2022.07.26 登録
[ 神奈川県 ]
連日サウナ!
近所だけど茅ヶ崎方面にはあまり用がないので行かなかったが、今日は訳あって1人で茅ヶ崎に来たので帰りに初来訪。
平日の真昼間ということもあって、混雑はしていないので快適にサ活!
サウナ前の炭酸泉も悠々浸かれるし、サ室も広々、水風呂も16℃で気持ちいい、そして何より外気浴は寝転びスポット多数で非常に良き!
日焼けも出来て一石二鳥!
昨日行ったお風呂の国が人気サウナということで期待してたけど、やや期待外れでした。しかし、今日はバチくそ極まりました!
ホームより近く、コスパも良いので乗り換えも検討かな。
サ飯の冷やし坦々麺もなかなか良き。
やっぱ適度な混み具合の郊外施設が1番ですね。
ちなみにサ室は年齢層高めだからかNHKがずっと流れてます。
男
[ 神奈川県 ]
職場が近いので、いつも帰りに寄るか迷いながらも行ったことの無かったお風呂の国に初めて入国!
18:30ごろに入国したので、そこまで混み合ってはいなかったものの、サ室は高温、アロマともに5割程度は埋まっていました。
高温サウナは表面をバチバチ焼く感じで芯まで熱くなるには時間がかかる感じでした。
対して、アロマはオートロウリュ故障中ながらも、程よい湿度で、体感は温度計以上に熱く感じます。
水風呂は15℃で程度でシャキっと気持ちいい感じですが、いかんせん入れ替わり立ち替わりに入浴するので、羽衣は纏えません。
外気浴は夜風が気持ち良く、トトノイイスも3タイプあってめちゃくちゃ極まります。
ただ、トトノイイスに座れない難民の姿もチラホラ。
客層も総じてサ法を得た方が多く好感的でした。
ご飯もとても美味しかったです。
仕事帰りにちょっとした贅沢で気分が上がる至極の1日の締めでした!
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
〜お昼ご飯〜
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日はマンションの点検で有給を取ったので、妻を迎えに行くまでの時間をホームサウナにて。
食事処では初めてチキン南蛮をオーダー。
[ 神奈川県 ]
フラッとお風呂の日にホームサウナへ。
15時、18時のロウリュでアウフグースも。イベント以外にも皆さんに熱波を届ける彼には本当に感謝。
非常にいいアロマの香りと心地よい熱波で今日もととのいました。
お食事処では、麻婆ラーメンをチョイス。
辛さを自分で調整できる調味料も付いていて、ここでも汗をかくことが出来ました。味も美味しくて満足です。
水風呂に顔まで浸かるおじいさんがいて、それだけは勘弁して欲しかったけど、これはどこにもいるからしゃーなしですね。
[ 神奈川県 ]
90分のコースで入りました。コスパは微妙?
お風呂はなんか色々浮いてます。水風呂もぬるめです。
そして何より、墨入りの人が多いので、そういった方々が話している中、同じ狭いサウナに入るのが苦手な方はおすすめ出来ないかなぁと思います。
しかし、セルフロウリュが出来ることはとても魅力的で、館内も清潔感があって、イオンウォーターも完備しています。
やはり都会のサウナは何かを犠牲にしなければならないですね。いまいち整いきれず、結局、南幸で飲み過ぎてしまいました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。