絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

100-15

2023.02.26

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
8

100-15

2023.02.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ旅、北海道編。カプセル利用の場合はチェックインから24時間滞在できるという素敵ルールですので、寿司食べてサウナして、味噌ラーメン食べてサウナして、ジンギスカン食べてサウナしてきました。サウナ施設はもちろん、立地も価格設定もサービスもとても良いです。エレガント渡会さんにはお会いできませんでした。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

100-15

2023.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:行きたかった黄金湯さん。サ室は106℃と熱々設定、広々した水風呂が目の前にあり、その奥に整いスペース。素晴らしいレイアウトに感じました。整い椅子も良かったです、肘掛けが幅広くてしっかり腕を預けられて、角度もピッタリ。最近少し整いにくかったのですが、1回目からバッチリ整って、私には色々合っていたようです。

おそらく土曜の夜という事もあり、そこそこ混んでたと思いますが、1時間半待ちで入れました。待つといっても時間予約が出来るので出直せば良いのでそこは便利でした。人気なのがすごく分かりました。また行きたいです。

チキンカレー

めちゃくちゃ美味しい。サ飯もおすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13℃
7

100-15

2023.02.03

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:炭酸湯とミントの水風呂が気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

100-15

2023.01.29

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いつも通り最高でした。サウナも楽しみましたが寒いので温泉にもゆっくり浸かってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
8

100-15

2023.01.22

1回目の訪問

MASCOS HOTEL

[ 島根県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:益田駅近くのMASCOS HOTELさん。外見通りのお洒落な温泉&サウナでした。温泉は透明のトロトロ系。サウナは定員6名くらい、少し低めの温度設定で個人的にはもう少し熱々だといいかなと思いました。整い椅子の代わりに整い板、横になって休憩出来るのがすっごく良かったです!

モッズヘアのドライヤーが乾燥早くて欲しくなりました笑 ちゃんとしたドライヤー置いてくれているサウナは好感度高いですし、色々な所の気遣いがちゃんとしてるなって勝手に思ってます。

部屋もBARも素敵な施設なので今度は泊まりで行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
24

100-15

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:石見銀山の観光で冷え切った身体を温めに。温泉メインの施設かなと思いますがこじんまりとサウナもありラッキーでした。

サウナは定員3名で、87℃くらいでしたがしっかり発汗。水風呂もありましたが、低音の源泉温泉(30℃くらい?)でクールダウン。外気が1℃くらいでしたので、温度以上に冷えましたし、茶褐色で鉄分香る、いかにも濃そうな源泉温泉なので珍しい体験が出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
23

100-15

2023.01.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきました、サウナの世界遺産。歴史を感じる内装で、高級なゴルフ場のクラブハウスのような重厚な印象を受けました。

SPAエリアは3フロアもありかなり広々としていました。サウナは1階に高温と低音のメインサウナ、2階と3階にも1つずつ。3階はコンパクトながら露天で外気が気持ち良かったです。

全国にあるサウナ&カプセルのスタイルを1979年当時に完成させたのかと思うと関心しました。今でさえ全国どこにでもありますが、当時は画期的だっただろうなーと思います。遠方の方も一度足を運ぶ価値ありです。
帰ったらもう一度サ道見直そうと思います笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃,13℃
23

100-15

2023.01.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:大阪遠征で行ってきました。サウナは3つ、高温、中音、スチームといった感じでどれも広々。水風呂は温度設定違いで4つ(確か)ありました。有名な熱波師さんのイベントもやってましたが今回は時間合わず。一点ネガティブを言うと、人数の割に整い椅子が少し少ないかなと。そこまで混んではいないのですが、一回立ちながらの休憩となりました。カプセルは広くてきれいそうだったので、今度は泊まりでもお邪魔したいです!老舗の素晴らしいサウナ施設でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
21

100-15

2023.01.08

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:以前から気になっていた改良湯さん、山手線工事で少し空いてるかな?と思いましたが30分ほど並び発生してました。中がもみくちゃになるよりも入り口で制限かけてくれた方が快適なのでこれはこれでありがたいです。

中はコンパクトながらスペースをうまく使ったレイアウトで、サウナ、水風呂、外気浴が10歩以内で完結します。サウナは80℃くらいでやや低め設定ですが、オートロウリュウやアウフグースサービスありしっかり発汗できました。

銭湯のイメージとは全く違ってお洒落な空間でした。またお邪魔したいです、ありがとうございましたー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
17

