TRIA

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

新店好きとしては行くしかない!職場からは1時間弱かかるが、今週はサウナチャンスが今日以外ないので、思い切って突撃。
男女同スペックという心意気に、入る前から感謝感激!

●施設全般
・月曜19時台、特に待ちはなし。手だれのサウナーが比較的多い客層。
・90分とかだと時間に追われるので、5時間コースは個人的に嬉しい。
・自販機にアクエリのNEW WATERが!個人的にはイオンウォーターより好きなので嬉しい。

●サウナ
1 温湿度のバランスが1番良い。座る段によっても調節ができ、上の方はかなり熱い。香りやBGMも雰囲気良く、ウェルカムサウナにふさわしい。個人的にイチオシ。
2施設唯一のスチームサウナ。40度表記だがモクモクでかなり熱い。香りがとてもよく、スチームで緑の照明が滲むのが綺麗だった。
3可愛い見た目に反してかなり熱く、オートロウリュの水量がすごい。出る時、足が熱すぎたのでマットを自分の前に敷きながら退出した、、
4下の方に座ればそこまで凶悪でもない。ゲームのダンジョン攻略中みたいな大きめのBGMが流れてて、赤い照明も相まってだいぶ異様な雰囲気で好みは分かれそう。
515分起きにセルフロウリュ可。ケロ材の香りが心地よい。1段2人ずつの4段で、だいぶ狭め。今日はソロで入れたので居心地よかった!

サウナマットは頻繁にスタッフさんが補充してくれていた。

●水風呂
・6階フロアは17度の大きい水風呂。
・5階フロアは9度程度のグルシンと17度のプール
グルシン→プールの動線がとても良く、冷冷交代浴大好き民としては歓喜!何度かプール内で昇天しかけた。
本来井戸水利用とのことだが、当分は普通の水とのこと。井戸水楽しみだけど、今日の水風呂も全然よかった。

●休憩
5階にベランダは雰囲気はとてもいいが、BGMが独特すぎて長居できず。みなさんのサ活に出てくるモスキートとは、、?と思ってたが、本当にモスキート音だった。BGMも不協和音メインで独特なので、かなり不安を煽られる雰囲気に。。
屋内にも無数に椅子があり、ととのい難民にはまずならない。白い椅子の座り心地がよかった。

●気になった点
・シャワーの水圧が低いブースがある。全部ではないが、確認した方がよさそう。
・5階エリアの屋内エリアの椅子を流したいが、手桶が外にしかないの不便
・受付スタッフさんのホスピタリティに少し課題。入館後、いきなり「2,750円です!」と言われ、「!?」ってなった。システムの説明とかが全くなく放り出されるので、もう少し優しくしてほしかったい。。

開店直後としてほぼほぼ完璧な出来の施設だった!自宅からのアクセスの悪ささえなければもっといっぱい通いたい!

TRIAさんのsaunahouseのサ活写真

チキンカレー

ボリューム結構あった!野菜も取れて嬉しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!