2022.07.30 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム しずく
  • 好きなサウナ セルフロウリュ可、テレビ無、照明暗め、水風呂13度以下、空いている
  • プロフィール 2024年7月に『日本一のサウナ宿』をオープンさせる 山中湖 多賀扇の若旦那です! 日本一のサウナ宿にするべく自分も日本一のサウナーに。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ若旦那

2023.11.16

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行⑨

ついにサウナ首都タンペレに
タンペレ1発目は朝ウナにこちらへ!

ここもサバンナ高橋さんが来ていたのでリストアップ

前回のユバスキュラのviiluと同様
モダンなおしゃれレストランサウナ

朝イチの枠での来ましたが結構いる
話してみるとほとんどが地元の方みたい

どでかいサウナストーブに暗めの照明
窓が大きく自然光を楽しむサ室
朝イチで外がまだ薄暗かったのでこれまた雰囲気最高

長いラドルでタンペレの方々に向けてロウリュを
最高にアチアチに

ここももちろんアヴァントゾーンが♪
なんかちょっとあったかい?
測ってみると水温5度。身体がおかしくなったか。笑

外気浴にブランコがありゆらゆら整った〜

朝イチで最高のサウナに入りいい1日になりそう!

ここのロッカールームでお気に入りのサインを発見
sauna.swim.beer
まさにフィンランドサウナをシンプルに表現した言葉
なんかやたらと気に入ってしまった!

続きを読む
1

サウナ若旦那

2023.11.15

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行⑧

ユバスキュラのオシャレサウナ

フィンランドでは近年レストランにサウナが併設されているものが
流行っているみたいでまさにここはその一つ

レストランのカウンターで受付をして
バンドをもらっていざサウナへ!

新しいだけあってロッカー、サウナエリア、アヴァント全てが綺麗♪
サ室はタイプの異なるものが3つあり初めて見るボタン式ロウリュが!

私が一番気に入ったのがストーブ3つも並ぶメインサウナ
横に並ぶ3つのストーブに一気にぶん投げロウリュ!
アチアチ過ぎて堪らなかった、、

ここのアヴァントは両サイドに梯子があったので
梯子間を泳いでみることに!
泳ぐと冷え方が全然違う!全身隈なく冷やされる感覚で堪らなかった
アヴァントは泳いでこそ本物!笑

続きを読む
1

サウナ若旦那

2023.11.15

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行⑦

ヘルシンキから車で約3時間の都市ユバスキュラにあるホテルヴェルソ

ここはサウナ付客室と男女別の共用サウナがあり
今回は時間がなかったので客室サウナのみ利用

もう慣れた
洗面所にサウナ、シャワー、トイレ、洗面台があるフィンランドスタイル

ここも2人だとゆったり入れるスペースに
セルフロウリュ可

特段何かあるわけではないが
客室にサウナがあることに慣れてしまった自分がいて恐ろしい、

もう部屋にサウナがないと生活できない、、

続きを読む
1

サウナ若旦那

2023.11.14

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行⑥

美術館に併設されたアートサウナ!

ここはサバンナ高橋さんが行っていたのでリストアップ!

何といってもサ室。
入った瞬間にわかるアートなサウナ
北欧らしい曲線美で背中にすごくフィット
ロウリュ用のラドルとバケツも一点もので至る所にアートを感じれる♪

ここでは地元の方々と一緒になり色々お話しを!
フィンランドは日本とは違いサウナ内はガンガンおしゃべりOK
まさに地元の憩い場だな〜と実感

いつもは湖の入らないけど今日は一緒に入るよと
仲良くなった方とアヴァントへ!
やっぱりアヴァント堪らない、、

フィンランドの方は本当に温かく
身体も心もポカポカに、、、

続きを読む
3

サウナ若旦那

2023.11.12

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行⑤

ヘルシンキから車で約3時間半のところにある
リゾートホテル Kuru Resort
ここは客室サウナ、貸切サウナ、共用スパサウナのある
サウナ天国リゾート!

ここはうちがサウナ宿へリニューアルが決まった時から
行ってみたいと憧れていたホテル!

何といってもまずはオシャレ!
全体がグレー、ブラウン、白を基調にされていて
モダンでとても落ち着いた空間

客室サウナはうちと同じハルビアのタワー型のストーブで
この威力は知っていたので最高。
バルコニーにゆりかご椅子がありそこでゆらゆら整った〜

貸切サウナは目の前にドカンと湖
この雄大な湖にアヴァントできるのが魅力!
ただこの辺りの湖はアザラシがいることで有名で
ビビりな私は泳げず梯子をしっかり掴んでアヴァント
ここは水温3度!激冷だけどやっぱり気持ちいい、、、
フィンランドの水の威力すごい、、、

スパは男女共用で真ん中に温水プールがあり
その周りに7個のサウナが
全て回って堪能♪
ここもアヴァントでき最高。
すでにアヴァント慣れしアヴァントが無ければ
寂しい気持ちまで出てきた、、、

2泊しましたがサウナ大満喫なホテル!