100-15

2023.01.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サウナシュラン受賞、三田パラダイス最高でした。個室で気兼ねなくロウリュウ、寝ながらサウナ、満喫してきました。降り注ぐロウリュウを横になって仰向けうつ伏せで浴びる感覚は初めてでした。メインのサウナは3段目が屋根より一段高くなっていて熱々。水風呂はシングルでキンキン。整いスペースもたっぷりでバッチリ整いました。タオル付きで交換も自由なのもありがたい。サウナーの為のパラダイスって感じの施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,100℃
  • 水風呂温度 8℃,12℃
19

100-15

2023.01.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2023年サウナ始めしてきました。サウナももちろんいいんですが、こちらのお湯が大好きです。薬草湯、草津温泉、炭酸泉、どれも身体の芯からポカポカになります。

たまたま時間当たった爆風ロウリュウも熱々で身体がスッキリします。一部お客さんの悪ふざけ感が不愉快でしたが、まぁ騒いでokのルールのようなのと、9割以上はマナー良いサウナーさんなので我慢。

高速からのアクセスが良いのもメリットですね。今年は何回行くかな?またお邪魔します!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
38

100-15

2022.12.29

2回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日でサウナ納めのはずが今日も行ってしまいました。真っ黒の温泉、サウナ、水風呂、タイマッサージ。今日も最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4

100-15

2022.12.28

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サイコー!仕事納めにサウナ納めしてきました!サウナも水風呂も温泉も全部最高でした!めっちゃ整って関東で一番好きなサウナでした!
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
18

100-15

2022.12.23

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:広々していて最高です!サウナは86℃くらいでちょっと物足りないくらいですが、しっかり発汗出来ます!水風呂は14℃くらいのキンキン、整い椅子は中に3つ、外にもいくつかあったと思います。
天然温泉は真っ黒のトロトロで温泉!って感じでまた来たくなるお湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
14

100-15

2022.12.18

1回目の訪問

8HOTEL 湘南藤沢

[ 神奈川県 ]

#サウナ
ブルーを基調にした綺麗なサウナでした。温度は94度くらいでセルフロウリュウが楽しめます!会話もカメラもokという事でしたが、マナー良い方が多かったです!

#水風呂
14.4℃と表示されてましたが、もっと冷たく感じました。キンキンに冷えます!

#休憩スペース
SPA奥にベンチと、屋上に広い整いスペースがありました。入場も予約制なのでどの時間でも座れない事は無さそうです。
室内にも屋上にもベンチがたくさんあり、しっかり整えます!

SPA後は水着のまま部屋に戻らないといけない(SPAでは着替えられない)のが、動線としてちょっと残念でした。色々制約があるのだと思いますが、整ってそのまま着替えられたらもっといいなと思いました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.4℃
16

100-15

2022.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高です!サ旅で初めての四国エリアでしたが、今までのサウナで一番かもしれない、、そう思わせるくらいに素晴らしいサウナでした!!最近整いにくかったのですが、久々にめっちゃ整いました!!

・施設が広々
・サウナが3つある(メイン、高温110℃、低温70℃?)
・3つともオートロウリュウ有り
・水風呂も3つある(水温もそれぞれ選べる。低温は16℃とのことでしたが10℃近いのではと感じるキンキン風呂)
・水の桶シャワーもある(頭からザブーッと水浴び一気に冷える)
・温泉が4つプラスα(白濁、掛け流し、薬草、炭酸泉、その他)
・サウナーさんマナーの良さ

個人的には佐賀の「らかんの湯」が一番だったのですが色々規格外という感じもするので、「らかんの湯」を除くとこちらのサウナが総合点で断トツ一位です。松山市の方が羨ましいです。

既にランキング上位ですが、これからもっと人気出るのではないかと思います。またわざわざ行きたいサウナです。

刺身

瀬戸内産かな?プリップリ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
28

100-15

2022.12.10

2回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:1セット

一言:ここはしっかり熱くていいですね。水風呂と、プールも最高です。タオルセット付きで730円。またお邪魔します!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
24

100-15

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:うーん。。すみません、良くなかったです。サウナの扉が故障で閉まりきらないようで、サウナルームが70℃くらい。最上段でも全然熱くなく、15分いても微妙な発汗しかしない。みんな長居するので回転悪くて激混み。。

扉が閉まらない旨の注意書きはありましたが、「ご迷惑」というかサウナ営業出来ないレベルだと思いました。
会話も多くてサウナーさんのマナーもイマイチ。もう行かないと思います。

もし行かれる方はせめて扉直ってからをおすすめします。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
20

100-15

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宮崎県へサ旅。サウナは広くて清潔感あり、「天然大淀裂罅水」なる水風呂が爽快で最高でした。天井から流れる水はしきじ、湯らっくすに続いて3サウナ目かな?久々にしっかり整いました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24