高林 希

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:洗身の前、かけ湯をしてから温泉を愛でる。自分が、どれだけ疲れているか…。場所が良くて満たされたなら、疲れがかなり酷いことがわかる。
サウナに入った時間は、夕ご飯時だったので貸し切り状態でした。サウナマットが敷かれてないため、ビート板を使用するスタイル。ホームサウナと比べ、人がいないか一人客だったのでととのいやすかった。休憩は、介護用の風呂椅子を露天風呂に持参して行った。疲労感がかなり強かったので、通常3セットした後に全ての浴槽を愛でました。
 サウナから上がった後、ほぼお決まりなのが八尾乳業さんのコーヒー牛乳を飲みました。売店ではどこも一緒ですが、MOKUサウナ部やフェルト地やタオル地のサウナハットが売ってました。

高林 希さんの楽今日館のサ活写真

八尾乳業 コーヒー牛乳

帰りの運転時、ちょうど良い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!