続きを読む
1

サウナ若旦那

2023.11.11

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行④  

magical pondから車で15分程にあるサウナ施設
元々こちら方面にはサバンナ高橋さんやマグ万平さんが行っていた
最強のスモークサウナのセブンスターを取っているところに
行きたかったのですが休館日でしたので同じくスモークサウナで
良さそうなこちらに来ました

案内をしてくれた方がとても親切でワクワクが増しました!
いざスタート!
何といってもここはサ室の巨大ストーブ!
初めてみるサイズに初めてのスモークサウナ
まさに燻製の香りでどんどん自分が燻製されていかれる感じで楽しかった♪
そしてここは凍った湖に穴が空いていてアヴァンとが!!
念願の初アヴァントでドキドキの中入水!
めちゃくちゃ冷たかったが水温5度でも気持ちよかった!
これがアヴァントか、、、すごい、、

スモークサウナとアヴァントに魅了され6セット程堪能

貸切でゆっくりスモークサウナを楽しみたい方はここはすごくおすすめ!

続きを読む
1

サウナ若旦那

2023.11.11

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行③

ロヴァニエミから車で2時間半のクーサモという町にある
オシャレなホテルにある貸切サウナ

サウナもとてもオシャレですごく綺麗
もちろんロウリュ可

サ室に大きな窓があり外の雪景色がすごく綺麗♪
水風呂はないのでバルコニーに出て雪ダイブ!
雪はやっぱり痛くなる笑

ここは綺麗なのと雪景色がよかった!

続きを読む
6

サウナ若旦那

2023.11.10

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行② 

ロヴァニエミにあるスポーツ施設にある公衆サウナ!

ロヴァニエミにはほとんど公衆サウナがなく
恐らくここが唯一!ということで来ました

来たらびっくり!とても大きい施設で代表レベルのスポーツ選手が
トレーニングする施設でした笑

プールもありそこは地元のお年寄りの方や子供たちが遊んでいました
少しビクビクしながらサウナへ!

20人程入れる大きいサウナに気持ち程度のライトでとても暗い
大きいストーブが1つありもちろんロウリュ可

先客が2人いてどんなロウリュをするのかドキドキ
すると早速ぶん投げるかのように水をかけて圧倒、、、
からの一気に温度が高くなり汗びたびた、、

その人が出る時に次は君がやりなと渡してくれました
真似をしてぶん投げロウリュ
日本でやったら絶対怒られるのでとても新鮮!笑

水風呂も外気浴もないが
人生初のフィンランド公衆サウナだったので
大興奮でした!

続きを読む
19

サウナ若旦那

2023.11.08

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行①

初日はロヴァニエミのサンタクロース村にやってきました!

恐らく日本人初サウナハットを被って本物のサンタさんと写真を撮り
サンタクロース村を満喫♪

宿泊は同じ敷地内にあるホリディビレッジ

ここは客室にサウナが付いてます!
ってことで早速フィンランド1発目のサウナへ!

洗面所にサウナがありセルフロウリュ可
ハルビアのストーブで設定が110度まで!!

2人でゆったり入れる広さで妻とロウリュしながら汗びたびたに

ここは水風呂がないので外気で一気に冷やす
-10度だったので十分すぎた、、、

サ飯はホテルのレストランでトナカイのステーキ!
初めてのトナカイでしたが臭みのあまり無く美味しかった!

フィンランドサウナ修行いい感じの滑り出し♪

続きを読む
1

サウナ若旦那

2023.11.07

1回目の訪問

フィンランドサウナ修行旅出発前に日本のサウナを堪能。
ゆっくり堪能する予定が仕事が押してしまい30分ほどしか滞在できない、、、

急いで体を清めて早速サウナ室へ。
広く何段もあるサウナ室がなんと貸切!
最上段で十分蒸された後にすぐ目の前の水風呂にドボン。
十分に冷えていて最高。

そして楽しみにしていたエアポート外気浴。
夜20時で暗く景色はあまり見えなかったが
滑走路の音を聞きながらの外気浴は非日常で最高だった!

急いでもう1セット。
気持ちよくて寝そうだったが飛行機の乗り遅れるのが
怖すぎてそこは我慢して名残り惜しく退室、、

今度ゆっくり入りに来たい!
これで13時間のフライトは爆睡だ!

続きを読む
1