絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 、8分
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝風呂コースで入店。獅サウナ、瞑サウナを各1回気持ちよく整えました。にしてもシングル水風呂は入ってすぐは気持ちいいものの、すぐに脚が凍りのように固まってしまうんですがこれに耐えられるものは本当にいるのだろうかといつも疑問。昨日同様水風呂の修行もまだまだ足りないと感じたサウナでした。

おにやんま 新橋店

冷やしとり天&ちくわ天ぶっかけ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,105℃
  • 水風呂温度 17.2℃,6.5℃
23

K

2024.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:3分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:生半可な気持ちで入ったら、本場の洗礼を浴びたような気がしました。こんな熱さは初めてで3分がやっとです。私もまだまだ修行が足りません。

ぶり大根定食

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃
27

K

2024.08.16

32回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:台風の影響により貸し切りかなと思いきや、同じことを考える同志とともに気持ちよく整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
21

K

2024.08.12

31回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ジムからサウナ。カプセルホテルサウナで外気浴があるのは本当に嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.9℃
17

K

2024.08.08

2回目の訪問

サウナ:8分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:間にレストランでの食事を挟みながら3サウナを2周しました。値段は張りますが、そのせいか空いているので自分のペースで気持ちよく整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
12

K

2024.07.27

30回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定のジム後サウナ。最近はほぼ週1で通えているので定期的にリフレッシュできて最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
9

K

2024.07.15

29回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:4時起きでEURO決勝を観戦からのジムからのホームサウナへ。入って1分で噴き出る汗。最高に整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.4℃
26

K

2024.07.14

5回目の訪問

サウナ:12分 × 2、10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:連休中日の夜ということもありファミリー客で混雑。サ室は適度に空きがありましたが、タイミングによっては休憩イス待ちが発生してました。クレストの熱さ、水風呂の冷たさに鍛えられたからか、少し物足りなさを感じてしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
8

K

2024.07.06

28回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:やはりサウナ最低週1で行くと精神も安定して公私共に上手くいく、、、気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.4℃
21

K

2024.06.30

27回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ジム後からの朝サウナは最高ですね。今日はタイミングが合わず外気浴はせずに内気浴で整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

K

2024.06.23

26回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのホームサウナ。ととのい椅子が追加されて屋外も最高でしたが屋内でも気持ちよく整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
19

K

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
プール:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:宿泊のついでに時間がなかったため1セットだけ。水風呂はないものの、水着を着用すればプールを利用できるため水風呂代わりにダイブ。デッキには休憩イスもあり、みなとみらいの風を受けながらの外気浴は最高でした。

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
10

K

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1、8分 × 3
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ニフティ温泉のクーポンで半額の1,000円で入館。2Fがサウナ、露天風呂、水風呂ですが、スペースが有り余っているのでシャワーつけるなり、休憩イスを増やすなりすればもっと良い施設になると感じました。

ジョージレストラン

タコス

サルサソースがめちゃ美味い。

続きを読む
14

K

2024.05.05

1回目の訪問

砂むし会館砂楽

[ 鹿児島県 ]

砂蒸し風呂:10分 × 1
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:鹿児島旅行ついでに時短で1セットだけ。来客はファミリー層が中心のため、サウナは混むことなくサクッとサ活できました。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 19℃
17

K

2024.04.26

2回目の訪問

サウナ:12分 × 1、8分 × 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:週末だからか賑わってましたが、終盤はほぼ貸切状態。1人で自分と戦うより、同志がいると同じ8分でも謎の競い合いが生まれ、体感時間が全然違うなと感じた時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 23℃
18

K

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:オリオンビールを飲んだ後だったので無理せず2セット。ファミリー向けホテルということもあってか、貸切で整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 23℃
15

K

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高校球児とタイミングが被り激混み。ほぼ満席でしたが、最後にロウリュウにも参加できたこと、景色が抜群に最高なので文句なし。流石のサウナシュラン施設でした。

パイレーツオキナワ

キューバサンド ポーク

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

K

2024.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:4日間の大阪出張のうち、3回目のサ活。ビジターだとそれなりの値段ですが、混み過ぎず、空きすぎずで気持ちよく整いました。

市丸屋台

市丸ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
20

K

2024.02.25

1回目の訪問

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:30秒 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:昔ながらの雰囲気を出しつつ、サウナの質はとても高かったです。ドライサウナは追加料金が必要でしたが、スチームサウナは不要なので湿度高めが好きな方はこれだけで十分かも。休憩イスがもう少しあると嬉しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
9

K

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒×1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:出張前乗りで訪問。ロウリュウの時間と被り、ドライサウナは1セットで断念。塩サウナも暑さがイマイチ足りず、消化不良でしたが悪くはない施設だと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
5