ユイエル

2023.11.13

1回目の訪問

家族旅行で宿泊。

午後4時in。


#サウナ

コの字型2段、キャパは8人程。
ドライサウナ、そこまでカラカラではなかった。

温度計、12分計あり。
温度計は90℃を指すが、上段で85℃程か。

貸し切り状態、気持ちよく蒸される。


#水風呂

水温計20℃弱。
キャパは大の字で一人。
二人はいれば足は伸ばせない。
かけ流し、オーバーフローじゃばじゃば。

温度は夏だと物足りないが、冬なので十分。
良いではないか。


#休憩スペース

露天スペースの砂利の上に丸椅子二つ設置。
そこにサンダルを履いて向かう。

おそらく突貫で作ったであろう外気浴スペースだが、
あってくれて本当に助かるし、砂利に情緒を感じる。

この季節なので長時間の外気浴はしないため、丸椅子でもこと足りた。

隣にもホテルがあるため、眺望はほぼないが、じっくりと自身のバトルオーラ(湯気)と対峙できた。

朝風呂開始の5時30分からサウナが利用できるのも◎。


食事も素晴らしい宿でした。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!