島原温泉 ホテル南風楼
ホテル・旅館 - 長崎県 島原市
ホテル・旅館 - 長崎県 島原市
至れり尽くせりな海に浮かぶリゾートサウナ。シチュエーションの良さが全国的にも随一。
サウナは4種類。塩サウナは行かなかったがそのほか3種のサウナが良かった。浴室内にあるドライサウナは3段の高さがあるサウナでTVありなオーソドックスなサウナ。ロウリュありメトスストーブがしっかり暑い。その隣にあるのがセルフロウリュサウナで2人用の狭く薄暗いサ室。ストーブが近いので熱い。8ミニッツでイナフ。狭いのでロウリュがダイレクトに効く。1番良かったのが露天風呂エリアにあるオーシャンサウナ。広いガラスに有明海がドーンと見渡せる。セルフロウリュと機械アウフグースの仕組みも面白い。絶対押すなよとあるボタンを押すとブロワが作動する。海が見えるサウナは大磯で体験したことがあったがあれはあまりにぬる過ぎたのだがここはちゃんと熱い。
水風呂は島原の天然湧水が贅沢に源泉掛け流し!これが大変に素晴らしい。12℃くらいのギンギンに冷やされた水風呂もあるが温度の割にスンと身体に馴染む柔らかさ。まろやかである。海を見ながら立ったまま入る水風呂もあり、水風呂だけで5種類ある。全部島原の湧水なのがすごい。
休憩コーナーは目の前に海がドーン。風景の良さで言うと国内トップレベル。幕張のあそこみたいに海が近い。干潟っぽくなっている海辺には鳥がたくさん。休憩しながら野鳥観察すら可能。外気浴の環境の良さは行ったことあるサウナでも随一。
温泉カフェなるものがあってなんとコーヒー飲み放題。しかしなぜホット?アイスも無料サービス。氷もあるし、サウナハットも無料で貸し出ししてくれる。なんでもあるなここはよ。何時間でもいれそう。これで2000円はコスパ良過ぎ。
気になる点としては施設柄か小さい子ども連れが多く、保育園のようにギャーギャー叫びうるさくて駆け回っている。うるさくするなら貸切の方に行って欲しいなとは思った。
とは言え良いサウナ施設だった。九州の島原まで来た甲斐があった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら