美楽温泉 SPA-HERBS
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
【大宮サウナでトトノッタ】
久しぶりの大宮サウナ、美楽温泉SPA-HERBSへ!
入り口にはニフティ受賞の賞状や大宮アルディージャのサインなどが飾られていました。
大宮民にとっては一つの自負心!
今週は様々に激務だったので、待望のサウナでした🧖♂️
平日は仕事を熱心にして、土曜はサウナをして自分にご褒美を与える。
自身の社会人生活におけるルーティンとなってきました笑
自分自身の中で息抜き方法が確立しているのは本当に救いになってます。
それに皆さんのサウナ投稿を読ませていただく時間もすごく好きです。次はどんなサウナに行こうかな?とか思うのすごくワクワクします♪
さて、ここの温泉は
大宮の地下1500m付近から湧き出るアルカリ性単純温泉(アルカリ性・低張性・低温泉)を使用し
効能としては
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節こわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康促進 などなどがあります^^
ここの露天風呂の外観が個人的にとにかく好きで、
つぼ湯や寝転び湯で寝っ転がると優雅な植栽が頭上をゆらゆらとしており、まるで温泉旅行に来たかのようなリゾート気分を味わうことができます。
天然温度は38度のぬるま湯と42度の熱湯の2種類
現在はコロナの事情があり黙浴が徹底されていますが、コロナ前はぬるま湯でよく友達と長話をしたものでした。
温泉から湧き出る蒸気をそのまま使用したという源泉洞窟風呂は34度台
ふと気づくとつい意識が飛んでしまいますZzz 様々な色で発光する光が水面に反射され視覚的にも癒されますよ^^
肝心のサウナとしては遠赤外線サウナを使用。
遠赤外線サウナの温度は低めに設定されがちですが、遠赤外線自体に身体を暖める効果があるので、サウナ室の温度が低くても入ってすぐに汗をかくことができます。ここのサウナ室内温度は80度付近なので、体感温度としては90度以上に感じます。
遠赤外線サウナって、保温作用から冷え性改善や免疫機能向上などが期待されています。
美容効果が高く女性からの支持率はもともと高かったのですが、最近では美意識ある男性たちからの人気も上がっているのだとか
今日は
サウナは8分、9分、10分と回数を重ねるごとに時間を増やしました。
外気浴の際は昼間なこともあり、心拍数が下がりきらず15分ほど椅子で座ってリラックス
セット2回目でどぉおおっと幸せエンドルフィンがどくどく来るのを感じながら無事昇天しました😇
サ活後はサ飯 最高に美味い
チャーハンがおすすめです!
歩いた距離 0.9km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら