉で身体を温め、昨日も来たサ室へ
上段は空いて無く仕方なく、中段へ。
まずは暖気がてら丁度良かった♪じっくり玉汗が出てくるのを2セットくり返し、少し混んでるので、一度リラックスルームで休憩後、サ室へ向かうと上段が空いてて座ると3分もすると全身から汗が吹き出てきました😁

深めの水風呂も冷たく、熱った身体を冷やしてくれます♪

休憩は決まって、露天風呂サイドの椅子ですが…インフィニティチェアーは人気で空いて無くプラ椅子でノンビリ。
ちょいと気になったのが、椅子を使った後に誰もお湯を掛けない💦個人的には使用前後に椅子なな掛け湯するから気になりました…😅

何はともあれ、サ室はとても良い感じでした♪
明日は仕事して帰宅しますが、また行けたらいいなと思いながらオアシスを後にしました😁
今日も良いサ活、ありがとうございました♪

手作りメンチカツ&枝豆&ビール

ミンチとキャベツがぎっしりでサイコ〜♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
51