うなぎ

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

キャンプ帰りに去年のリベンジ、マウント富士へ
去年は朝イチで来すぎて日帰りの営業時間で来れなかった。。。(急遽変更して行った桜庵が神施設だったので結果良かったが)

13時前に受付すると、サウナ付き風呂は14時からですと!?
やはりここはスムーズにいかないなと、まあご愛嬌ですがね

とりあえずキャンプでシャワー浴びれなかったのですぐお風呂に入りたくて、まずはなれの露天風呂から
眺望良すぎだろ!!
山中湖どーん
富士山どーん
人はほとんどいない
あまりに景色良すぎてつい長湯をしてしまった
この眺めの良さは文字だけだと伝わらない気がする

14時まで待って遂にマウント富士サウナへ
サ室は正直ちょっと物足りない熱さ
90℃くらいかな?
ホテルサウナなのにストーブがガチでいいねー
調光も暗めで良かった
L字のサ室も珍しい

水風呂は富士の湧き水なのかな?
バイブラとジェットが両方ある水風呂は初めてで、強制羽衣外しがキンキンに冷却してくれる

外気浴、ここがハンパなかった
富士山がドンッ!とワンピースの効果音が聞こえてきそうなくらいど真ん中にデカデカと!
そりゃあ『マウント富士』ですからね、そりゃ強気でこの施設名にしただけありますわ
外気浴から見える景色で行ったらTOP3には入るんじゃないかくらい圧巻で壮大な景色でした!!

目の前の富士山だけでなく、ちょうどいい風が吹いてきたり鳥の声が聞こえてきたりでエモかった

数々のサウナーのサインもたくさん飾ってあり、人気の施設というのも納得でした

露天風呂からも内湯からも富士山が眺められて最高だった

うなぎさんのホテルマウント富士のサ活写真
うなぎさんのホテルマウント富士のサ活写真
うなぎさんのホテルマウント富士のサ活写真
うなぎさんのホテルマウント富士のサ活写真

ほうとう不動 東恋路店

不動ほうとう

一択

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!