よし

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

【大人な雰囲気。悪くないけど…】
年始から休日出勤も重なって代休をこの飛び休のところで取ることに。そうなると遠征に行きたくなった。
先月、北欧行きを断念したのもあって、東の地を考えたが寒波襲来でちょっと不安もあり、静岡のお隣愛知県へ。
名古屋の中心地に駐車場付きが魅力的。
約2時間のドライブ付きで初訪問のフジへ。
サウナに特化した男性専用。
宿泊可能。
食事処もメニュー豊富。
全てが揃っているから、期待大。

自宅を9時過ぎに出発。昼前に到着。宿泊のチェックインは14時から。その前に利用する場合は、日帰り料金を払って利用可能。
先ずはお風呂とサウナで気持ち良くなってから昼飯にすることに。
フロントで受付して、宿泊者専用のロッカー内に館内着あり。それに着替えて早速、
噂の地下4階まで。
エレベーターを降りると、直ぐに脱衣所。タオルはフィイスタオルが使い放題。👍
館内着は鳥の名前などが振られた枠の中に収めるため、取り間違いの目印を用意しておくとトラブルを防げる。
設備故障により、温水が出にくくなってると注意書きはありましたが、洗体時のシャワーが想像を超えて冷たい…この時期には辛い…。💦
とにかく冷えた身体をお湯に浸かって温めて、3つあるサウナを順番に体験。
▪️木漏れ日サウナ
テレビ無し。72℃と低めながら毎時15分と45分の2回オートロウリュウあり。音楽の音量、もう少し低くて良いかなぁ。
▪️亜熱帯スチーム
50℃と木漏れ日よりも更に低め、湿度高め。じっくり蒸される想定だけど、低すぎでは!?これなら岩盤浴とかの方が良いかなぁ。
▪️漢のサウナ
こちらは看板のメインサウナ。
オートロウリュウもスタッフのアウフグースも体験。アウフグースは毎時!?どこかに表示されてたんだと思うけど、ちょっとわかりにくかった。
オートロウリュウ時は、テレビ番組が焚き火の画像に変わって雰囲気でるから、アウフグース時も同じかテレビ消して欲しかったなぁ。
浴室の滝付きのプールや全体の雰囲気は落ち着いた感じで良い。自己評価は及第点。

食事処もメニュー豊富でこちらも悪くないけど。他と比べるとね。
チェックアウトまで堪能しよう。

よしさんのサウナ&カプセル フジのサ活写真
よしさんのサウナ&カプセル フジのサ活写真
よしさんのサウナ&カプセル フジのサ活写真

定番カツカレー+手羽先

期待が高すぎたかなぁ。何かが、足りないような。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!