絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しあごん

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 15分 3セット

オートロウリュとフルフラット屋外整い椅子、よい。ととのった。

ラーメン、イカゲソ唐揚げ

背脂摂ったどー

続きを読む
16

しあごん

2024.01.14

2回目の訪問

千葉でお仕事のため一泊。寒波の夜の外気浴はいつもより一層やばいです。寝転べるチェアが空いてたので3セットほど。寒すぎたのか女性外気浴席は空いてました。

外気浴してから屋内戻るまでの15歩で足元が凍みる寒さなので、露天風呂経由すると良かったな〜と3セット目で気付くなどしました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
37

しあごん

2023.09.24

6回目の訪問

サウナ飯

ととのい申し上げた。自律神経、調子いいー。

薬湯x3分
サウナx10分
水風呂x30秒
外気浴x10分

1セット
サ飯
休憩
2セット

チャーシューメン

ここにきたらこれ。

続きを読む
16

しあごん

2023.09.16

2回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

カプセル泊。
やっぱりここの水風呂は半端ねえんよ……………

改装前にもっかい行きたいな……行けるかな……

続きを読む
0

しあごん

2023.09.15

1回目の訪問

羽田フライト前泊。
頻繁にオートロウリュあって助かる。
屋内休憩室、ほんのりいい香りがしてた。アロマの瓶があったのかもしれぬ(弱視)
サ室前にメガネ置きはないので注意。

枕がふかふかでグッドスリープ。

続きを読む
0

しあごん

2023.07.08

1回目の訪問

屋外フルフラットととのいスペースはいいぞ!!!!!!!!!!


女湯メガネ置き場、サウナ室外扉と内扉の間にあって、メガネそこそこ熱々になったので気をつけるべし。

続きを読む
13

しあごん

2023.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

【速報】自律神経失調から8ヶ月、「整い」再び来る

サウナ10分水風呂1分外気浴中に、来た。脳みそぐわんぐわんして快さに支配される感覚。おかえり自律神経。深さのある水風呂と屋外整い椅子はやはり最高。

サッパリざるラーメン

つめたすっぱくてよい

続きを読む
15

しあごん

2023.03.23

5回目の訪問

サウナ飯

薬湯 3分
サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2

サ飯・昼寝

静寂・爆風ロウリュ

やはり草加は最高。

チャーシュー麺

ここに来たらこれ。

続きを読む
27

しあごん

2023.03.16

1回目の訪問

ひばやひのきのお風呂が気持ちいい。次は蒸し風呂もやりたい。

久々に「ととのい」がきた!メンタルの調子崩すと「ととのい」が来なくなるから労働は無理せずほどほどに!!

続きを読む
14

しあごん

2022.12.14

1回目の訪問

新門司→横須賀の便で、出港後すぐと入港寸前の2回サ活。女湯にもサウナがあります。
しっかり熱くて広いサ室から、外気浴へ。
冬の夜の海、しかも50km/hで航行中なので、びゅんびゅん冷たい風が吹きまくり、最高。
入港寸前では東京湾の灯りを眺めながら外気浴・露天風呂が楽しめました。いいぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

しあごん

2022.12.08

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

ととのいは要らない。ここにあるのは最高の水風呂だ。

自律神経がおかしいのか(適応障害と診断されている)、先々月から「ととのい」現象が起こらない中、久々のクアハウス。
結論から言うと、やはり「ととのい」は来なかった。が、そんなことはどうでもいい。

水風呂は、気持ちよかったのだ。

サウナやら休憩スペースやら、サウナ施設の良し悪しを決めるファクターはいろいろあるが、こと水風呂においてはここ神戸クアハウスが一番良いと思っている。木の香り。両手両足を伸ばせる水風呂の広さ。かなりの冷たさのはずなのに肌に感じる心地よさ。使う水がちがうとこうも変わるものなのか。とにかく最高である。この施設に限っては整うための水風呂ではなく、水風呂に入るためのサウナと言っても過言ではない。

なので。
普段なら休憩中にまぶたを閉じると始まる脱重力体験がまったくもって来なくとも、この施設に関してはまったくもって問題なしなのであった。ヨシ!

続きを読む
41

しあごん

2022.11.14

2回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

しあごん

2022.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

内装が素敵 おそらく素敵 こういうときに限ってサウナメガネ忘れたから何も見えん
茶色くて濃ゆい温泉で肌が気持ちいい
サ室は広々、床のマットふかふか、サウナマットも布タイプできもちよかた

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

牛肉のフォー

ライムとパクチーを添えて

続きを読む
18

しあごん

2022.10.14

2回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

西の湯。秋の外気浴は最高。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
14

しあごん

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

「ロウリュ浴びたいならここ」かもしれない。

名物ドラゴンサウナ
5台のストーブに一気に水を投入&送風開始
燃えよドラゴンが流れて内心草生やしてた
最上段、上から2段めあたりは痛いくらい熱い

露天スペースにある小屋(?)もサウナ
アロマ水セルフロウリュが楽しめる小さめのものでした たまに待ちが発生
あつあつを楽しめました
サウナハットはあったほうがよさそう

立って肩までつかれる深水風呂もよき
屋外にある壺ジャグジーも気持ちよかった
圧倒的台数のととのいベッドすごい
そしてそれ埋まってて人気だなぁと 平日昼やぞ
これが「サ活」前提につくられたサウナか……

休憩スペースは岩盤浴も申し込めばいろいろな楽しみ方ができそうですが、温泉のみだと椅子かタタミ風の床にちゃぶ台って感じ

赤とんこつラーメン

オロポを添えて サウナ後にもういっちょ発汗 最後まで赤唐辛子たっぷりだからな

続きを読む
16

しあごん

2022.09.05

1回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

番台猫とガラナはいいぞ。

サウナにトラブルがあったようで、初めは68℃ぐらいでしたが、2セットめには80℃になっておりました。本日はミントサウナとのことで、スーッと爽やか、気持ちよかったです。ぬるめの水風呂にながめに浸かり、脱衣所を経由しての外気浴スペースにはコールマンのリクライニングチェア。ととのいました。
番台の棚には猫さんが寝てました。ドリンク棚にはガラナ。ガラナ!?本州の銭湯で飲めるとは…ありがたき…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 29℃
22

しあごん

2022.08.25

1回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

サウナメガネを初めて装着。(12分計が)読める、読めるぞ…! これで温度も記録できます。

遠い昔に行ったらしい、町の銭湯。外気浴スベースにイスもあり、良き具合にととのいました。寒い時期か気温が下がる夜にまたぜひ来たい。
サウナ10分、水風呂30秒、外気浴10分を3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
23

しあごん

2022.08.23

4回目の訪問

サウナ飯

久々に来れた、女性用サウナに砂時計ついてて大満足の弱視
薬湯→サウナ→水風呂→休憩を2セット、食事休憩、もう2セット
でかい、あつい、つよい。良いサウナ。

ラーメン

やはりうまい 別のメニューもうまいの知ってるけど、結局ラーメンを頼んでしまう

続きを読む
32

しあごん

2022.08.16

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

しあごん

2022.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

コンサート前にととのいに来た。サ飯は西新井駅ホームのラーメン。

西新井らーめん

ラーメン

昔ながらのラーメン。チャーシューがしっかりしていておいしい。

続きを読む
15