湯上がりジョーズ

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

彼女に会いに関西に来ましたが向こうが仕事のため早めの解散。せっかくなので京都で有名なルーマプラザへ行こうと向かいましたが全館清掃のため12:00からしか入れないとのこと。
仕事の関係で13:00には出発したいため諦めて近辺の施設を探すとヒットしたのが伏見力の湯。

サウナ室がとにかく広い!20人は余裕で入れそうな広さにびっくりしました。そして広いのにしっかりあったまっていてこれまたびっくり。
水風呂は水が痛くないというか柔らかい感じがしてずっと入っていられそうでした。さすが京都。
外気浴は気温が12℃あり、信州から来た身としてはほぼ春でした。そよ風がめちゃくちゃ気持ちよかったです。
また、腰深く座れるアディロンダックチェア(名前初めて知りました)が五つも置いてあり、椅子難民にはなりませんでした。寝れるスペースもあり、ゆっくりできました。

関西圏は天気によって外気浴全然いけることが知れて良かったです。京都の水は最高。

アクリ

初めて飲んだ。オロポよりパンチ強め。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!