高林 希

2025.10.10

19回目の訪問

サウナ:7分×2、9分×1
水風呂:1分×3
休憩:5~7分×3
合計:3セット

一言:会員の期限が切れたので、一時期6ヶ月会員の更新をする。4月になったら、再び1年間の年間会員に復帰する予定。
1セット目は、少しカラカラな気がした。相変わらず水風呂が試練を与えてくれ、内気浴で休憩をする。2セット目以降は、いい感じのサウナコンディションだった。2セット目の休憩は外気浴、そろそろ切り替え時だなと感じる。3セット目からは、入ってすぐにオートロウリュウを愛でる。締めサウナも、3セット目同様入ってすぐにオートロウリュウ。締めてからは、身体を洗ってからしっかりと入浴。アルプスの水は、今も昔も変わらない最高の美味しい水。
22時にサウナを終えてからは、スキンケアをして館内着を着たらご飯タイム。ご飯をいただく前、まちなかのイベントで会う人を見る。食事中は、しっかりと心身とも養生することができた。通常の訪問は、一人でパソコン作業することが多く、女性専用の食堂で食べることが多い。それ以外は、ノビさん来店イベントの時にアルプス食堂でご飯を食べる。その後は、上記の人とのおしゃべりで盛り上がった。
スキンケアは、@cosme通販で購入したOne by KOSEにアメニティの雪肌精を使った。感想は、別のサイトで書きます。

肉野菜なべとご飯セット

徐々に寒くなってきた時期から冬にかけてちょうど良い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!