天龍三温暖
カプセルホテル -
カプセルホテル -
地元が祇園祭で沸いている中、自分は日本を離れて台湾へ。
初の海外サウナです!
台北の天龍三温暖。ちなみに「三温暖」と書いて「サウナ」みたい。
宿から10分くらいのところにあったので、せっかくだったから行ってみました。
スーパー銭湯だけど、多分休憩スペースを実質一晩過ごすところとして使ってる人が多い。だから値段設定も12時間3000円。普通にサウナとしていくならコスパ悪すぎなんだけど、海外のサウナなんて行くことない。2時間のみだけど行ってきました!
中は普通のサウナです。おそらく、関西でいえば神戸クアハウスに一番近いかな。
サウナは3つ。90度と110度と、ミストの48度。全部一回ずつ入ってきました。中はいい感じの古びた木で、90度の方はテレビあり。台湾版の山Pみたいなニュースやってた。地面に敷いてるものが少なくて、外にあるタオルを持って入るけどスタイル。それでも後半お尻や足が熱くて、2枚重ねにしました。
そして水風呂!6.8度のグルシン!めっちゃ効きます。水風呂がめちゃくちゃでかくて、クアハウス以上ですね。グルシン苦手なので、20秒くらいで離脱でした笑
ととのいスペースはないけど、浴室が広くてその辺に適当に座れます。
そんなこんなで、初海外、朝サウナでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら