絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

本日は計4セット!
混雑が嫌いなので、今回はロウリュ回避。
すると、他のサウナーさんの書込みをみると、今回はアウフグースもやってたそうで…。通りで係員が3名も居た訳だ。
いつも「今からロウリュやります」って言ってくれるけど、
「アウフグースもやります」って言って欲しかったよ~。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

東龍軒 西港店

チャーシューメン

ニンニク有り&濃い味で塩分補給

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
13

熱波師さんに合わせて入店。
1セット目は高温サウナで10分汗を出す。
2セット目に熱波師さんから熱波&おかわり熱波を受ける。そのおかげで信じられないくらいのあまみが発生!
最後はセルフロウリュで計3セット。
相変わらずここのお客さんは礼儀正しくて素晴らしい!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,95℃
24

本日はほぼ満席。
4セットをオートローリュで堪能♪
ここの水風呂は流れがあるので、羽衣が壊されて実温より冷たい!
外の炭酸湯ではヒバの木が入れられて、香りに
とても癒やされた。
帰りにヒバの木(入浴チケット2枚付き)と回数券を購入。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
11

今回は千葉へ出張の為、遠征サウナへ。
ここには2度目の訪問。
サ室は扉の開閉に温度が影響を受けない設定となっている。 映画館の様に横の扉から入って進み、右後方部に座る仕組み。
オートローリュは30分毎なので、湿度は低く熱を感じるストロング系。
秀逸なのは、整いスペースと椅子が充実していること。
時間の都合上、2セットで終えた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

今日は日曜日だからか家族や学生が多め。ここはいつも、サウナハットを被っている人が私を含めて2人程だがマイサウナマットを持っている人はその3倍程。
個人的にはサウナハットの方を進めるが…。

サ室はほぼ満席。
3セットともそのような状態だった。
そのせいもあって、温度計見忘れるというミスも…。
私はいつもの様にサウナハットを深く被った虚無僧スタイルで、今日も気持ちよく蒸される。
実は4セット目としてサ室に入ったのだが、そのタイミングでマット交換となったので退室。
今回も充分整えた~。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
8

チェックイン

続きを読む

受付に「故障により水風呂がぬるいです」と書かれていたけど、14℃の表示。
体感的にはそれ以上。かなり冷たかった。

今日は4セット!
盆休み期間はスタッフさんが行うローリュはお休みな様子。
しかし、いつもの通りオートローリュで適度な湿度のサ室に満足♪

生ビール

今日は回数券のおまけである 生ビール一本勝負

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
14

今回が2回目の訪問。
会社帰りに4セット。
内1セットは熱波士の熱波でととのう。
金曜日の夕方だったけど混雑してなくて良かった。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

美味しい九州の味 力ラーメン専門店(ちかららーめん)

ラーメンとおにぎり

塩気が効いたとんこつラーメンで塩分補給。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
10

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17.5℃

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